俺よりオシャレな朝ごはん食ってるやついるの?wwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364175714/1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:41:54.09ID:z0FWxCP80

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:05:13.68ID:FKPNVkQB0
>>1
卵がまずそう・・・
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:42:25.27ID:AbpSBMZf0
ベーコン焦げすぎ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:44:33.43ID:z0FWxCP80
>>3
こんがりベーコンの良さがわからないとかwwwww

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:11:01.71ID:/yrjY2ll0
>>1女か?
>>94
なんでやねんwwwww
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:45:19.67ID:I0dbNSZt0
撮り方が悪いのか知らないけど色があんまりよく見えない
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:48:08.21ID:/yrjY2ll0
ほうれん草のおひたしでパン食うなよ
>>15
ソテーだしwwww
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:48:49.23ID:z0FWxCP80

まじうめぇwwwww
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:42:41.67ID:yX5ZMdcS0
ムーミンのカップいいな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:01:41.17ID:ObDUrqwF0
>>1ってマジで自分で撮った画像か?
arabiaのムーミンマグ他にもあるのか?
>>57
ムーミンパパとムーミンママあるでwwwww
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:03:35.83ID:ObDUrqwF0
パパとママはどうでもいい
そのムーミンは去年で廃盤になったから今後価値あがるかもしれん
まだ在庫あるとこたくさんあるから現状価値はないが
>>67
へーwwwww買ったのだいぶ前だからなーその時から高かったがwwwww
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:06:12.75ID:ObDUrqwF0
高くねーよ
3000円くらいだろ
>>78
マグ一個に3000円とかふざけてるだろwwwww
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:08:35.87ID:qP+yv2SF0
>>67
マジで?ムーミン主人公やん

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:18:53.21ID:11qmitK60
今同じムーミンのカップでコーヒーのんでる
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:22:20.83ID:L2bRVq9+0
俺も今日ムーミンの皿使ったwwwwwwwww
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:20:39.88ID:ElOmOLCl0
結構ムーミングッズ使ってる人いるんだな
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:24:48.10ID:/yrjY2ll0
ここ数年日本で本当に流行ってるのは韓国じゃなくて北欧だってレス見たけど本当だな
>>131
このマグ買ったのだいぶ前だけどなwwwwwでも北欧流行ってるのはガチだと思う
21:以下、名無しにかわりましてKRがお送りします:2013/03/25(月) 10:50:22.29ID:I+331aLL0

>>21
かわいいいうまそおおお
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:52:02.40ID:4jIj4sHD0
>>21
テラオシャンティス
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:49:36.95ID:s9rKNJc80
タマゴも少し焦げてるじゃないか
>>17
焦げてねーよwwwwwベーコン焼いたあとそのまま卵投入したらきたなくなったwww
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:49:48.69ID:RorRQVVf0
いいねぇ
>>20
いいだろwwwwwwwww
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:49:38.05ID:Ku690oZB0
なんだろう
あんまりおいしくなさそう
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:51:11.83ID:fLIi8iKm0
卵の表面パッサパサじゃん
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:53:15.91ID:RorRQVVf0
この流れワロタ
32: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:54:54.70ID:BciEt+MwP
スクランブルエッグに焦げ目付いてるのが大幅減点なんだよなw
あと机も食い方も汚いwwww
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:55:05.55ID:z0FWxCP80
だいぶ前に作ったホットケーキwwwww

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:57:13.88ID:8GDhWz8W0
>>33
やっぱパッケージと全然違うな
38: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:56:18.82ID:BciEt+MwP
>>33
焼きすぎwwwwwwwwwwwww微妙wwwwwww
>>38
時間はかりながら作ったのに焦げたったwwwww時間は裏切り者wwwww
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:58:38.58ID:+N1do6Nx0
火が強過ぎたんだな
>>46
鉄フライパンで焼いたのが原因だと思うwwwww
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:55:13.93ID:/yrjY2ll0
なぜか全部しょう油が一振りしてるように見える
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:55:19.14ID:6IsGh+yx0
ニートのくせにシャレてる
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:57:02.75ID:wt1E5v050
飯食ったばかりなのに腹減ってきたじゃねえか畜生
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:58:13.66ID:z0FWxCP80
和食wwwww

