1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:12:26 ID:tNv
http://i.imgur.com/lYrslwb.jpg
no title

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1416487785/l50
上の前スレでミルミルユニを提案したんだけど
未だヤクルト球団から販売決定のお知らせが来ないので
とうとう自作してしまった

引用元: ・【ヤクルト】ミルミルユニをつくってみたら・実作編


2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:14:13 ID:tNv
http://i.imgur.com/hy3snbN.jpg
no title

ちなみにこちらが理想図

>>2の図よりも実物の方がええな
完成品楽しみにしてるやでー

3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:16:05 ID:tNv
http://i.imgur.com/v5zXEB0.jpg
no title

これがミルミル

4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:16:15 ID:ib7
これは期待

5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:18:37 ID:mY4
かわE

6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:20:14 ID:tNv
用意したもの
・アイロン
・白地Tシャツ(神宮に着ていくのに適したスポーティなやつを選んだ)
・熱圧着ラバーシート(アイロンプリント用)
・12/30,31の暇
・ハサミ
・集中力

19: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:42:52 ID:wKc
用意したもの、集中力に草はえる
確かに必要やな

8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:22:33 ID:tNv
http://i.imgur.com/u9wX9CQ.jpg
no title

http://i.imgur.com/1pTGY7s.jpg
no title

まずはロゴ・背番号の入っているヤクユニを参考にしつつ、ミルミル模様の配置を決める

9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:22:46 ID:gaD
ほうほう

10: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:25:00 ID:tNv
http://i.imgur.com/H10IsYw.jpg
no title

わいの家にはアイロンが無いので、実家に届くようにプリントラバーシートを購入
用意したのは赤・緑・青のシート

11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:25:40 ID:W5Y
すごE

12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:26:08 ID:0Lb
イッチ面白そうなことしとるな

13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:29:27 ID:tNv
http://i.imgur.com/84FudZ9.jpg
no title

http://i.imgur.com/vhbqaSq.jpg
no title

http://i.imgur.com/Dl4pPBL.jpg
no title

ひたすら模様を描いていく
ラバーシートの表面にはフィルムが貼ってあるからペン書きしてもオーケー

ここが結構楽しいとこやったね

14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:36:11 ID:tNv
http://i.imgur.com/Upka0QJ.jpg
no title

http://i.imgur.com/fEdAPzR.jpg
no title

でもってできたパーツを切り離して、いちどシャツにあてがってみる

この辺りからワイ、興奮

>>14
すげー
こういうの作ってる時って完成が見えてくるとテンション上がるよな

>>17
そうなんよ
下書きと切り取りの苦労が一気に喜びに変わった瞬間やった

15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:36:32 ID:y21
楽しそう

16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:36:48 ID:XoB
おおおおお

18: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:42:33 ID:tNv
余談やけど、本当は最初、ミルミルユニは柄Tシャツ製作業者に頼もうと思ったんや

しゃあけど権利の関係でどうやらアカンということに気づいたとき、
わいの耳には聞き覚えのあるボヤキが聞こえてきた
「無かったら作ればええんじゃ」


それは、1992年の日本シリーズ第7戦、ヤクルト敗北後にギャンブルスタートを編み出したノムさんのボヤキやった
「なるほど! 無かったら作ればええんですね!」
それからワイは(以下略)

20: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:44:00 ID:Z6O
世の中には色んなことをする人がいるもんやな

21: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:44:05 ID:Ovq
ええDIYやなぁ

22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:44:35 ID:7a1
これ球場に着てったら注目されるやろな
凄い

>>22
特定不可避

>>22 >>23
でも着ていく目的で作ったんやで

26: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:51:34 ID:tNv
いよいよ切り取ったシートをシャツに当ててアイロンでプレスしていく

ここで注意するのが再昇華現象
ポリエステル素材のシャツは熱をかけすぎると地の染料がラバーシートに浮き出る恐れがあるらしい

おそるおそる、ちっちゃめの「Tokyo」からアイロンをかけていく……

29: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:55:43 ID:7a1
怖いなあ

27: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:54:56 ID:n9y
こういう愛情てんこ盛りのスレほんとすこ

28: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:55:16 ID:tNv
http://i.imgur.com/OCBeZFS.jpg
no title

くっついた!

