doku08

ドイツ料理?ビール、ジャガイモ、バームクーヘン?って料理じゃないですね。よくわからないです。

「パンの美味さはガチ」「とりあえずソーセージとビールを挙げるスレですね」
「ハンバーグはドイツ料理やで」

画像見てる限り美味しそうではあるので、ドイツ料理のレストラン探して食べてみようと思います。

ドイツの食事ってどんなのがでるの?


1 : ボラ(dion軍):2010/06/17(木) 21:12:16.43 ID:qKzgYCAc
こだわりの多いドイツの食文化を紹介~食文化スタディ ソーセージ~ 
6月17日(木)より全国のホームメイド協会にて実施

 株式会社サンリッチ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:灘吉利晃)は、
全国120教室を展開する手づくり総合教室「ホームメイド協会」にて、6月17日(木)より、
こだわりの食材ドイツソーセージを学べる食文化スタディを開催いたします。

 ドイツ料理はその歴史において、フランスやイタリアなど南の暖かく食材に恵まれた
国々の料理とは異なり、食材が不足しがちな寒い季節に備え、さまざまな工夫が凝らされているのが
特徴です。冬季は作物があまり取れないため、マリネやザワークラウト、ピクルス、ヴルスト(ソーセージ)などの
保存食品が発達してきました。特に、日本でも有名なドイツ料理であるソーセージは、厳格な法律により、
「肉、脂身、内臓と塩、香辛料だけで作る」ことを法律で定められています。
 そこに、地方ごとに独自の風味が加えられ、多種多様なソーセージが提供されています。
世界最初の食品に関する法律といわれる「ビール純粋令」が16世紀に制定されたことに代表されるように、
食べ物の、安全・安心・美味しさへの強いこだわりが伝統的に息づいているのが、ドイツの食文化といえます。
そんなドイツの食文化の一端に触れ、ドイツのソーセージの美味しさを味わっていただきます。

http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2010/06/17/000000033.000001270.html




2 : キュウセン(三重県):2010/06/17(木) 21:12:42.51 ID:MLab4fgI
シャウエッセン



4 : レインボーフィッシュ(愛知県):2010/06/17(木) 21:12:48.96 ID:vRQjsJmU
じゃがいも



99 : ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:32:56.85 ID:IHkM1cIA
>>4
これが正解
あいつらは食卓にジャーマンポテトとマッシュポテトを並べる




5 : タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(西日本):2010/06/17(木) 21:12:52.97 ID:+sHzOvHl
アメリカの朝食
doku07

イギリスの朝食
doku04

ロシアの朝食
doku06

ドイツの朝食
doku16

モロッコの朝食
doku09

中国の朝食
doku05

韓国の朝食
doku10

日本の朝食
doku13




15 : パイク(中国地方):2010/06/17(木) 21:14:11.77 ID:KxFzigfX
>>5
日本>イギリス>その他だな
というか中国は米とパンを一緒に食べるのか?




18 : マツカワ(埼玉県):2010/06/17(木) 21:15:11.87 ID:WDx7n3nk
>>5
ロシアと言うかオートミールのミルク粥すごくおいしいよ(><




21 : カスミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/17(木) 21:15:58.21 ID:scv/z+t0
>>5
モロッコいいな
こういうシンプルなのすきだ




24 : ハリセンボン(埼玉県):2010/06/17(木) 21:17:19.98 ID:8zqncHFY
>>5
中国人こんなもの食ってんのか?




25 : タイセイヨウクロマグロ(長屋):2010/06/17(木) 21:17:26.07 ID:xn9HwNSX
>>5
アメリカは無いと思った




37 : ウシノシタ(長屋):2010/06/17(木) 21:19:28.59 ID:Fm/p2hXC
>>5
さすがアメリカさんは格が違った




38 : カワカマス(長野県):2010/06/17(木) 21:19:51.94 ID:abmN0+kw
>>5
アメリカはおやつやん(´・ω・`)
イギリスのも首を捻る、皿の上からパンの扱いから
後はいいな、食べてみたい