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:59:13.42ID:PbChSLrq0
>>44
オムレツみたいなのなに?
>>49
卵焼きwwwww
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:03:03.97ID:/yrjY2ll0
>>44
嫁さんに出ていかれたおっさんの夕食みたい
81: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:07:01.29ID:BciEt+MwP
>>63
映画化決定wwww
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:59:25.17ID:RorRQVVf0

>>50
ばあちゃんが作ってくれたみたいwwww
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:00:08.82ID:4jIj4sHD0
>>50
なかなかおしゃれに見える
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:57:16.26ID:4jIj4sHD0
だれか納豆でおしゃれな奴いねーのかよ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:02:17.69ID:gIVoERnt0
結構前の日曜

>>61
ぬるぬるしすぎwwwwwなめこの味噌汁美味いよなwwwww
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:03:19.97ID:4jIj4sHD0
>>61
納豆があるとおしゃれにみえねえwwwwwwwwwww
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:13:45.73ID:qP+yv2SF0
とーちゃんが作ってくれた失敗オムライスの画像ならある
失敗してガッカリしてたけどうれしかったからこっそり撮ったw

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:15:08.85ID:9jzplsVA0
>>106
オムライスにソースかけるの俺だけじゃなかった
良かった
111: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:15:26.15ID:BciEt+MwP
>>106
焦がしてない分味にはあまり影響なさそうw
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:17:19.28ID:L2bRVq9+0
>>111
お前は焦げているところのうまさを知らないってか人それぞれ
119: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:18:45.84ID:BciEt+MwP
>>116
焦げた卵好きな奴とかwwwwwwwwwwwwwww
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:20:48.63ID:L2bRVq9+0
>>119
お前の価値観と人の価値観は違うんだよ馬鹿wwwwwww
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:18:43.27ID:9jzplsVA0
ハッテンwwwww

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:21:03.47ID:wC+s00irP
胃に入れば何だっていいんだよ

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:21:59.85ID:9jzplsVA0
>>123
鯖缶?
えびのたまごとじ?
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:23:31.25ID:wC+s00irP
>>125
鯖かんとエビグラタン
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:22:43.61ID:z0FWxCP80
デザートwwwww

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:26:01.27ID:YtGSwIWI0
今日の朝食

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:29:08.44ID:9jzplsVA0
>>134
まぐろ!!!!
茶碗蒸し!!!!
贅沢だわ
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:26:07.18ID:5O9rHb4R0
はい

140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:28:17.88ID:qP+yv2SF0
>>135
これコーヒーに合うよなー
おなかすいてきた
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:28:35.76ID:z0FWxCP80
焼く前の食パンにバター(マーガリン)と砂糖振りかけてから焼いて焼きあがったら練乳かけて食うのオヌヌメwwwww
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:30:00.56ID:9jzplsVA0
>>141
シュガートーストはやばい
うますぎ
>>146
練乳がポイントだぞwwwww
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:29:12.45ID:/yrjY2ll0
たまにマーガリンじゃなくてバター塗ったらあまりの美味さに震える
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:41:42.31ID:z0FWxCP80
宇多田ヒカルの光でも聞きながら食器洗うか・・・
161: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:48:03.29ID:BciEt+MwP
>>159
気分が滅入るから松浦亜矢にしとけ
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:26:12.38ID:/rmkQNA7i
ちょっと暗いけど

>>170
金持ちが・・・!!
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:27:52.64ID:/wawwzah0
>>170
高そうなホテルや
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:32:22.73ID:/rmkQNA7i
>>171
渋谷のセルリアンタワーだよ
三ヶ月ここに住んでるよ
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:35:11.56ID:/wawwzah0
>>174
住んでるってなんだよ
どこの社長だよ
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:34:07.17ID:/yrjY2ll0
ホテルで暮らすて…デイブスペクターかよ
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:42:04.09ID:z0FWxCP80
死神博士やってた人もホテルに住んでたらしい
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:46:47.43ID:ZL3wvkMnO
朝の顔といえばこの人


おしゃれキング
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:05:59.94ID:QMCB64+W0
なんだかんだ
これが

