【ν速写真部】まだまだ花火大会は続くよ。花火用の三脚はある?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345294890/5: ジャガランディ(東日本):2012/08/18(土) 22:04:53.86ID:3c4fx15v0
水分乗り遅れた。

10: イエネコ(芋):2012/08/18(土) 22:14:27.34ID:xwyfA0Nx0
こんな水分は・・・なし?

13: ジャガランディ(東日本):2012/08/18(土) 22:21:24.99ID:3c4fx15v0
>>10
おっけ~

16: ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/08/18(土) 22:35:21.01ID:XQfzjpqy0
>>10
いいじゃないか。こういうブレは迫力が増して
いい感じですな。

これが捻りもクソも無い本物の水分だ
15: アビシニアン(東京都):2012/08/18(土) 22:34:34.26ID:Di8BxIe+0
隅田川散歩してきた



23: ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2012/08/18(土) 23:35:05.86ID:/h/W9hIv0
たまにゃ流れにも乗るさ

25: ジャガランディ(高知県):2012/08/19(日) 00:06:43.66ID:D4zHTUkA0
水分

27: ロシアンブルー(dion軍):2012/08/19(日) 00:39:36.22ID:3HrQsBh20
水分の流れか

85: ヨーロッパオオヤマネコ(岩手県):2012/08/19(日) 19:31:50.96ID:1JrCzYav0
滝。マイナスイオンを浴びに

88: クロアシネコ(芋):2012/08/19(日) 20:33:55.18ID:lfJdEJGR0
夕焼け


90: ツシマヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 21:12:14.62ID:9bS+0BEy0
飛行機成分

178: ソマリ(大阪府):2012/08/21(火) 01:11:36.59ID:80LfyWvf0

29: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 02:16:04.44ID:WNgNGqVo0






42: サビイロネコ(長屋):2012/08/19(日) 11:39:53.31ID:2ChlKE230
>>29
コンデジでこれだけとれたらすごいな
今度は一眼レフで三脚立てて撮って欲しい!
もっとくっきりいけるぞ
思い出を残そう! 達人が教えるデジタルカメラ (趣味Do楽)
11: オシキャット(dion軍):2012/08/18(土) 22:17:17.32ID:86StxbNd0
軽くてコンパクトな三脚欲しい
車移動だけど
35: 黒(東京都):2012/08/19(日) 09:47:07.15ID:INyzrJ700
手撮りでいつもブレる
車ないから大きな三脚持ち歩くの無理
36: 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 10:19:12.07ID:K0rwMN230
車ないけど大きな三脚持ち歩いてるよ
38: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 11:18:23.32ID:SMQHWPE10
あーたーらしい 朝が来た

39: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 11:19:39.12ID:SMQHWPE10

40: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 11:20:16.70ID:SMQHWPE10

48: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:13:28.17ID:oXE9rjIG0
あーたーらしい 朝が来た支援

49: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:15:54.30ID:oXE9rjIG0
きぼぉ~のあさーだ

147: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 17:48:34.65ID:aCsNv9ML0
あさやけ

86: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 19:35:41.37ID:SMQHWPE10
木漏れ日

172: アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 22:51:41.15ID:1HGS/4AV0
そら支援

174: アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 22:55:26.10ID:8rkqr6n50
似たような感じだけど夕日w

59: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:49:45.28ID:SMQHWPE10
秋蒔き小麦のために土作りに余念のない農家。
せっせと堆肥を畑に運びます。

64: ツシマヤマネコ(山梨県):2012/08/19(日) 13:53:54.69ID:DdEl/qXO0
この前高ボッチ高原行ってきた
すげーいい景色

79: ジャガーネコ(長野県):2012/08/19(日) 14:58:46.27ID:Sxg/tDRp0
>>64

結構前に行って、加工した奴
94: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 23:06:48.80ID:SMQHWPE10
やま

95: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 23:07:35.79ID:SMQHWPE10
防風林

21: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/08/18(土) 23:26:49.21ID:+adUmeQG0
ビル成分

