1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 10:47:35.36 ID:BY8hexbU0
フリーダムが落とされたのに、キラはどうして生き残れたの?
脱走途中で撃墜されたアスランは重症っぽかったのに、
キラは無傷で生き残るとかよくわからん
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 10:52:35.01 ID:CmmUTgNh0
補正です
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 10:53:31.06 ID:58wPKyPvO
アレはカーボンヒューマンっていう種世界のクローン
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 10:54:12.73 ID:BY8hexbU0
しかもその辺の理由説明がまったくないし
種でアスランと戦って爆発したのに生き残ったときも違和感を感じたけど、
もうそんなレベルじゃなかった
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 10:56:15.87 ID:JQ2+VZMXO
1、セーフティシャッター
2、神の加護という名の主人公補正
3、カーボンヒューマン
好きなのを選べ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 10:58:00.95 ID:BY8hexbU0
インパルスは黒コゲになるほどの爆発なのに、
一体どうやってガードしたんだよ…
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:00:11.26 ID:ucwrqhfa0
どうみても別人が摩り替わってる
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:02:52.72 ID:NoInsy9n0
キラ「僕は多分3人目だから・・・」
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:04:56.15 ID:BY8hexbU0
シンはステラが死んで間もないのにルナマリアとつきあっちゃうし
妹を殺したシンと付き合っちゃうルナマリアもひどいと思った
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:09:29.00 ID:BY8hexbU0
キスした時点では一応死亡濃厚だったじゃない
最終回はメイリンが一番勝ち組だと思う
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:09:51.79 ID:heULo8UF0
種死の駄目なところはもう出しつくしたからいいとこ挙げてこうぜ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:09:56.37 ID:F7Ymys0e0
ま、種死はハイネ以外糞
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:11:12.78 ID:4IIIfs6gP
ハイネは犠牲になったのだ
いいキャラ出てきたと思ったら2話で即死
笑っちゃったよ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:14:04.39 ID:ucwrqhfa0
ハイネはCVが西川じゃなかったら生きてた
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:25:53.53 ID:KXDgh5+x0
ミゲルとハイネの区別がつかないんだけどどうすればいいかな
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:27:01.10 ID:rCrX7uYX0
>>85
オレンジ色の自機に乗れなくて死ぬのがミゲル
オレンジ色の自機に乗って死ぬのがハイネ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:14:49.24 ID:3nIhEPf10
最終的に独り身の可哀相なカガリ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:17:48.43 ID:b4u1KsAS0
カガリは今泣いているんだっ!!!!
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:21:41.19 ID:heULo8UF0
>>25
そのセリフほど、ハァ?ってなったセリフもないな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:18:05.44 ID:BY8hexbU0
ミーアに会いに行く回で、司令官であるラクスとエースパイロット2人が
キャッキャッと出歩くのが凄く違和感を感じた
案の定銃撃されてるし、平和ボケってレベルじゃねえ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:19:52.50 ID:58wPKyPvO
>>26
服選んでる場面とかちょっと異常だよな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:25:39.81 ID:BY8hexbU0
ラクス陣営の武力行使の基準がわからん
前半はザフトの武力行使を非難してたけど、
後半はもう戦うしかないっていきなり言い出した
種のころは戦争回避のために情報戦とかがんばってたけど、
種死ではそれもほぼゼロだし
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:27:51.86 ID:b4u1KsAS0
デュランダル「君が言う世界と私が示す世界…、皆が望むのはどちらの世界だろうね?」
キラ「覚悟はある」
返答になってるか?コレ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:53:14.75 ID:re20cL3yP
>>33
(選ばれたときに使命を果たす)覚悟
同時に(選ばれなかったときにそれを受け入れる)覚悟
順当に考えてこうだと思うけど
俺も好きではないけど
歩み寄りを見せずに喚くだけじゃキチガイと同じだと思うの
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:31:48.64 ID:heULo8UF0
ヂュランダルがデステニープランとか言い出すまでは
正しいこと言ってると思ったけどな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:33:26.01 ID:Gr15VYTZ0