No1だと思うの
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:07:10.79ID:CUApcmlA0
>>76
今それ食いたいわ
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:07:37.65ID:6IsGh+yx0
>>76
やっぱこれだな
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:12:19.34ID:z81UX1M40
>>76
良いと思うけど個人的にはキュウリの浅漬けとお茶があると嬉しい
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:10:22.37ID:P5lNlsfS0
どれもうまそう
俺は朝飯無しだぞ
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:42:37.82ID:cCERe9B40
じゃあ俺は昼飯食ってくるわ
撮り方が悪いのか知らないけど色があんまりよく見えない
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:48:08.21ID:/yrjY2ll0
ほうれん草のおひたしでパン食うなよ
>>15
ソテーだしwwww
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:48:49.23ID:z0FWxCP80

まじうめぇwwwww
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:42:41.67ID:yX5ZMdcS0
ムーミンのカップいいな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:01:41.17ID:ObDUrqwF0
>>1ってマジで自分で撮った画像か?
arabiaのムーミンマグ他にもあるのか?
>>57
ムーミンパパとムーミンママあるでwwwww
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:03:35.83ID:ObDUrqwF0
パパとママはどうでもいい
そのムーミンは去年で廃盤になったから今後価値あがるかもしれん
まだ在庫あるとこたくさんあるから現状価値はないが
>>67
へーwwwww買ったのだいぶ前だからなーその時から高かったがwwwww
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:06:12.75ID:ObDUrqwF0
高くねーよ
3000円くらいだろ
>>78
マグ一個に3000円とかふざけてるだろwwwww
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:08:35.87ID:qP+yv2SF0
>>67
マジで?ムーミン主人公やん

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:18:53.21ID:11qmitK60
今同じムーミンのカップでコーヒーのんでる
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:22:20.83ID:L2bRVq9+0
俺も今日ムーミンの皿使ったwwwwwwwww
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:20:39.88ID:ElOmOLCl0
結構ムーミングッズ使ってる人いるんだな
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:24:48.10ID:/yrjY2ll0
ここ数年日本で本当に流行ってるのは韓国じゃなくて北欧だってレス見たけど本当だな
>>131
このマグ買ったのだいぶ前だけどなwwwwwでも北欧流行ってるのはガチだと思う
21:以下、名無しにかわりましてKRがお送りします:2013/03/25(月) 10:50:22.29ID:I+331aLL0

>>21
かわいいいうまそおおお
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:52:02.40ID:4jIj4sHD0
>>21
テラオシャンティス
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:49:36.95ID:s9rKNJc80
タマゴも少し焦げてるじゃないか
>>17
焦げてねーよwwwwwベーコン焼いたあとそのまま卵投入したらきたなくなったwww
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:49:48.69ID:RorRQVVf0
いいねぇ
>>20
いいだろwwwwwwwww
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:49:38.05ID:Ku690oZB0
なんだろう
あんまりおいしくなさそう
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:51:11.83ID:fLIi8iKm0
卵の表面パッサパサじゃん
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:53:15.91ID:RorRQVVf0
この流れワロタ
32: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:54:54.70ID:BciEt+MwP
スクランブルエッグに焦げ目付いてるのが大幅減点なんだよなw
あと机も食い方も汚いwwww
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:55:05.55ID:z0FWxCP80
だいぶ前に作ったホットケーキwwwww

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:57:13.88ID:8GDhWz8W0
>>33
やっぱパッケージと全然違うな
38: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:56:18.82ID:BciEt+MwP
>>33
焼きすぎwwwwwwwwwwwww微妙wwwwwww
>>38
時間はかりながら作ったのに焦げたったwwwww時間は裏切り者wwwww
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:58:38.58ID:+N1do6Nx0
火が強過ぎたんだな
>>46
鉄フライパンで焼いたのが原因だと思うwwwww
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:55:13.93ID:/yrjY2ll0
なぜか全部しょう油が一振りしてるように見える
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:55:19.14ID:6IsGh+yx0
ニートのくせにシャレてる
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:57:02.75ID:wt1E5v050
飯食ったばかりなのに腹減ってきたじゃねえか畜生
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:58:13.66ID:z0FWxCP80
和食wwwww

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:59:13.42ID:PbChSLrq0
>>44
オムレツみたいなのなに?
>>49
卵焼きwwwww
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:03:03.97ID:/yrjY2ll0
>>44
嫁さんに出ていかれたおっさんの夕食みたい
81: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:07:01.29ID:BciEt+MwP
>>63
映画化決定wwww
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:59:25.17ID:RorRQVVf0

