100均の時計でけいおん!の目覚まし時計を作ってみた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350397005/1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:16:45.57ID:iVgpZnw80
1
ダイソーで買ってきた何の変哲もない目覚まし時計を
けいおん!グッズに改造してみました

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:17:30.23ID:iVgpZnw80
2
裏はこのようになってます。4角のネジを外します。
たまにものすごいトルクで締まっていることがあるので
ネジ山を潰さないように注意してください。

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:17:49.51ID:iVgpZnw80
分解するとこうなっています。チャチですね

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:17:11.11ID:HwCZP3dk0
ほうほう
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:18:10.72ID:iVgpZnw80
表のカバーはマイナスでちょっとこじるだけで外れます

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:18:25.46ID:iVgpZnw80
針を横から見るとこうなっています。

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:18:41.46ID:iVgpZnw80
針は引っ張るだけで簡単に外れます。
ただし、外す時には12:00に合わせてから外さないと戻す時にとても面倒です。
アラームが意図しないタイミングで鳴ったりするので、必ず12時に合わせてください。

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:18:57.55ID:iVgpZnw80
文字盤を剥がします。なんと両面テープがほんのちょっとだけ使われている程度でした。

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:19:15.28ID:iVgpZnw80
次に、あらかじめ準備しておいた絵を文字盤のサイズに切り出します。
この時計の場合63×63mmでした。

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:19:51.45ID:7O5oK+ad0
>>14
カッターとの色調wwww
15:ビチグソウンコ大便之助 ◆9Ce54OonTI :2012/10/16(火) 23:19:38.22ID:j6WTpCM70
むぎゅぅぅぅ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:19:46.40ID:iVgpZnw80
切り出したら、裏に文字盤中心の穴を開けます。
剥がした文字盤の型紙をなぞれば簡単ですが、
結構いびつなのでコンパス等を使用するとよいでしょう

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:20:10.77ID:iVgpZnw80
綺麗に丸く切るのは苦手です

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:20:27.76ID:iVgpZnw80
文字盤を糊で貼り付けます。
ちなみに木工用ボンドを使用すると紙が湿らずフニャフニャにならないとの事。

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:20:54.98ID:iVgpZnw80
貼ったら針をつけます。
アラーム用針、短針、長針、秒針の順に穴が小さくなっているので間違う事は無いですが
折れやすいので慎重につけてください。


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:21:16.75ID:iVgpZnw80
貼ったらカバーを戻します。
数字を外側ギリギリまでオフセットした為、カバーで半分文字が隠れてしまいました。

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:21:32.50ID:iVgpZnw80
HTT全員分作ってみました。

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:22:44.28ID:+NnGBUga0
>>28
おいなぜムギだけその画像にしたんだ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:23:05.46ID:qBJ83IMx0
>>28
UFOキャッチャーとかのプライズに有りそうだな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:21:48.70ID:iVgpZnw80





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:22:04.13ID:iVgpZnw80
以上です。
とても簡単ですが自分で作った物という事もあり愛着が沸くのではないでしょうか。
今回はけいおん!の画像を使用しましたが、ポケモンやワンピースなどの画像に差し替えるだけで
子供の夏・冬休みの工作にぴったりなのではないかと思います。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:22:28.56ID:Q9+NCXoP0
律と澪のくれ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:22:30.54ID:N8Qc3Tiv0
むぎだけ別格wwwwww
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:22:33.25ID:r3Nct2Wn0
ちょっとダイソー行ってくる!
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:23:13.85ID:CPyBAnE30
ポケモンで作るわ
60: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/16(火) 23:27:15.53ID:zS0HUppE0
プライズっぽいけど欲しい。
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:27:29.11ID:iVgpZnw80
ムギちゃんマジムギちゃん

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:28:26.97ID:ktPGGBuU0
>>61
流石に引いた!
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:28:31.93ID:iYlLtRfu0
>>61
創作意欲荒ぶりすぎワロタ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:28:32.51ID:D2vbh9xd0
>>61
すげええええええええええええ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:31:11.90ID:NR2Bi+kL0
>>61
MUGI'sキッチンワロタ
69: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/16(火) 23:29:11.89ID:zGZbCaWH0
やりすぎwww
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:31:45.63ID:gnRkaA8kO
キッチン見せてや
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:33:59.02ID:iVgpZnw80
>>82
ダイソーで売ってた木のまな板をハンダゴテで焦がして作ってみました

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:32:05.83ID:iVgpZnw80
これは昨日友人にプレゼントしたやつ

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:35:32.53ID:2q88+ZGJ0
澪ちゃんくれえええ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:36:02.06ID:vu6AS7X20
声が入れば評価した
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:38:31.31ID:IFidbwno0
むぅ・・・・
なかなかですね・・・
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:40:21.21ID:iVgpZnw80
壁掛け時計はサイズが大きいのでもっと簡単です


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:42:24.91ID:D2vbh9xd0
>>110
なるほど
しかしほんとにむぎが好きなんだな
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:44:59.53ID:iVgpZnw80
>>113
大好きです!