140: アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/08/20(月) 02:03:24.49ID:G9CYqIq70

銀塩なんだけども、スキャナーがツン状態で、
画質はよろしくないという・・・
132: セルカークレックス(大阪府):2012/08/20(月) 00:49:05.44ID:fKXmEyD00
大阪城を探せ (10000x1286ピクセル注意)

138: オシキャット(WiMAX):2012/08/20(月) 01:28:21.45ID:Z+fTlx7S0


夜景に行ってきたので
115: ピクシーボブ(三重県):2012/08/19(日) 23:49:43.33ID:tOYfaYY+0
初めて夜景撮ったんだけどこれでいいの?

127: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:25:38.59ID:aCsNv9ML0
>>115
ああ、懐かしい夜景だなあ

128: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:28:37.47ID:aCsNv9ML0
日勝峠より

144: アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 14:31:03.93ID:1HGS/4AV0
青成分注入

181: バーミーズ(北海道):2012/08/21(火) 20:31:22.96ID:tIKcuhc10
前が見えない

191: バーミーズ(北海道):2012/08/21(火) 21:30:11.69ID:tIKcuhc10

149: 猫又(愛知県):2012/08/20(月) 18:24:44.66ID:ZJChguUP0

154: 猫又(愛知県):2012/08/20(月) 19:21:48.50ID:ZJChguUP0


8: ジャガランディ(東日本):2012/08/18(土) 22:09:38.09ID:3c4fx15v0
ほんとにほんとにらいおんだぁ~

こんな写真を撮っているとフラグっシップ一桁機が欲しくなる。
無理だけど。
50: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:30:10.69ID:oXE9rjIG0
今朝は希望が少しだけ叶った気がする・・・

52: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:39:33.82ID:SMQHWPE10
猛禽もこのあたりはまったく見分けが付かん
タカだと思っています。

57: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:48:47.69ID:oXE9rjIG0
>>52
私も猛禽は全く見分け付きません。
63: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:52:54.99ID:SMQHWPE10
>>57
あら、残念。
ちょっぴり違和感のある夏のタンチョウ

56: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:48:00.19ID:SMQHWPE10
木陰はちょっと涼しい

58: サバトラ(埼玉県):2012/08/19(日) 13:48:58.77ID:MhnViGBo0

なんかすげえ小物感が漂うトンボ
62: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:52:25.38ID:oXE9rjIG0
いたずらを企んでいる目です。

124: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:09:02.82ID:aCsNv9ML0
よいしょっと

125: アムールヤマネコ(高知県):2012/08/20(月) 00:11:04.50ID:ae4aAx280
>>124
かわいいいいいいい
北海さんの動物もの好きです><
129: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:37:47.57ID:aCsNv9ML0
>>125
リスのおかげです

131: バーマン(千葉県):2012/08/20(月) 00:43:43.29ID:+sgTDMCe0
とりさんだよ

135: カラカル(チベット自治区):2012/08/20(月) 01:14:49.29ID:m/UPUmrm0
ぬめり

152: アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 19:02:22.02ID:1HGS/4AV0
北海道さん注意
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/bear/?1345453794

156: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 20:30:39.06ID:aCsNv9ML0
>>152
撮りたい撮りたいと思ってる人間の前には現れないみたいです。
本当に現れられても困るんだけど……

164: アビシニアン(中国地方):2012/08/20(月) 21:41:19.27ID:OMJGwJ1B0
牧場行ったよ~

乳牛が本気顔で近づいてきてトラウマになったよ・・・
170: アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 22:45:37.50ID:1HGS/4AV0
にゃぁ~

166: アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 21:52:57.25ID:8rkqr6n50
おわかりいただけるだろうか
とりさん

169: アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 22:45:12.64ID:1HGS/4AV0
>>166
ここまでいると怖いなぁ~
176: アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 23:09:24.14ID:8rkqr6n50
頭上2mを通過するムクドリを10mmの連続写真でお楽しみ下さいw




18: アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/08/18(土) 22:49:59.70ID:Yp/A/vgM0
ひこーき

