1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:01:27 ID:21V
引用元: ・艦これの人気絵師が担当したラノベのイラストンゴwwwwwww
2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:02:23 ID:7Vc
人気と実力は一致しないよ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:02:29 ID:21V
4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:03:40 ID:7Iu
漫画もやけどイラストレーターも
上手い人が売れる訳やないからなぁ
上手い人が売れる訳やないからなぁ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:04:35 ID:21V
>>4
だとしてもこれでは上手い人が浮かばれんわ
だとしてもこれでは上手い人が浮かばれんわ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:05:38 ID:7Iu
>>5
歌上手いだけ歌手が売れとるか?
歌が下手な歌手は売れてへんか?
芸術分野なんかそんなもんやで
歌上手いだけ歌手が売れとるか?
歌が下手な歌手は売れてへんか?
芸術分野なんかそんなもんやで
9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:06:13 ID:21V
>>8
悲しいなぁ…
悲しいなぁ…
6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:05:19 ID:21V
とりあえず頭の中を整理してから描いてほしいわ
明らかに「描きたい構図」と「そのポーズへの整合性」が完全に足りない
個性で済む範囲を超えてる
明らかに「描きたい構図」と「そのポーズへの整合性」が完全に足りない
個性で済む範囲を超えてる
7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:05:37 ID:gzo
雷電描いてる人か
ぐう可愛いなぁ真ん中の娘
ぐう可愛いなぁ真ん中の娘
10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:07:03 ID:kYb
なんか下書きみたいなイラストやな
12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:08:43 ID:21V
頭から下が貧弱すぎる
13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:08:47 ID:gjl
やどかりって一時すごい劣化したって言われてなかったっけ
それが今は持ち直したとか
その本出たの1年くらい前だし
それが今は持ち直したとか
その本出たの1年くらい前だし
14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:09:00 ID:f2d
写メでも奇跡の一枚ってあるやろ?艦これの絵がそれだっただけの話や
>>1の瞳に落ちてる影のかき方が生理的に受け付けないわ
>>1の瞳に落ちてる影のかき方が生理的に受け付けないわ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:09:02 ID:7Vc
芸術分野はやりたいからやるものであって売りたいからやるもんじゃない。
ただし高橋先生みたいに始めから商売やりたい人を除く。
ただし高橋先生みたいに始めから商売やりたい人を除く。
16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:09:34 ID:bKn
うまけれゃ売れるってわけじゃないからな
19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:11:33 ID:hrP
>>16
評価と売り上げは比例せんからなあ
評価と売り上げは比例せんからなあ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:11:02 ID:7Iu
小説やら漫画なんかのスレでもあるけど
正しい文法で一つの間違いもなく脈絡に何一つ瑕疵が無いかに拘る人が居る
普通に見とる人にそんなん何の関係も無いんやで
正しい文法で一つの間違いもなく脈絡に何一つ瑕疵が無いかに拘る人が居る
普通に見とる人にそんなん何の関係も無いんやで
23: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:12:58 ID:21V
>>17
厳しいこと言うとやどかりニキの絵は絵をきちんと学ばないとこうなるの見本や
骨格はないわ頭はでかすぎるわで人体の基本を押さえてない
石膏デッサンからやり直して、どうぞ
厳しいこと言うとやどかりニキの絵は絵をきちんと学ばないとこうなるの見本や
骨格はないわ頭はでかすぎるわで人体の基本を押さえてない
石膏デッサンからやり直して、どうぞ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:14:10 ID:7Iu
>>23
いやそれはわかってるんよ
それと売れる売れへんはあんまり関係が無いって言いたいだけや
いやそれはわかってるんよ
それと売れる売れへんはあんまり関係が無いって言いたいだけや
26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:15:00 ID:7Vc
>>23
娯楽と芸術は分けたまえ。芸術風娯楽は芸術じゃない。商売だ。
娯楽と芸術は分けたまえ。芸術風娯楽は芸術じゃない。商売だ。
28: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:17:00 ID:hrP
>>26
最近は「商品」ばっかりで「名作」がなかなか生まれんのが嘆かわしい
最近は「商品」ばっかりで「名作」がなかなか生まれんのが嘆かわしい
34: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:21:28 ID:7Vc
>>28
商品を名作扱いするように需要サイドと供給サイドが一致したんやで。
商品を名作扱いするように需要サイドと供給サイドが一致したんやで。
29: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:18:13 ID:21V
>>26
いやそれはわかるで
ただこのままだと艦これ終わったこの先どうするんやろな~って
いやそれはわかるで
ただこのままだと艦これ終わったこの先どうするんやろな~って
34: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:21:28 ID:7Vc
>>29
それはそいつの好きにさせたれ。商品つくる腕があるならシャレになるやろ。
それはそいつの好きにさせたれ。商品つくる腕があるならシャレになるやろ。
18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:11:18 ID:21V
20: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:12:03 ID:hrP
>>18
改善されとるな
改善されとるな
30: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:19:44 ID:7Iu
この分野なんか一本ヒット打ちゃある程度需要は続くやろ
少なくともスゲー上手かろうと無名の人よりは稼ぐと思うで
少なくともスゲー上手かろうと無名の人よりは稼ぐと思うで
35: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:21:32 ID:21V
>>30
いたるはどうなりましたか…?(小声)
いたるはどうなりましたか…?(小声)
31: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:19:44 ID:21V
上のラノベ絵も顔は置いておいて体が明らかに気持ち悪いもの
32: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:19:51 ID:bKn
リアル等身の描くやつならまだしも、かわいい絵柄ってのは骨格とか無視して描いた方が売れるからな
骨格どうこうはこいつに限った話じゃないし
骨格どうこうはこいつに限った話じゃないし
33: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:20:57 ID:21V
ペドすぎんねん
36: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:21:44 ID:7Iu
どんなにイッチが泣こうが喚こうが
この人はすでに売れててイッチは欠片も売れてへんし誰にも知られてへんって事実は受け止めなアカン
この人はすでに売れててイッチは欠片も売れてへんし誰にも知られてへんって事実は受け止めなアカン
41: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:24:05 ID:21V
>>36
ワイがいつ絵かきになったん?