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:46:09.07ID:D2vbh9xd0
>>116
サインがあるwwwwww
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 00:07:14.94ID:jA9LWtK30
>>116
むぎの手ワロタww
表のカバーはマイナスでちょっとこじるだけで外れます

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:18:25.46ID:iVgpZnw80
針を横から見るとこうなっています。

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:18:41.46ID:iVgpZnw80
針は引っ張るだけで簡単に外れます。
ただし、外す時には12:00に合わせてから外さないと戻す時にとても面倒です。
アラームが意図しないタイミングで鳴ったりするので、必ず12時に合わせてください。

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:18:57.55ID:iVgpZnw80
文字盤を剥がします。なんと両面テープがほんのちょっとだけ使われている程度でした。

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:19:15.28ID:iVgpZnw80
次に、あらかじめ準備しておいた絵を文字盤のサイズに切り出します。
この時計の場合63×63mmでした。

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:19:51.45ID:7O5oK+ad0
>>14
カッターとの色調wwww
15:ビチグソウンコ大便之助 ◆9Ce54OonTI :2012/10/16(火) 23:19:38.22ID:j6WTpCM70
むぎゅぅぅぅ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:19:46.40ID:iVgpZnw80
切り出したら、裏に文字盤中心の穴を開けます。
剥がした文字盤の型紙をなぞれば簡単ですが、
結構いびつなのでコンパス等を使用するとよいでしょう

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:20:10.77ID:iVgpZnw80
綺麗に丸く切るのは苦手です

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:20:27.76ID:iVgpZnw80
文字盤を糊で貼り付けます。
ちなみに木工用ボンドを使用すると紙が湿らずフニャフニャにならないとの事。

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:20:54.98ID:iVgpZnw80
貼ったら針をつけます。
アラーム用針、短針、長針、秒針の順に穴が小さくなっているので間違う事は無いですが
折れやすいので慎重につけてください。


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:21:16.75ID:iVgpZnw80
貼ったらカバーを戻します。
数字を外側ギリギリまでオフセットした為、カバーで半分文字が隠れてしまいました。

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:21:32.50ID:iVgpZnw80
HTT全員分作ってみました。

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:22:44.28ID:+NnGBUga0
>>28
おいなぜムギだけその画像にしたんだ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:23:05.46ID:qBJ83IMx0
>>28
UFOキャッチャーとかのプライズに有りそうだな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:21:48.70ID:iVgpZnw80





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:22:04.13ID:iVgpZnw80
以上です。
とても簡単ですが自分で作った物という事もあり愛着が沸くのではないでしょうか。
今回はけいおん!の画像を使用しましたが、ポケモンやワンピースなどの画像に差し替えるだけで
子供の夏・冬休みの工作にぴったりなのではないかと思います。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:22:28.56ID:Q9+NCXoP0
律と澪のくれ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:22:30.54ID:N8Qc3Tiv0
むぎだけ別格wwwwww
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:22:33.25ID:r3Nct2Wn0
ちょっとダイソー行ってくる!
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:23:13.85ID:CPyBAnE30
ポケモンで作るわ
60: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/16(火) 23:27:15.53ID:zS0HUppE0
プライズっぽいけど欲しい。
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:27:29.11ID:iVgpZnw80
ムギちゃんマジムギちゃん

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:28:26.97ID:ktPGGBuU0
>>61
流石に引いた!
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:28:31.93ID:iYlLtRfu0
>>61
創作意欲荒ぶりすぎワロタ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:28:32.51ID:D2vbh9xd0
>>61
すげええええええええええええ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:31:11.90ID:NR2Bi+kL0
>>61
MUGI'sキッチンワロタ
69: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/16(火) 23:29:11.89ID:zGZbCaWH0
やりすぎwww
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:31:45.63ID:gnRkaA8kO
キッチン見せてや
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:33:59.02ID:iVgpZnw80
>>82
ダイソーで売ってた木のまな板をハンダゴテで焦がして作ってみました

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:32:05.83ID:iVgpZnw80
これは昨日友人にプレゼントしたやつ

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:35:32.53ID:2q88+ZGJ0
澪ちゃんくれえええ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:36:02.06ID:vu6AS7X20
声が入れば評価した
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:38:31.31ID:IFidbwno0
むぅ・・・・
なかなかですね・・・
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:40:21.21ID:iVgpZnw80
壁掛け時計はサイズが大きいのでもっと簡単です


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:42:24.91ID:D2vbh9xd0
>>110
なるほど
しかしほんとにむぎが好きなんだな
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:44:59.53ID:iVgpZnw80
>>113
大好きです!

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 23:46:09.07ID:D2vbh9xd0
>>116
サインがあるwwwwww
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 00:07:14.94ID:jA9LWtK30
>>116
むぎの手ワロタww

Comment
しかし写真の前に茶碗というのは...
コメントする