104: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:38:14.45ID:WNgNGqVo0
晴れてるって素晴らしいw

105: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:40:47.03ID:WNgNGqVo0
みんな大好きA-10

106: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:42:52.89ID:WNgNGqVo0
ラプターは一番奥に駐機してあって、人だかりができてましたw

108: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:45:01.09ID:WNgNGqVo0
日の丸w

110: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:46:03.41ID:WNgNGqVo0
星条旗w

116: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:49:59.33ID:WNgNGqVo0
生まれてはじめて目の前を飛んでる戦闘機を撮った
あまりの腕のなさに絶望した
普段びしっと飛行機撮ってる人たちってなんなの?w

120: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:55:22.54ID:WNgNGqVo0
>>117
やっぱそれだよね・・・・
ってことでいつも通り夕焼けw

118: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:54:40.51ID:WNgNGqVo0
何にしても晴れは正義だわ
一昨年、どん曇りの日に行ったときは何をどう撮っても悲惨だったのが
晴れてるだけでなにやってもOKな感じw

123: ツシマヤマネコ(dion軍):2012/08/20(月) 00:08:11.91ID:HwnLZYmh0

働く車@仮眠中
168: アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 21:59:07.91ID:8rkqr6n50

17: コドコド(北海道):2012/08/18(土) 22:48:06.55ID:bGdvgUu10
うちから花火が見えた

望遠がほすぃ
100: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 23:31:21.92ID:oXE9rjIG0
スレタイ通りの花火を撮ってきた。

103: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 23:37:25.39ID:oXE9rjIG0
これも花火

107: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 23:43:44.84ID:oXE9rjIG0
花火

137: リビアヤマネコ(家):2012/08/20(月) 01:26:50.92ID:OIJXqjomP

photograph by iPhone,no retouch
24: ツシマヤマネコ(京都府):2012/08/18(土) 23:58:04.92ID:GoFS3h4g0
初めて星を撮ってみたんだがこんな感じでいいのかな

31: トンキニーズ(徳島県):2012/08/19(日) 04:48:29.63ID:v7Y+15YZ0
アレガデネブアルタイルベーガー

広角レンズが欲しい・・・です・・・。
33: コラット(茨城県):2012/08/19(日) 08:31:18.79ID:JUfTb6HP0
>>31
日本にもまだこんな星空が見られるところがあるんだ
俺にはオリオン座しかわからんが
隅田川散歩してきた



23: ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2012/08/18(土) 23:35:05.86ID:/h/W9hIv0
たまにゃ流れにも乗るさ

25: ジャガランディ(高知県):2012/08/19(日) 00:06:43.66ID:D4zHTUkA0
水分

27: ロシアンブルー(dion軍):2012/08/19(日) 00:39:36.22ID:3HrQsBh20
水分の流れか

85: ヨーロッパオオヤマネコ(岩手県):2012/08/19(日) 19:31:50.96ID:1JrCzYav0
滝。マイナスイオンを浴びに

88: クロアシネコ(芋):2012/08/19(日) 20:33:55.18ID:lfJdEJGR0
夕焼け


90: ツシマヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 21:12:14.62ID:9bS+0BEy0
飛行機成分

178: ソマリ(大阪府):2012/08/21(火) 01:11:36.59ID:80LfyWvf0

29: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 02:16:04.44ID:WNgNGqVo0






42: サビイロネコ(長屋):2012/08/19(日) 11:39:53.31ID:2ChlKE230
>>29
コンデジでこれだけとれたらすごいな
今度は一眼レフで三脚立てて撮って欲しい!
もっとくっきりいけるぞ
思い出を残そう! 達人が教えるデジタルカメラ (趣味Do楽)
11: オシキャット(dion軍):2012/08/18(土) 22:17:17.32ID:86StxbNd0
軽くてコンパクトな三脚欲しい
車移動だけど
35: 黒(東京都):2012/08/19(日) 09:47:07.15ID:INyzrJ700
手撮りでいつもブレる
車ないから大きな三脚持ち歩くの無理
36: 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 10:19:12.07ID:K0rwMN230
車ないけど大きな三脚持ち歩いてるよ
38: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 11:18:23.32ID:SMQHWPE10
あーたーらしい 朝が来た

