【3DS】SDガンダム Gジェネレーション 3D 18

382:それも名無しだ:2011/12/25(日) 02:25:18.07ID:AIZ9K+S8
QRコードからテキスト作って、そのテキストからQRコード作ったら普通に認識したんだが…w
サブシート42885l8o73429::5:91g=s8734/;2D8携帯用ソーラーパネル42=35l3t734235;<!--?46b=s3<34;52@3ブースター05519i;v36052371728j:w1460575=1第一世代AI学習機能167<8h9k4716=-->619=-h9v<671+C6H<
510:それも名無しだ:2011/12/25(日) 10:55:02.45ID:00+RsmvM
テキストからQRコード変換ってどうやるの?
511:それも名無しだ:2011/12/25(日) 10:56:51.06ID:K3jKnMo4
QRコード 作成でググれ
http://www.cman.jp/QRcode/
↑にコピペしてコード作成押してできたQRコードを読み込む
760:それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:24:05.81ID:28HHKoap
コード
赤
20;9セu*f51209972=:キk4m9:12)90@9
3
=43=ウq2b@5=4==:A5>ウs0b=25=8A4K=
百
<068エu/g?1<0886A89クp4c851<980>>8
F
4219シs4f7342:9243:キu2k9034-<2=9
∀
8<>:クi'e;=8<;:<>@;カh(g:==8@G<R:
737:それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:45:32.36ID:ehSuR/Ij
解析コード
神
3276スs.i6332763697コo2l6633292;6
師匠
;3<;オr)d>4;3<;6>><オj1d;;4;6?3D;
翼零
3213スs4l6332437734スu2l3033662<3
自由
782;ケm3d:978<;@>4<オt,h;197;D8S;
正義
=433ウq2l@5=4434E54スs0b325=F84;3
747:それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:58:50.52ID:kStncofL
>>737
QR作成したけど読み込めないなぁ。
俺の作成環境があかんのかな。
>>737
QR作成したけど読み込めないなぁ。
俺の作成環境があかんのかな。
753:それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:03:45.65ID:5Lx8nvWp
>>747
半角
845: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/25(日) 21:25:09.23ID:fUJPMlnW>>747
半角
ゲオのコード入手してきたのでとりあえず貼ってく
使うときは全角カナを半角カナに変換して使ってください
エクシア
;7;7オn*h>8;797;>=8ケk-d7:8;>@7I7
デュナメス
:280カs-o=3:2207=:1タn2e073:?4290
ケル
;4>6オq'i>5;4867?@7コh0d6=5;=<4A6
848: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/25(日) 21:27:53.52ID:fUJPMlnW
忍法帳レベルの都合で分割
その2
ヴァーチェ
:031カu2n=1:0318=52ソs4e121:<3091
セラヴィー
46:6シo+i774686<8<7コl.k69748>>6H6
クアンタ
4;16シj4i7<4;86B<37コu)k60<4AC;S6
ダブルオー
4116シt4i7241862837コu3k602439196
849: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/25(日) 21:30:00.91ID:fUJPMlnW
その3
ライザー
126=ソs/b4312?=458>ウp2n=531*A2C=
キュリオス
1855ソm0j491875>476サq,n54917?8K5
アリオス
5135サt2j8251755956サs3j5225581;5
648:それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:40:50.80ID:dQRk2oEU
5件まわってやっとサンデー3・4合併号買ってきたw
昨日はファミ通買ってきたしこれでAGE-1の3形態ともARカード揃ったぜw
普段買わないファミ通とサンデーを買ってくるなんてバンナムに完全に踊らされてるな俺(´・ω・`)
653:それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:49:55.39ID:UvNgZW/F
>>648
スパローARがあるのか。ならそいつ読み込んで他は削除だな
765:それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:37:37.58ID:PrG6BJyw>>648
スパローARがあるのか。ならそいつ読み込んで他は削除だな
サブシートはどこで手に入る?
766:それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:39:00.77ID:2iWd0fzq
>>765
コロニーレベル以外ならザムザザーとか2人乗りの奴から取れる
落とさない場合あるからセーブした方がいいかと
834:それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:06:06.56ID:2LsKV0Cv>>765
コロニーレベル以外ならザムザザーとか2人乗りの奴から取れる
落とさない場合あるからセーブした方がいいかと
キャラクター強化って
艦長にラクス配置してさらに超強気にしなくちゃいけなくてめんどいな
気合持ちで習得早いって教えて?
841:それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:20:59.12ID:wtgSKx9G
>>834
ラクスレベルあげて自分に激励が早い
>>834
ラクスレベルあげて自分に激励が早い
847:それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:27:41.43ID:3e01WU2+
>>834
ドモン10で気合と師匠が気合と激励最初から覚えてる
ラクスもいくつか忘れたけど覚える
ACEでキャラステータスはカンストできるからそこまで急ぐ必要もないと思う
49:それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:06:48.20ID:2eAKvnMl>>834
ドモン10で気合と師匠が気合と激励最初から覚えてる
ラクスもいくつか忘れたけど覚える
ACEでキャラステータスはカンストできるからそこまで急ぐ必要もないと思う
ミレースちゃんが16レベルで激励覚えた
多分かなり早い方だから激励使いたい奴はミレースちゃん使っとけ
55:それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:30:57.83ID:2eAKvnMl
ミレース
努力 Lv16激励 補給 Lv33必中
これが販促パワーか。オススメ
74:それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:06:39.23ID:YEZhPUPd
少し楽できそうな方法やってみてるんだけど
コンフィグ
戦闘アニメーション→OFF
移動アニメーション→OFF
ステージ
河を渡って木立を抜けて
育てたいユニットのOPにデュートリオン受信、AGEシステム、学習装置orサブシート
ENを強化できる余裕あれば上げる
戦艦にデュートリオン送信/パイロットは育成上昇系の奴
ブレイク発動させてゲルググとバーニィ以外一掃する
育てたいユニットをステージ右に無限湧きするゲルググの場所へ
激励で艦長超強気に
バーニィは回避高いユニットで囲んで隔離
自分の場合EN消費の低い武装で一撃で倒せるなら敵のターンにAボタン押してるだけで26回戦闘
その後EN回復→フェイズ終了の繰り返しでとりあえず育成してみてる
レベルをいくつまで上げるのに有効かは知らない(´・ω・`)
87:それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:35:04.47ID:lNzMxp1k
気合持ち誰がいるんだ、ドモン以外見た事ねぇ・・・
93:それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:44:24.52ID:1v2Hp0i4
>>87
ガロード
>>87
ガロード
94:それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:45:12.12ID:TxQ93gQ9
>>87
キリシマ嬢…熱血の代わりに狙撃を覚えるドモンみたいなものに…
>>87
キリシマ嬢…熱血の代わりに狙撃を覚えるドモンみたいなものに…
105:それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:54:36.50ID:YEZhPUPd
>>87
師匠
激励も最初から持ってるよ!
885:それも名無しだ:2011/12/25(日) 22:58:02.97ID:Ik4Pq/+y>>87
師匠
激励も最初から持ってるよ!
ひらめき・必中・魂
3つしかないのにステラの精神まじチート
スタッフに愛されてるな
887:それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:01:20.58ID:UvNgZW/F
>>885
スーパー系パイロットかよ!
>>885
スーパー系パイロットかよ!
889:それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:06:53.46ID:RVCD4w9z
>>887
乗っているのはスーパーロボットだしな。
>>887
乗っているのはスーパーロボットだしな。
890:それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:08:45.88ID:i39TzpK5
>>889
ガイアガンダム「・・・」
>>889
ガイアガンダム「・・・」
SDガンダム GGENERATION 3D (初回封入特典:ガンダムトライエイジ/ARカード両A面仕様スペシャルカード ガンダムAGE-1ノーマル 同梱) | |
![]() | Nintendo 3DS Amazonで詳しく見る by AZlink |

Comment
コメントする