1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:00:18 ID:IfG
バイクで(´・ω・`)

引用元: ・北陸新幹線開通したし能登半島行ってきたったwwwwwww
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:01:03 ID:IfG
まずは東北自動車道の栃木インターから松本インターまで高速道路で一気に移動。

と言いたいところだが、麻績(おみ)インター手前でガス欠症状が発生。
リザーブに切り替えたので一度麻績インターで降りて給油。
お腹がすいたので梓川サービスエリアで遅めの朝食をとる。出発からここまで約2時間半。
西に並ぶ立山連峰には未だ雪が残る。


と言いたいところだが、麻績(おみ)インター手前でガス欠症状が発生。
リザーブに切り替えたので一度麻績インターで降りて給油。
お腹がすいたので梓川サービスエリアで遅めの朝食をとる。出発からここまで約2時間半。
西に並ぶ立山連峰には未だ雪が残る。

3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:01:42 ID:IfG
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:02:18 ID:IfG
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:02:53 ID:IfG
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:03:23 ID:IfG
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:03:48 ID:IfG
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:04:23 ID:IfG
9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:05:11 ID:IfG
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:05:27 ID:I5n
干し柿好きだから食ってみたい
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:07:24 ID:IfG
>>10
干し柿の甘さとチャーシューのあまじょっぱさ、ナンのもちもち感が結構おいしいよ
干し柿の甘さとチャーシューのあまじょっぱさ、ナンのもちもち感が結構おいしいよ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:06:02 ID:IfG
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:07:04 ID:ZlI
旅の写真スレか
栃木から白川郷とはまた大変そうなw
栃木から白川郷とはまた大変そうなw
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:10:39 ID:IfG
>>12
最終目的地を白川郷にしておけばよかったと帰り道にちょっと後悔したよw
最終目的地を白川郷にしておけばよかったと帰り道にちょっと後悔したよw
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:08:38 ID:IfG
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:09:31 ID:IfG
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:09:48 ID:ZlI
バイクで白川郷どころか能登までかよw新幹線かんけーねーw
20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:12:37 ID:IfG
>>17
思ったよりも時間がなくて結果的に新幹線と全くふれあいがなかったw
思ったよりも時間がなくて結果的に新幹線と全くふれあいがなかったw
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:11:19 ID:IfG
24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:13:48 ID:IfG
25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:13:51 ID:XUC
石川は行ったことないなあ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:16:12 ID:IfG
>>25
実は初石川県だったんだ!
一昨年前に行こうと計画を立てたんだけど、ツーリングルートと台風の動きが
完全に一致するというので泣く泣くツーリングを断念したんよ・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
実は初石川県だったんだ!
一昨年前に行こうと計画を立てたんだけど、ツーリングルートと台風の動きが
完全に一致するというので泣く泣くツーリングを断念したんよ・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:16:04 ID:JlP
石川は金沢以外がいいところ
富山は富山市だけがいいところ
富山は富山市だけがいいところ
31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:17:12 ID:ZlI
長いベンチは見たことあるが、その先まで行くと金沢からでも日帰り厳しいだろw
何日かけた旅行なのよw
何日かけた旅行なのよw
41: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:23:33 ID:IfG
>>31
一泊二日です
一泊二日です
33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:18:13 ID:IfG
晩御飯。能登牛のステーキとその他。食べている途中に思い出したようにスマホで撮った。

そして部屋で地酒の「剱」という日本酒を呑む。名の通りキリリと美味い。
美味すぎて一晩で飲み干してしまった。外から聞こえる蛙の鳴き声が酔心に善く響く。


そして部屋で地酒の「剱」という日本酒を呑む。名の通りキリリと美味い。
美味すぎて一晩で飲み干してしまった。外から聞こえる蛙の鳴き声が酔心に善く響く。

35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:19:55 ID:IfG
38: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/25(月)22:21:29 ID:lIW
>>35
食事と景色がいいね~
食事と景色がいいね~
36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:21:03 ID:IfG
37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:21:24 ID:IfG
国道249号線→県道38号線へ。途中、「男女滝(なめたき)」を見物。俺にもこんなふうに寄り添ってくれる嫁が早く欲しいなあと嘆息。