40 : アイナメ(東京都):2010/06/17(木) 21:20:10.85 ID:Rhdgm8PF
>>5
ドイツ結構うまそうなもん食ってんな




6 : マツカワ(埼玉県):2010/06/17(木) 21:12:54.32 ID:WDx7n3nk
ぽーくびっつ




7 : カレイ(岩手県):2010/06/17(木) 21:13:04.95 ID:LEf3bNF5
ライ麦パン



8 : テトラ(東京都):2010/06/17(木) 21:13:04.96 ID:OOnwdPaQ
イモとソーセージとキャベツの酢漬け



10 : ウシノシタ(長屋):2010/06/17(木) 21:13:22.09 ID:Fm/p2hXC
ビール



11 : アメマス(静岡県):2010/06/17(木) 21:13:42.54 ID:muJWxUKs
マジレスすると毎食ザワークラウトとソーセージと硬いパンと芋にチーズかけたやつだと思って行った方がいい



77 : バラタナゴ(宮城県):2010/06/17(木) 21:27:58.94 ID:KO0K00SD
>>11
ダウト
フランクフルトではそんな事なかった
まぁ、毎食なんらかの形でソーセージが出されたがな




14 : レオパードシャーク(大阪府):2010/06/17(木) 21:13:49.97 ID:HlOA1aW7
生ぬるいビールとジャガイモ



17 : グレ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:15:06.46 ID:mvAE0ldk
ドイツ人ってキッチン使うの一番嫌がる民族だって聞いたことがある
ホントかどうかは知らんが。。




62 : チヌ(大阪府):2010/06/17(木) 21:25:03.46 ID:1mHcCnDi
>>17
キッチンは家の顔ってくらい大事にしてると聞いたことがあるな




19 : ボラ(dion軍):2010/06/17(木) 21:15:15.37 ID:/VUdWxTZ
ジョッキに目盛りが振ってあっておどろいた



20 : ガヤ(愛知県):2010/06/17(木) 21:15:41.27 ID:hyWaKsoz
ザウアクラウト



28 : ヒラマサ(千葉県):2010/06/17(木) 21:18:26.65 ID:fsqNQVox
パンの美味さはガチ



70 : カタクチイワシ(三重県):2010/06/17(木) 21:26:18.98 ID:1KBqaZeI
>>30
もはやニュー速民に忘れられたズボンの人かw




31 : ヒメジ(京都府):2010/06/17(木) 21:18:56.09 ID:QRMRIpz4
1週間だけホームステイみたいなのしたことあるけど、夕食には必ずビールが出た
お勧めはマウルタッシェン(ドイツのワンタンみたいなの)。シュヴァーヴェン地方の名物
でもほとんどはパンとソーセージという認識でいい。それとジャガイモよりパスタの頻度が高い




47 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:22:03.08 ID:HzvOBf/E
ソーセージとポテトとビールしかない国



50 : ヒナモロコ(愛知県):2010/06/17(木) 21:22:33.24 ID:RjKn1m7X
>>47 キャベツがあるだろ



48 : アメマス(長崎県):2010/06/17(木) 21:22:29.96 ID:wM2DTfbz
アメリカは黒人の伝統料理は美味いと思う
豆をふんだんに使ったスープ料理は、日本人には食べやすい




56 : アイナメ(東京都):2010/06/17(木) 21:23:33.67 ID:Rhdgm8PF
>>48
ケイジャン料理とかな




51 : エビスザメ(福岡県):2010/06/17(木) 21:22:35.61 ID:CySiBFuN
俺、米食えない地域には住めないわ。
ほとほと懲りた。




86 : [―{}@{}@{}-] アメマス(福島県):2010/06/17(木) 21:30:30.21 ID:r47YPqs/
>>51
うどん県にいたのか




60 : シュモクザメ(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:24:44.32 ID:ijY+uSpg
イッヒ クーベル ディヒ ザワークラウト



89 : フエダイ(東京都):2010/06/17(木) 21:30:50.39 ID:Kn8EKS3c
>>73
イッヒ シュプレニヒト ドイチュ。




61 : アイナメ(東京都):2010/06/17(木) 21:24:52.72 ID:Rhdgm8PF
同じドイツ語圏でもオーストリアは何か飯うまそうなイメージあるな
行ったことも食ったこともないけど