39: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 11:19:39.12ID:SMQHWPE10

40: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 11:20:16.70ID:SMQHWPE10

48: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:13:28.17ID:oXE9rjIG0
あーたーらしい 朝が来た支援

49: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:15:54.30ID:oXE9rjIG0
きぼぉ~のあさーだ

147: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 17:48:34.65ID:aCsNv9ML0
あさやけ

86: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 19:35:41.37ID:SMQHWPE10
木漏れ日

172: アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 22:51:41.15ID:1HGS/4AV0
そら支援

174: アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 22:55:26.10ID:8rkqr6n50
似たような感じだけど夕日w

59: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:49:45.28ID:SMQHWPE10
秋蒔き小麦のために土作りに余念のない農家。
せっせと堆肥を畑に運びます。

64: ツシマヤマネコ(山梨県):2012/08/19(日) 13:53:54.69ID:DdEl/qXO0
この前高ボッチ高原行ってきた
すげーいい景色

79: ジャガーネコ(長野県):2012/08/19(日) 14:58:46.27ID:Sxg/tDRp0
>>64

結構前に行って、加工した奴
94: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 23:06:48.80ID:SMQHWPE10
やま

95: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 23:07:35.79ID:SMQHWPE10
防風林

21: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/08/18(土) 23:26:49.21ID:+adUmeQG0
ビル成分

140: アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/08/20(月) 02:03:24.49ID:G9CYqIq70

銀塩なんだけども、スキャナーがツン状態で、
画質はよろしくないという・・・
132: セルカークレックス(大阪府):2012/08/20(月) 00:49:05.44ID:fKXmEyD00
大阪城を探せ (10000x1286ピクセル注意)

138: オシキャット(WiMAX):2012/08/20(月) 01:28:21.45ID:Z+fTlx7S0


夜景に行ってきたので
115: ピクシーボブ(三重県):2012/08/19(日) 23:49:43.33ID:tOYfaYY+0
初めて夜景撮ったんだけどこれでいいの?

127: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:25:38.59ID:aCsNv9ML0
>>115
ああ、懐かしい夜景だなあ

128: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:28:37.47ID:aCsNv9ML0
日勝峠より

144: アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 14:31:03.93ID:1HGS/4AV0
青成分注入

181: バーミーズ(北海道):2012/08/21(火) 20:31:22.96ID:tIKcuhc10
前が見えない

191: バーミーズ(北海道):2012/08/21(火) 21:30:11.69ID:tIKcuhc10

149: 猫又(愛知県):2012/08/20(月) 18:24:44.66ID:ZJChguUP0

154: 猫又(愛知県):2012/08/20(月) 19:21:48.50ID:ZJChguUP0


8: ジャガランディ(東日本):2012/08/18(土) 22:09:38.09ID:3c4fx15v0
ほんとにほんとにらいおんだぁ~

こんな写真を撮っているとフラグっシップ一桁機が欲しくなる。
無理だけど。
50: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:30:10.69ID:oXE9rjIG0
今朝は希望が少しだけ叶った気がする・・・

52: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:39:33.82ID:SMQHWPE10
猛禽もこのあたりはまったく見分けが付かん
タカだと思っています。

57: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:48:47.69ID:oXE9rjIG0
>>52
私も猛禽は全く見分け付きません。
63: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:52:54.99ID:SMQHWPE10
>>57
あら、残念。
ちょっぴり違和感のある夏のタンチョウ

56: バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:48:00.19ID:SMQHWPE10
木陰はちょっと涼しい

58: サバトラ(埼玉県):2012/08/19(日) 13:48:58.77ID:MhnViGBo0

なんかすげえ小物感が漂うトンボ
62: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:52:25.38ID:oXE9rjIG0
いたずらを企んでいる目です。

