ダンボーとオランダ、ベルギー行ってきた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374737234/1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:27:14.20ID:jOCwpHEe0
六月頃の話です
まずは駅

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:31:03.73ID:jOCwpHEe0
アムステルダム中央駅からはトラムでの移動が便利だけど数が多くて迷った

運河

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:34:00.24ID:Lz2h1Qaw0
ダンボーにピントがあってて背景がぼやけてるからもう一回運河行って来て
>>9
一応ダンボーメインで
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:35:56.16ID:jOCwpHEe0
撮影下手くそなのは勘弁してくれ
着いたのは昼3時だったけど
ブラブラして駅に戻っての一枚
日がながくて19時でこの明るさ

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:38:07.89ID:Lz2h1Qaw0
6月の気候ってどうなの?
>>14
ちょっと寒かった
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:38:58.78ID:jOCwpHEe0
街並み

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:41:15.86ID:jOCwpHEe0
これが旧教会でこの付近に飾り窓が

飾り窓地帯が撮影禁止だからビクビクしてこんな感じになってしまった
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:43:09.63ID:jOCwpHEe0
あと何か忘れたやつ


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:44:11.75ID:PtSRnhcsP
>>17
1枚目の後ろのおっさん
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:44:00.63ID:jOCwpHEe0
すごく見にくいけどこれで夜の21時なんだよね
日が長い

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:44:33.81ID:Lz2h1Qaw0
これは行きたい
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:45:20.61ID:jOCwpHEe0
翌朝
通勤ラッシュは自転車

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:45:32.49ID:W4kPaqFD0
たのしかった?
美味しかった食べ物おしえて
>>22
基本的に
オランダ→質素
ベルギー→贅沢
だったからオランダのご飯はふつう
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:47:38.97ID:Lz2h1Qaw0
英語通じる?
>>23
勢いで話せば大丈夫
って信じてる
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:49:17.04ID:jOCwpHEe0
しばらく歩いてアンネフランクの家へ
中は撮影禁止だから外から


ここでアンネの日記帳買った時にビニール袋へ入れてくれってお願いしたら店員に「雨でも降るのか?」って言われて
「日本だとこうしてもらうのが普通なんですわ」 みたいな世間話をしてしまった
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:53:00.58ID:jOCwpHEe0

トラムで駅へ

オランダ名物のコロッケ

このコロッケは自動販売機で売ってた
観光だから許すけど1.5ユーロは高い
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:53:52.37ID:jOCwpHEe0
この日は新幹線(タリス)でベルギーはブリュッセルへ

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:54:37.38ID:jOCwpHEe0
車内はこんな感じ

あらかじめネットでチケット予約しといたから楽々
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:55:24.45ID:jOCwpHEe0
二時間半でブリュッセルへ到着

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:59:49.16ID:jOCwpHEe0
ベルギーといえば
そう
小便小僧

かなり小さくてさすが世界三大がっかり
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:02:01.27ID:jOCwpHEe0
グラン=プラス

遠巻きから

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:02:45.51ID:jOCwpHEe0
ベルギーワッフルにチョコレートをたっぷりかけて

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:05:40.60ID:jOCwpHEe0
それからしばらく歩いて夕飯へ



種類とかわからんからとりあえず上から順にビールを頼んでいった
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:07:10.21ID:jOCwpHEe0
その後ホテルでもいろいろ缶ビールとか飲んでみたけどやっぱりベルギーのはおいしいね
翌日はアントワープへ

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:07:55.96ID:W4kPaqFD0
どのビールが一番美味かった?
>>38
いろいろ飲みすぎて忘れたwww
でもやっぱ一杯目は感動的だよ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:11:57.63ID:W4kPaqFD0
ビール見てたら飲みたくなった
夏の暑さにはビールがいいな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:09:30.46ID:jOCwpHEe0
ノートルダム大聖堂

パトラッシュ、これがルーベンスの絵だよ

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:11:09.51ID:jOCwpHEe0
ゆっくりと大聖堂を堪能してお昼へ
ムール貝

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:23:54.07ID:a1qa6XKAP
>>41
鍋一杯のムール貝いいよね
ブリュッヘだったかで運河の観光船のってムール貝とビールは最高だった
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:13:52.63ID:jOCwpHEe0
しばらくアントワープの街を歩いてからブリュッセルへ戻ってゆっくりして
次の日の朝の生クリームたっぷりワッフル

この日はまたアムステルダムへ戻るための列車待ち
お疲れのダンボー

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:14:56.74ID:jOCwpHEe0
列車の車内で子供と戯れる
という一幕

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:15:57.89ID:pKMsOBYsO
ベルギーの天気って曇りのち雨のち曇りなの?
要するに不安定って事だけど
>>45
自分が言った時は雨はいっさい降らなかった
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:17:53.07ID:jOCwpHEe0
アムステルダムに着いてから向かったのはアヤックスのホーム
アムステルダムアレナ


オフシーズンなのでスタジアムツアーに参加

ちょうどコンサートだから芝が全部剥がされている
という
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:19:18.37ID:jOCwpHEe0
会見場

更衣室

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:21:41.43ID:jOCwpHEe0
スタジアムツアーを終えて
目指したのは
オランダといえば風車


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:23:37.65ID:jOCwpHEe0
風車のある郊外からアムステルダムの中心街へと戻って参りました
これが大麻を売るお店

コンセプト不明の日本料理屋

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:24:26.71ID:jOCwpHEe0
オランダと言えばハイネケンのビール

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:27:22.06ID:jOCwpHEe0
翌日は最終日
実はこの旅行の目的でもあったアムステルダム国立美術館へ