ワイがいつ絵かきになったん?
37: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:23:10 ID:PaU
>艦これの人気絵師
人気艦これの絵師やろ
人気艦これの絵師やろ
38: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:23:26 ID:21V
筆が致命的に遅すぎて少しでも描く枚数が増えたり依頼が重なるともう修正に時間割けなくてムリってのが正解な気がする
しかもツイッターちょろっとみるとみるとゲームばっかりしとるしこりゃサボり癖ある
しかもツイッターちょろっとみるとみるとゲームばっかりしとるしこりゃサボり癖ある
39: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:23:32 ID:7Vc
売れれば何でも、良いんだよ。
40: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:23:43 ID:gjl
というか何の特徴もない量産型萌え絵になるよりええやろ
42: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:24:41 ID:7Vc
>>40
もうなってるぞ。
もうなってるぞ。
44: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:25:48 ID:7Iu
別にこの人が好きなわけやないけど
この先この人が生き残るかどうかにイッチの言うような
正しいイラストを描く技術は関係ない
それだけやで
この先この人が生き残るかどうかにイッチの言うような
正しいイラストを描く技術は関係ない
それだけやで
46: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:26:39 ID:21V
>>44
せやなぁ…
萌えはようわからんわ
せやなぁ…
萌えはようわからんわ
45: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:26:01 ID:7Vc
イッチがやるべきなのは勉強して話が分かる人のいる世界に行くことやで
47: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:26:43 ID:Ty5
思った以上に下手で草
48: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:31:06 ID:7Iu
まぁ余計なこととは思うけど
こんなんアカンはクソやワイは認めへんって思考より
なんでこれが売れてるんやろう何か理由があるんやろなって考えたほうが建設的やと思うで
こんなんアカンはクソやワイは認めへんって思考より
なんでこれが売れてるんやろう何か理由があるんやろなって考えたほうが建設的やと思うで
50: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:34:21 ID:21V
ワイはこの絵が嫌いやっていってただけやで
51: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:36:24 ID:21V
52: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:37:12 ID:38g
この絵師関係ないけどしばふニキの絵ほんとすき
53: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:44:12 ID:V9K
54: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:45:13 ID:21V
>>53
ヒエッ!
ヒエッ!
55: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:47:31 ID:ZNi
>>53
これはそんな下手でもないように見える
これはそんな下手でもないように見える
56: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:48:54 ID:WTX
そもそもイッチは売れる売れないの話をするためにこのスレ立てたんか?
57: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:50:19 ID:21V
>>56
そういえばいつの間にか誘導されてたわ
そういえばいつの間にか誘導されてたわ
58: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:51:49 ID:WTX
>>57
せやろ
「下手でも売れればいいんだ!」みたいな話は今関係無いんだから無視しとき
せやろ
「下手でも売れればいいんだ!」みたいな話は今関係無いんだから無視しとき
59: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:52:37 ID:21V
>>58
サンガツ
まんまとやられてもうた
サンガツ
まんまとやられてもうた
60: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)16:53:07 ID:bKn
>>56
賛同して欲しかったんやろワイは艦これとか知らんけど
賛同して欲しかったんやろワイは艦これとか知らんけど
おすすめ記事!
【艦これ】深海棲艦レ級がフラッグシップ級フラレで登場したら積むな…【艦これ】オタクだけどお洋服好きの本出たってよ!!!
【艦これ】敷波のぷにぷに感のあるほっぺかわいい
【艦これ】潜水艦娘たちのサイズ比較イメージ画像

Comment
そんな事はなくてただただ運が良かっただけなんだよな
コメントする