124: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:09:02.82ID:aCsNv9ML0
よいしょっと

125: アムールヤマネコ(高知県):2012/08/20(月) 00:11:04.50ID:ae4aAx280
>>124
かわいいいいいいい
北海さんの動物もの好きです><
129: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:37:47.57ID:aCsNv9ML0
>>125
リスのおかげです

131: バーマン(千葉県):2012/08/20(月) 00:43:43.29ID:+sgTDMCe0
とりさんだよ

135: カラカル(チベット自治区):2012/08/20(月) 01:14:49.29ID:m/UPUmrm0
ぬめり

152: アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 19:02:22.02ID:1HGS/4AV0
北海道さん注意
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/bear/?1345453794

156: ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 20:30:39.06ID:aCsNv9ML0
>>152
撮りたい撮りたいと思ってる人間の前には現れないみたいです。
本当に現れられても困るんだけど……

164: アビシニアン(中国地方):2012/08/20(月) 21:41:19.27ID:OMJGwJ1B0
牧場行ったよ~

乳牛が本気顔で近づいてきてトラウマになったよ・・・
170: アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 22:45:37.50ID:1HGS/4AV0
にゃぁ~

166: アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 21:52:57.25ID:8rkqr6n50
おわかりいただけるだろうか
とりさん

169: アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 22:45:12.64ID:1HGS/4AV0
>>166
ここまでいると怖いなぁ~
176: アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 23:09:24.14ID:8rkqr6n50
頭上2mを通過するムクドリを10mmの連続写真でお楽しみ下さいw




18: アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/08/18(土) 22:49:59.70ID:Yp/A/vgM0
ひこーき

104: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:38:14.45ID:WNgNGqVo0
晴れてるって素晴らしいw

105: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:40:47.03ID:WNgNGqVo0
みんな大好きA-10

106: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:42:52.89ID:WNgNGqVo0
ラプターは一番奥に駐機してあって、人だかりができてましたw

108: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:45:01.09ID:WNgNGqVo0
日の丸w

110: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:46:03.41ID:WNgNGqVo0
星条旗w

116: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:49:59.33ID:WNgNGqVo0
生まれてはじめて目の前を飛んでる戦闘機を撮った
あまりの腕のなさに絶望した
普段びしっと飛行機撮ってる人たちってなんなの?w

120: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:55:22.54ID:WNgNGqVo0
>>117
やっぱそれだよね・・・・
ってことでいつも通り夕焼けw

118: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:54:40.51ID:WNgNGqVo0
何にしても晴れは正義だわ
一昨年、どん曇りの日に行ったときは何をどう撮っても悲惨だったのが
晴れてるだけでなにやってもOKな感じw

123: ツシマヤマネコ(dion軍):2012/08/20(月) 00:08:11.91ID:HwnLZYmh0

働く車@仮眠中
168: アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 21:59:07.91ID:8rkqr6n50

17: コドコド(北海道):2012/08/18(土) 22:48:06.55ID:bGdvgUu10
うちから花火が見えた

望遠がほすぃ
100: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 23:31:21.92ID:oXE9rjIG0
スレタイ通りの花火を撮ってきた。

103: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 23:37:25.39ID:oXE9rjIG0
これも花火

107: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 23:43:44.84ID:oXE9rjIG0
花火

137: リビアヤマネコ(家):2012/08/20(月) 01:26:50.92ID:OIJXqjomP

photograph by iPhone,no retouch
24: ツシマヤマネコ(京都府):2012/08/18(土) 23:58:04.92ID:GoFS3h4g0
初めて星を撮ってみたんだがこんな感じでいいのかな

31: トンキニーズ(徳島県):2012/08/19(日) 04:48:29.63ID:v7Y+15YZ0
アレガデネブアルタイルベーガー

広角レンズが欲しい・・・です・・・。
33: コラット(茨城県):2012/08/19(日) 08:31:18.79ID:JUfTb6HP0
>>31
日本にもまだこんな星空が見られるところがあるんだ
俺にはオリオン座しかわからんが

Comment
コメントする