滝もいいけど小さな湿原みたいに整備されているところもきれい。

糸トンボが舞い飛んでいた。




滝もいいけど小さな湿原みたいに整備されているところもきれい。

糸トンボが舞い飛んでいた。

40: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:22:50 ID:Eq9
>>37
珠洲には来たかな??
珠洲には来たかな??
39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:22:43 ID:IfG
42: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:24:04 ID:PxY
やっぱり俺もバイクで遠出しよう
43: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:24:09 ID:IfG
46: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:25:10 ID:Eq9
>>43
写真撮るの上手いね
写真撮るの上手いね
47: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:26:25 ID:IfG
>>46
ありがとうございます
ただもう適当に撮ってるだけで、基本的にオートでデジカメ任せで撮ってますしね
ありがとうございます
ただもう適当に撮ってるだけで、基本的にオートでデジカメ任せで撮ってますしね
51: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:28:16 ID:Eq9
>>47
俺能登に住んでるけど普段見てる景色となんら変わりない、いい写真だよ
俺能登に住んでるけど普段見てる景色となんら変わりない、いい写真だよ
52: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:30:18 ID:IfG
>>51
ありがとう
ただ、見返すとやっぱり眼で見た景色って全然再現されないんだなと思いますわ
芸術を志す人たちが悩むのがちょっとだけ理解できました
ありがとう
ただ、見返すとやっぱり眼で見た景色って全然再現されないんだなと思いますわ
芸術を志す人たちが悩むのがちょっとだけ理解できました
44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:24:14 ID:I5n
男女滝
綺麗な観に行きたいわ
綺麗な観に行きたいわ
45: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:24:50 ID:IfG
48: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:26:52 ID:IfG
49: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:27:06 ID:I5n
43の岸壁の 波のシャッターチャンス最高
50: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:28:01 ID:IfG
53: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:30:42 ID:IfG
54: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:31:13 ID:IfG
55: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:31:41 ID:IfG
56: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:32:56 ID:IfG
58: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:33:46 ID:Eq9
>>56
のろし だね
のろし だね
60: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:36:09 ID:IfG
>>58
そうそう・・・のろし・・・
ここで職場や家族、自分にお土産を買いました
そうそう・・・のろし・・・
ここで職場や家族、自分にお土産を買いました
61: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:36:13 ID:ZlI
>>56
ろ・・・ろう・・・wwwwww
話をそらすわけではないけど、一泊二日でその行程ってバイク乗りたいだけじゃないですかw
やだなーwバイクうらやましいw
ろ・・・ろう・・・wwwwww
話をそらすわけではないけど、一泊二日でその行程ってバイク乗りたいだけじゃないですかw
やだなーwバイクうらやましいw
64: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:40:15 ID:IfG
>>61
自分、基本的に観光ってあんまりしないんすよねw
若いときなんか給油と交通法規以外止まらないツーリングばっかりですもん
>>63
日付が変わるまでに帰れなさそうなので灯台めぐりは諦めました(;^ω^)
自分、基本的に観光ってあんまりしないんすよねw
若いときなんか給油と交通法規以外止まらないツーリングばっかりですもん
>>63
日付が変わるまでに帰れなさそうなので灯台めぐりは諦めました(;^ω^)
70: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:43:29 ID:Eq9
>>64
地元民としては灯台見てほしかった!
また機会があったら来てね
地元民としては灯台見てほしかった!
また機会があったら来てね
73: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:45:57 ID:IfG
>>70
わかった!死ぬまでには絶対に行く!
わかった!死ぬまでには絶対に行く!
57: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:33:45 ID:IfG
59: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:34:36 ID:IfG
62: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:36:24 ID:IfG
65: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:40:42 ID:IfG
66: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:41:09 ID:IfG
68: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:42:40 ID:IfG
69: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:43:26 ID:IfG
71: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:45:22 ID:RaX
めっちゃ地元じゃねーかw
75: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:47:26 ID:IfG
>>71
能登半島民さんちーっすwww
お騒がせしましたwwwwww
能登半島民さんちーっすwww
お騒がせしましたwwwwww
72: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:45:30 ID:ZlI
ますます大変そうな、能登島行ったんか
74: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:46:20 ID:IfG
76: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:47:56 ID:IfG
77: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:48:21 ID:IfG
78: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:49:00 ID:IfG
この後、松代パーキング手前でまたもガス欠症状。慌てて路肩でリザーブに切り替える。
すぐ先の松代パーキングでバイクの給油と自分の水分補給。
その後はノンストップで群馬県の横川サービスエリアへ。途中の気温表示板は8℃だった。
横川SAで雨具のパンツも着用。最初から上下とも着用していればよかった・・・。


上信越道から関越道、北関東道へと乗り換え、波志江パーキングエリアで小休止。

この時で21時50分。その後帰宅できたのは23時ごろでした・・・。
すぐ先の松代パーキングでバイクの給油と自分の水分補給。
その後はノンストップで群馬県の横川サービスエリアへ。途中の気温表示板は8℃だった。
横川SAで雨具のパンツも着用。最初から上下とも着用していればよかった・・・。


上信越道から関越道、北関東道へと乗り換え、波志江パーキングエリアで小休止。

この時で21時50分。その後帰宅できたのは23時ごろでした・・・。
79: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:50:15 ID:IfG
80: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:50:51 ID:ZlI
大変な行程おつw
87: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)23:00:19 ID:YVb
88: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)23:02:54 ID:IfG
>>80
栃木にきてもええんやで?
>>87
カワサキか・・・
お互いに絶版の貴重な車両だから大事にしよう
栃木にきてもええんやで?
>>87
カワサキか・・・
お互いに絶版の貴重な車両だから大事にしよう
81: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/25(月)22:51:03 ID:lIW
>>1さん乙でした
82: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:51:56 ID:tew
おつ( ´ ▽ ` )ノ
能登行ってみたいと思ってたから勉強なりますた
能登行ってみたいと思ってたから勉強なりますた
86: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)22:56:57 ID:RaX
ほんと田舎だけど来てくれる人がいて嬉しい
91: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)23:10:43 ID:Eq9
田舎だけど能登にどんどん来てくれ
確かに景色は綺麗だしメシはそれなりに旨いぞ!
確かに景色は綺麗だしメシはそれなりに旨いぞ!
おすすめ記事!
【青春18切符】5日間で西日本を巡ってきた軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
【山梨】深夜にひっそり北杜市旅行の写真貼る
青春18切符で東北まで行ってきたから写真うpしていく

Comment
コメントする