106 : チダイ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:34:13.19 ID:LL9ivDUo
>>61
オーストリアも飯美味かったよ。
ただケーキは俺が食ったのはものすんごく甘かった。




135 : ヒウチダイ(埼玉県):2010/06/17(木) 21:44:08.42 ID:jxMQEV3s
>>106
オーストリアのケーキはコーヒー飲むために食うものだからな




63 : シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:25:23.76 ID:PeWojKwV
マウルタッシュ
シュペッツェレ
クヌーデル
グラーシュ
シュニッツェル
各種ヴルスト
バックヘンデル

結構美味い料理あると思うけどな




66 : ゴマフエダイ(神奈川県):2010/06/17(木) 21:26:00.64 ID:q0JGpo7n
アイスバインとか、目を白黒させるしかないレベル



82 : イナダ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:29:38.40 ID:KSTETpgo
よく分からないのでとりあえずソーセージとビールを挙げるスレですね



83 : カワカマス(catv?):2010/06/17(木) 21:29:42.37 ID:YZIDZisi
プロテスタントの影響で、
粗食サイコー!! 美食?フンッゆとりめ。
となっている。
夕食は、パックのスープ温めて、ハム切って、ジャガイモゆでてビール。




102 : ハイギョ(関東・甲信越):2010/06/17(木) 21:33:21.73 ID:Qg/mTcnE
ドイツ料理は日本人の口に合うものが多いけど
圧倒的にバラエティが少ない




105 : オオウナギ(埼玉県):2010/06/17(木) 21:33:42.69 ID:hP2Hyfec
ドイツ料理
doku18
doku12
doku17
doku03
doku02
doku01
doku15
doku14




111 : ムギツク(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:36:43.04 ID:4ffPSAtE
>>105
加工肉とか保存食品みたいのばっかりだよねドイツ料理
あんまり食糧事情よくなかったのかな




118 : エボダイ(山梨県):2010/06/17(木) 21:38:42.96 ID:TehjfuOm
>>105
食卓が茶色っぽいな、彩が無い




127 : ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:40:18.81 ID:PeWojKwV
>>105
今の季節ならシュパーゲルも入れれ。

ドイツやオーストリアのケーキやデザートに慣れるには
あのマジパンに慣れるかどうかがキモだと思う。
アーモンドで作ったアンコ。
そのせいか、欧米人の中でもドイツ人はわりとアンコ耐性があって
どら焼きとか平気で食ってた。
チョコレートやケーキのなかに甘~い白餡が入ってるんだよ
ケーキ食ってるのかまんじゅう食ってるのかわからんような感じ。




131 : コチ(京都府):2010/06/17(木) 21:41:35.51 ID:VB2vm2gZ
ドイツは食材が安い。日本の食パンの値段で、一斤買えてしまう。
が、その分外食がバカ高い。
日本の1000円程度で食えるランチセットが、2500円くらいする

って行った奴が言ってた。自炊派には羨ましい話だ。




133 : レッドテールキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:43:06.48 ID:u5QFXqy3
ドイツ料理糞不味いぞ、なんでドイツ料理屋が普及してないか考えればわかる



139 : サクラマス(中部地方):2010/06/17(木) 21:45:29.36 ID:neNz+CDH
>>133
ハンバーグはドイツ料理やで




164 : レッドテールキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:50:39.71 ID:u5QFXqy3
>>139
向こうのはなんかすっぱい




143 : ラミーノーズ・テトラ(千葉県):2010/06/17(木) 21:46:14.59 ID:n/apj6q4
ドイツ人のジャガイモにたいする思い入れは凄まじいものがあるからな。
まず、前菜だが当然のようにジャガイモの炒め物が出てくる。
スープもジャガイモ。パスタの生地までジャガイモ。
肉料理が出てきたと安心するとつけあわせに大量のジャガイモだんごが転がってる。
甘いワインにジャガイモのプレッツェルがおまけでついてくる。
デザートのパンケーキは香り高いアップルソースをかけて油断させているが当然ジャガイモ。
畜生、何がライベクーヘンだ、氏ね!

まあ、お前らもドイツ料理には要注意ってこった。