再昇華についてはもうちょい様子を見なあかんらしいけど、ポリエステルが縮まなくって一安心

30: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)14:56:50 ID:tNv
まあ白地の再昇華やからラバーシートの色がちょっと薄まるくらいやろうけどねえ

31: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)15:01:14 ID:tNv
http://i.imgur.com/SauBc1p.jpg
no title

その後も順調に進み

>>31
「メイク」もミルミルフォントになってるのがすばらC

32: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)15:03:02 ID:tNv
http://i.imgur.com/CNOT6cJ.jpg
no title

背面が出来上がる

なお背番号はシートの残り具合で後ほど貼る模様

33: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)15:07:23 ID:tNv
http://i.imgur.com/PZCflu6.jpg
no title

http://i.imgur.com/yv9rVlO.jpg
no title

球団の命、ネーム部分は特に慎重に

34: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)15:07:27 ID:kqI
凄E
ワイも西武のイエロー電車カラーで作ろうかな

>>34
プリントアウトしたロゴを使えば難しいところも割と綺麗にできるからやってみてや~

36: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)15:10:32 ID:1OL
イッチやるやん!
大人もええけど子供が着てたらぐうかわやろ、これ

37: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)15:13:49 ID:tNv
http://i.imgur.com/IGwAcW5.jpg
no title

たった今、一応の完成をみた

このあとは肩ラインを入れて、背番号と背ネームを(2896予定)入れて、ロゴをミルミルカラーで囲みたいなーってとこや

たまにスレに来るから何かあればレスしてください
笑ってはいけないの時間までには終わらせたいけど無理かな元日かな
できたらアップするで

39: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)15:21:09 ID:1TW
既にすげぇww
まだ進化するんか

40: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)15:23:08 ID:ib7
ワイも今年の夏にプラバンでヤクルトのピアス作ったわ

42: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)15:26:51 ID:XoB
イッチすごいな

43: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)15:31:54 ID:6Hy
イッチ素敵!抱いて!

41: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)15:23:46 ID:LY1
ジョアじゃいかんのか

45: 1 2015/01/01(木)13:37:56 ID:m3E
http://i.imgur.com/P8DOCUC.jpg
no title

http://i.imgur.com/JECcwfm.jpg
no title

おまたやで

結局完成形はこんな感じになりましたわ

改良したのは肩の赤ライン、背番号2896のふたつ

背ネームは細かいアンド字数多い、胸ミルミル縁取りはスペース狭いで作りが雑になったらアカンと思ったので入れませんでした
ただ、そこだけ妙なスペースが空いてるからいい考えが浮かべば何かつけようかなーてなところ

46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)13:39:07 ID:wdH
これはヤクルトファンの鑑

47: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)13:39:25 ID:rop
かわいい!

48: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)13:40:49 ID:Wy5
なんかええ感じに仕上がったな

50: 1 2015/01/01(木)13:43:55 ID:m3E
http://i.imgur.com/sZ85rFt.jpg
no title

http://i.imgur.com/EXd6XAM.jpg
no title

こだわりは、あくまでもミルミルということで、「Yakult」のロゴを野球のではなく食品系のロゴにしたところ

この頃にはアイロンがけにも慣れてきて鼻歌も出るほどに

ジョア ヤクルトジョアだーれのものー
ジョア ジョア きーみのっもっのー

>>56
卑猥物陳列で捕まらないか心配や

51: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)13:44:02 ID:U8U
ミルミル柄のスカート流行らせコラ!

52: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)13:45:00 ID:LHM
こりゃすげえ

http://i.imgur.com/Z8vmuC6.jpg
no title

以上足かけ2日にわたるお付き合いありがとやで~

あとまとめられたりしたから一応言っとくと、>>1の球団への提案ってのは半分冗談で、スレで「流行らせろ」って言ってただけやで
まあ、このスレから人気が高まって正式にサードユニになればええなあってことで

最後に……もし次回作があるとすれば、わいが作るのは……やっぱアレやね

49: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)13:42:57 ID:7ke
アニマル浜口が着てそう

http://i.imgur.com/JR2jEnI.jpg
no title

一緒に提案したチンk……タフマンユニ!

開幕までまだまだ長いし、忘れた頃に神宮でお会いしましょうやで

>>49になぜか納得してしまったから笑いが止まらんが、ほなまた~

55: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)13:50:34 ID:Sv7
かわいいやん!女の子ウケよさそう

58: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)16:20:19 ID:FaO
ミルミル(意味深)

59: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)16:24:15 ID:PxK
これにスカート合わしたらかわいいやろなあ