【文化】 漫画「聖☆おにいさん」、大英博物館で展示
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/01/24(月) 20:10:08 ID:???0★大英博物館で漫画「聖☆おにいさん」
・年明けから過熱する著作権論争。ネット経由のテレビ視聴をめぐる裁判の判決が相次ぎ、注目を集めた。
ひとつは、ネット経由でテレビ番組をリアルタイムに転送、試聴可能にするサービス「まねきTV」。運営する
「永野商店」(東京)に対し、NHKと在京民放5社が著作権法違反だとして、事業差し止めなどを求めた
訴訟で最高裁は1月18日、著作権侵害に当たるという初の判断を示した。
また、同様の裁判で20日、録画されたテレビ番組を視聴可能とするサービスを手がける
「日本デジタル家電」(浜松市)に対しても、著作権侵害とする最高裁判決があった。
ツイッターではこれらの判決をめぐり、「まねきTV」弁護団の小倉秀夫弁護士を中心に、ネットに
おける新たなサービスがどこまで可能なのか、論議が巻き起こった。
著作権者とユーザーの利害が対立しがちなネットビジネスだが、著作権法のあり方を含め、
両者が納得ゆく枠組みの模索が早急に、求められている。
そうした国内での喧噪(けんそう)はさておき、海外では日本のコンテンツが相変わらず人気。
大英博物館の日本文化についての常設展に、大ヒット漫画「聖☆おにいさん」が展示されている
という知らせが飛び込んできた。
紹介したのは、トラベルジャーナリスト、寺田直子さん。自身のブログ「ハッピー・トラベルデイズ」で
15日、その様子をアップしたところ、ツイッターなどで広まり、3万を超えるアクセスが集中したという。
寺田さんは反響に驚きつつも、「なぜこの作品が選ばれたのか」など引き続き、大英博物館に
取材してブログで報告したいとしている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110124/its1101241537010-n1.htm
※画像:

27:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:17:55 ID:xMZXEP2w0
電車で前に座ってた女の子がすっげ幸せそうにコレ読んでた
24:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:16:29 ID:/jhfWPo5O
日本は宗教に関しておおらかだから、人気あるんだろうが、外国でコレ出しちゃっていいの?
10:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:13:08 ID:dPlcYudx0
どんな内容なの
20:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:15:14 ID:UM0GBpWX0
>>10
立川のアパートに住む、聖さん2人。
いえっささんはちょっとミーハー。お父さんがファンキー。
ブッダさんは世話焼き。
28:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:18:00 ID:dPlcYudx0
>>20
宗教絡みか
コーランをぞんざいに扱うとかだけは注意だな
31:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:18:41 ID:N10st/na0
>>28
イスラム関連だけは絶対触れないよう細心の注意を払っていると
インタビューで言っていた
44:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:22:18 ID:5LLttuMpP
>>31
サウスパークはそこまで踏み込んでたから大騒ぎに
なったみたいだな
まあでもそれで制作者が暗殺されたとかも聞かないがw
35:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:19:54 ID:5LLttuMpP
エヴァが大丈夫なんだから別にこれくらい
平気なんじゃね
イギリスなんてブラックジョークの元祖みたいな
国なんだし
58:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:26:44 ID:iyT3o1XEP
>>35
日本の感覚でいえば「天皇」という名前のバンドが売れっ子になったりするしな
67:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:29:14 ID:UM0GBpWX0
>>35
『モンティ・パイソン』でさんざんやらかしている国だからなー。
173:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:02:38 ID:oJ2Nv10+0
夢のコラボ発見
55:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:25:35 ID:SeKNglvT0
小ネタがよくわからんので、聖書や仏陀の教えまで
読むようになった。勉強になるわ。
わかるとほんとに笑えておもしろい。
70:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:30:24 ID:VE7wS0un0
Tシャツの文字が微妙に面白い漫画か
73:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:30:57 ID:eYL5sD2P0
表紙のTシャツだけで吹く俺には読めない
122:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:46:06 ID:s16EDDMw0
テルマエ・ロマエの展示まだ?
124:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:46:23 ID:KgG3t5is0
このマンガ結構みんな評価低いんだな。
オレは一巻しか読んでないけどマン喫でこらえるのが大変だったぞ。
459:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:29:24 ID:SgseCMBfi
立川が世界的な都市になったな
461:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:30:40 ID:nfrptsX80
>>459
今までは、立川=ゲッツ板谷だったのに…w
584:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:34:05 ID:U66XuXe10
これ面白いの?
腐女子がホモ萌えしてるからそういう腐向けの漫画だと思ってるけどw
587:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:35:24 ID:Lri5awJv0
>>584
読んでおいて損はない。
ギャグマンガとしても出来はいいよ。
593:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:39:36 ID:da4yUhsH0
作者が可愛いんだよな
649:名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 00:13:19 ID:T7uaKrr00
作者スレで数日前から祭りになってたね、
しかし開いてるページがw
626:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:56:27 ID:V/JfqERh0
作者

5:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:11:55 ID:7HVu35FF0
仏教とキリスト教をちょっと知ってるだけでも面白い
42:名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:21:30 ID:oJ2Nv10+0
>>5
手塚治虫のブッダとか知ってる上で読むと腹抱えて笑うよね
聖☆おにいさん1-6巻 セット (モーニングKC) | |
![]() | Amazonで詳しく見る by AZlink |

Comment
これの腐はどんだけマニアックなんだよ
かなり有名だよコレ
最近読み始めたよ~
おかんとよく笑い転げてるwww
腐、なんて言わないでくれる?気持ち悪い。
まあ出落ち漫画だよね
コメントする