【大分】高所恐怖症の小猫

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343367895/

1:帰社倶楽部φ ★:2012/07/27(金) 14:44:55.10ID:???0

先日の午後、「別府市内の民家の石垣に猫が上り、下りられなくなっている」と通行人の 男性から別府署に通報があった。
署員が向かうと、国道沿いの高さ7メートルほどの石垣の上で子猫が震えていた。 署員が刺股を伸ばしてみたが届かない。
民家ではしごを借り、猫が自力で下りられる高さになる場所まで刺股で誘導して逃がしてやった。
これまでの経験では、人間に捕まるのを嫌がって飛び降りるケースが多いが、 この猫はおびえるばかりだった。
「高所恐怖症の猫もいるんだな」と署員。

大分合同新聞[2012年07月27日 14:41]
http://www.oita-press.co.jp/causeBook/2012_134336773081.html

イラスト
1_1




3:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:45:37.77ID:TJ/sRAbY0
はよ




4:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:45:56.88ID:6bOVJqXc0
ぬこはよ




5:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:46:15.34ID:XVyl8K1i0
本家キター



6:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:46:17.77ID:43J9Q3WVO
ぬこかわゆす(///∇///)




11:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:47:37.86ID:1dpNCv9T0
猫のバリエーションが増えた。




14:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:49:40.31ID:/cq7Jq8N0
職人用素材キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!




24:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:53:54.67ID:ht62TqkC0
24_1




31:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:58:51.60ID:ht62TqkC0
31_1




115:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:16:20.43ID:tDwG6kG00
>>31
涙目と凶暴ぬこのセットいいわw




8:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:46:53.80ID:1OnysjF50
これツルハシじゃね?




16:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:50:37.32ID:D2htdgwP0
>>8
ほんとだw
さすまた向き逆だろw




48:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:10:10.19ID:ht62TqkC0
48_1




55:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:18:16.79ID:D2htdgwP0
>>48
頭の上にw
かわいいw




57:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:22:40.88ID:/cq7Jq8N0
>>48
おお!




70:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:38:04.13ID:Ea08fss70
>>48
ひゃぁぁかわえぇぇ




60:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:28:24.85ID:yoACaFmF0
60_1




82:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:20:30.68ID:ckEG9X+k0
>>60
こえーよw




62:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:29:02.53ID:ht62TqkC0
62_1




67:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:33:50.23ID:tGhSd+Os0
>>62
フルスペックw




154:名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 07:29:09.85ID:4BgJ7+ALO
>>62 ぬこ多すぎクッソワロタwww




76:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:51:11.76ID:C8xJE2RI0
意味は無い
76_1




84:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:35:38.74ID:jKx+dDil0
>>76
じわじわくる




88:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:01:17.98ID:ht62TqkC0
88_1




101:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:37:17.40ID:tGhSd+Os0
>>88
ワロタw




102:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:44:03.65ID:NqFQug8dO
>>88
「それが嫁さんとの出会いでした」と署員




91:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:12:05.86ID:7Fkm3Cjz0
91_1




93:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:15:52.83ID:i7LUAeYVO
>>91
ルンバ猫が自らルンバを提供するとは…
そして連れ去りw




96:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:26:28.17ID:ckEG9X+k0
>>91
ルンバは何だか魔法の乗り物のようだw




99:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:31:24.11ID:Wzu6JE7o0
>>91
これもいいなw

最近ルンバ猫が可愛くて仕方がない
待ち受けにしてニヤニヤしている




133:名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 00:01:24.47ID:KrfVsjJ40
>>91
素晴らしい




95:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:23:18.99ID:ht62TqkC0
95_1




105:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 18:21:54.86ID:TLrwte9c0
105_1




54:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:17:11.98ID:KOZ58zixO
高さ7メートルの石垣の上にいた割には人間でかいな




59:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:23:04.72ID:3qitZcEA0
>>54
4㍍はあるなw
猫なんかよんでもこない。 (コンペイトウ書房)




87:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:57:34.44ID:FKebAuZT0





97:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:27:59.83ID:qBLGWsRn0
高いところから降りられない猫






25:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:54:09.25ID:2JqH2bjV0
置物のようなネコ一家





74:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:50:22.71ID:Lw9a+Rh10
>>25
ほのぼのいただきました




121:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:34:45.12ID:rFJmvU3+0





9:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:47:25.64ID:8kqcYoks0
登ったけど降りられなくなる猫は結構いる
うちの猫も




15:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:50:34.88ID:Ap8147Ja0
>>9
この猫は、まもなくルンバに乗って(ry




144:名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 05:36:40.56ID:8naSi4iW0
うちのハムスターも部屋の中を散歩させると
毎回カーテンレールの上まで登って「やだどうしよう降りられない‥‥‥」って顔してる




13:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:49:30.56ID:SLx2y+Hv0
大分は今日も萌えだった





蝶と戯れる猫がかわいい!
ゴハンに猫が混入していて困惑する犬
疲れてる人はルンバ猫動画でも見て和めばいいと思うよ
【海外】米アラスカ州に「ネコ市長」、観光客らから絶大な人気
【速報】まいんちゃんが猫耳