改装工事も終わり綺麗になっておりました
レンブラントの夜警

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:28:21.20ID:jOCwpHEe0
最後にアムステルダム国立美術館を外からもう一枚

これでおしまい
撮影下手くそなのは勘弁してくれ
着いたのは昼3時だったけど
ブラブラして駅に戻っての一枚
日がながくて19時でこの明るさ

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:38:07.89ID:Lz2h1Qaw0
6月の気候ってどうなの?
>>14
ちょっと寒かった
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:38:58.78ID:jOCwpHEe0
街並み

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:41:15.86ID:jOCwpHEe0
これが旧教会でこの付近に飾り窓が

飾り窓地帯が撮影禁止だからビクビクしてこんな感じになってしまった
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:43:09.63ID:jOCwpHEe0
あと何か忘れたやつ


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:44:11.75ID:PtSRnhcsP
>>17
1枚目の後ろのおっさん
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:44:00.63ID:jOCwpHEe0
すごく見にくいけどこれで夜の21時なんだよね
日が長い

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:44:33.81ID:Lz2h1Qaw0
これは行きたい
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:45:20.61ID:jOCwpHEe0
翌朝
通勤ラッシュは自転車

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:45:32.49ID:W4kPaqFD0
たのしかった?
美味しかった食べ物おしえて
>>22
基本的に
オランダ→質素
ベルギー→贅沢
だったからオランダのご飯はふつう
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:47:38.97ID:Lz2h1Qaw0
英語通じる?
>>23
勢いで話せば大丈夫
って信じてる
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:49:17.04ID:jOCwpHEe0
しばらく歩いてアンネフランクの家へ
中は撮影禁止だから外から


ここでアンネの日記帳買った時にビニール袋へ入れてくれってお願いしたら店員に「雨でも降るのか?」って言われて
「日本だとこうしてもらうのが普通なんですわ」 みたいな世間話をしてしまった
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:53:00.58ID:jOCwpHEe0

トラムで駅へ

オランダ名物のコロッケ

このコロッケは自動販売機で売ってた
観光だから許すけど1.5ユーロは高い
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:53:52.37ID:jOCwpHEe0
この日は新幹線(タリス)でベルギーはブリュッセルへ

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:54:37.38ID:jOCwpHEe0
車内はこんな感じ

あらかじめネットでチケット予約しといたから楽々
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:55:24.45ID:jOCwpHEe0
二時間半でブリュッセルへ到着

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 16:59:49.16ID:jOCwpHEe0
ベルギーといえば
そう
小便小僧

かなり小さくてさすが世界三大がっかり
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:02:01.27ID:jOCwpHEe0
グラン=プラス

遠巻きから

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:02:45.51ID:jOCwpHEe0
ベルギーワッフルにチョコレートをたっぷりかけて

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:05:40.60ID:jOCwpHEe0
それからしばらく歩いて夕飯へ



種類とかわからんからとりあえず上から順にビールを頼んでいった
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:07:10.21ID:jOCwpHEe0
その後ホテルでもいろいろ缶ビールとか飲んでみたけどやっぱりベルギーのはおいしいね
翌日はアントワープへ

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:07:55.96ID:W4kPaqFD0
どのビールが一番美味かった?
>>38
いろいろ飲みすぎて忘れたwww
でもやっぱ一杯目は感動的だよ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:11:57.63ID:W4kPaqFD0
ビール見てたら飲みたくなった
夏の暑さにはビールがいいな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:09:30.46ID:jOCwpHEe0
ノートルダム大聖堂

パトラッシュ、これがルーベンスの絵だよ

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:11:09.51ID:jOCwpHEe0
ゆっくりと大聖堂を堪能してお昼へ
ムール貝

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:23:54.07ID:a1qa6XKAP
>>41
鍋一杯のムール貝いいよね
ブリュッヘだったかで運河の観光船のってムール貝とビールは最高だった
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:13:52.63ID:jOCwpHEe0
しばらくアントワープの街を歩いてからブリュッセルへ戻ってゆっくりして
次の日の朝の生クリームたっぷりワッフル

この日はまたアムステルダムへ戻るための列車待ち
お疲れのダンボー

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:14:56.74ID:jOCwpHEe0
列車の車内で子供と戯れる
という一幕

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:15:57.89ID:pKMsOBYsO
ベルギーの天気って曇りのち雨のち曇りなの?
要するに不安定って事だけど
>>45
自分が言った時は雨はいっさい降らなかった
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:17:53.07ID:jOCwpHEe0
アムステルダムに着いてから向かったのはアヤックスのホーム
アムステルダムアレナ


オフシーズンなのでスタジアムツアーに参加

ちょうどコンサートだから芝が全部剥がされている
という
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:19:18.37ID:jOCwpHEe0
会見場

更衣室

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:21:41.43ID:jOCwpHEe0
スタジアムツアーを終えて
目指したのは
オランダといえば風車


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:23:37.65ID:jOCwpHEe0
風車のある郊外からアムステルダムの中心街へと戻って参りました
これが大麻を売るお店

コンセプト不明の日本料理屋

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:24:26.71ID:jOCwpHEe0
オランダと言えばハイネケンのビール

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:27:22.06ID:jOCwpHEe0
翌日は最終日
実はこの旅行の目的でもあったアムステルダム国立美術館へ

改装工事も終わり綺麗になっておりました
レンブラントの夜警

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/25(木) 17:28:21.20ID:jOCwpHEe0
最後にアムステルダム国立美術館を外からもう一枚

これでおしまい

Comment
コメントする