>>50
ばあちゃんが作ってくれたみたいwwww
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:00:08.82ID:4jIj4sHD0
>>50
なかなかおしゃれに見える
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 10:57:16.26ID:4jIj4sHD0
だれか納豆でおしゃれな奴いねーのかよ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:02:17.69ID:gIVoERnt0
結構前の日曜

>>61
ぬるぬるしすぎwwwwwなめこの味噌汁美味いよなwwwww
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:03:19.97ID:4jIj4sHD0
>>61
納豆があるとおしゃれにみえねえwwwwwwwwwww
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:13:45.73ID:qP+yv2SF0
とーちゃんが作ってくれた失敗オムライスの画像ならある
失敗してガッカリしてたけどうれしかったからこっそり撮ったw

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:15:08.85ID:9jzplsVA0
>>106
オムライスにソースかけるの俺だけじゃなかった
良かった
111: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:15:26.15ID:BciEt+MwP
>>106
焦がしてない分味にはあまり影響なさそうw
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:17:19.28ID:L2bRVq9+0
>>111
お前は焦げているところのうまさを知らないってか人それぞれ
119: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:18:45.84ID:BciEt+MwP
>>116
焦げた卵好きな奴とかwwwwwwwwwwwwwww
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:20:48.63ID:L2bRVq9+0
>>119
お前の価値観と人の価値観は違うんだよ馬鹿wwwwwww
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:18:43.27ID:9jzplsVA0
ハッテンwwwww

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:21:03.47ID:wC+s00irP
胃に入れば何だっていいんだよ

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:21:59.85ID:9jzplsVA0
>>123
鯖缶?
えびのたまごとじ?
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:23:31.25ID:wC+s00irP
>>125
鯖かんとエビグラタン
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:22:43.61ID:z0FWxCP80
デザートwwwww

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:26:01.27ID:YtGSwIWI0
今日の朝食

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:29:08.44ID:9jzplsVA0
>>134
まぐろ!!!!
茶碗蒸し!!!!
贅沢だわ
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:26:07.18ID:5O9rHb4R0
はい

140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:28:17.88ID:qP+yv2SF0
>>135
これコーヒーに合うよなー
おなかすいてきた
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:28:35.76ID:z0FWxCP80
焼く前の食パンにバター(マーガリン)と砂糖振りかけてから焼いて焼きあがったら練乳かけて食うのオヌヌメwwwww
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:30:00.56ID:9jzplsVA0
>>141
シュガートーストはやばい
うますぎ
>>146
練乳がポイントだぞwwwww
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:29:12.45ID:/yrjY2ll0
たまにマーガリンじゃなくてバター塗ったらあまりの美味さに震える
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:41:42.31ID:z0FWxCP80
宇多田ヒカルの光でも聞きながら食器洗うか・・・
161: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:48:03.29ID:BciEt+MwP
>>159
気分が滅入るから松浦亜矢にしとけ
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:26:12.38ID:/rmkQNA7i
ちょっと暗いけど

>>170
金持ちが・・・!!
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:27:52.64ID:/wawwzah0
>>170
高そうなホテルや
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:32:22.73ID:/rmkQNA7i
>>171
渋谷のセルリアンタワーだよ
三ヶ月ここに住んでるよ
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:35:11.56ID:/wawwzah0
>>174
住んでるってなんだよ
どこの社長だよ
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:34:07.17ID:/yrjY2ll0
ホテルで暮らすて…デイブスペクターかよ
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:42:04.09ID:z0FWxCP80
死神博士やってた人もホテルに住んでたらしい
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:46:47.43ID:ZL3wvkMnO
朝の顔といえばこの人


おしゃれキング
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:05:59.94ID:QMCB64+W0
なんだかんだ
これが

No1だと思うの
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:07:10.79ID:CUApcmlA0
>>76
今それ食いたいわ
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:07:37.65ID:6IsGh+yx0
>>76
やっぱこれだな
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:12:19.34ID:z81UX1M40
>>76
良いと思うけど個人的にはキュウリの浅漬けとお茶があると嬉しい
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:10:22.37ID:P5lNlsfS0
どれもうまそう
俺は朝飯無しだぞ
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 11:42:37.82ID:cCERe9B40
じゃあ俺は昼飯食ってくるわ

Comment
コメントする