議長にはぜひともジオングに乗ってキラを倒してほしかった
そうすれば最高の評価を与えただろうに
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:34:46.17 ID:XaTpykLs0
良いところとなると難しいな
昔のガンダムの技や機能が漏れなくパクられてたから
ああ~こんなガンダムもあったな~と思い出す事ができたくらいかな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:36:12.71 ID:BY8hexbU0
西川のザクとは違うんだよ~は意外と好き
だけどジェットストリームアタックはなんか不快だった
理由はわからんが
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:39:35.27 ID:b4u1KsAS0
>>40
西川のはお笑い芸人がモノマネしてる感じだけど、
ジェットは本気でやってるっぽいからじゃないかな
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:38:37.08 ID:ucwrqhfa0
結局劇場版はなかった事になったのか
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:41:04.71 ID:Gr15VYTZ0
種死でシンが嫌いっつう奴結構いるけどあの作品の中じゃまともなほうだろ
無知だが議長に期待されて、また妹のこともあって必死に戦うところが一番人間臭くていい
キラとかアスランとかキチガイじゃねえか
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:43:40.68 ID:heULo8UF0
ほんとにガノタを怒らせるのが上手いアニメだよ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:50:37.94 ID:01EzKZ8h0
ミリアリアとはなんだったのか
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:52:37.31 ID:BY8hexbU0
フラグが立ちそうで立たないディアッカかわいそう
発進の誘導の声はミリアリアが一番好き
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:52:47.07 ID:rCrX7uYX0
てかディアッカってなんで炒飯なの?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:52:49.70 ID:Gr15VYTZ0
ムウさんもなんで種死で生きてたかなあ
死ぬのがいいって言いたくはないが演出上あそこで死んでた方が盛り上がっただろ
監督の友達がムウを殺したら絶交するっていったのが理由らしいがだからってねえ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:56:11.09 ID:BY8hexbU0
種死終盤のイザークは軍人失格だろ
命令違反で軍法会議で死刑になってもおかしくない
イザーク好きだけど
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:58:42.20 ID:Gr15VYTZ0
>>59
あそこでイザークは裏切らないほうがよかった
あれじゃあただ雰囲気に流されて裏切ったように見える
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:00:54.21 ID:BY8hexbU0
エターナルを見て、「あれはザフトの船だ」で守るとか
無茶理論過ぎる
個人的にはイザークにも新機体を与えたりして、もっと活躍させてほしかった
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:01:57.73 ID:Gr15VYTZ0
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:05:31.75 ID:tVUfAnHb0
>>63
ガンダムエースに載ってた別視点からの種死の漫画だと
ガンダム強奪時に死んだ噛ませ犬キャラが乗る予定だったらしい
ちゃんと顔もあったし、名前もあったはず
うろ覚えだけど
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:07:06.84 ID:Gr15VYTZ0
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:04:43.65 ID:Gr15VYTZ0
ムウはMS乗りとしてはどれくらいの腕前だったんだ?
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:06:50.24 ID:BY8hexbU0
ムウさんはナチュラル最強レベルだろ
ドラグーン初見でそこそこ避けてるし
スカイグラスパーでディアッカ討ち取ってるし
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:08:57.54 ID:Gr15VYTZ0
>>69
MA乗りとしては右に出るものはないだろうな
でもMS乗りだと確かにナチュラルの中では強い方だけど全体で見ると・・・
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:12:47.07 ID:BY8hexbU0
レイとクルーゼ、なぜ差がついたのか
慢心・環境の違い
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:15:43.66 ID:Ap1zgGB90
なんかここまで不評だと逆に見たくなるなw
種で砂漠の虎倒したあたりで挫折したクチだけど
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:16:33.73 ID:BY8hexbU0
>>78
俺はその理由でいまさら見てみた
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:19:29.96 ID:Ap1zgGB90
「種死はココがヒドイ!」とかのまとめサイトでもあれば見ながらニヤニヤできそうだな
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:08:00.40 ID:L1qYEBMv0
>>82 全部ひどいのでニヤニヤしっぱなしだな。
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:25:36.46 ID:jD8fDoX00
種はキラさんつえええええええを楽しむ作品だろ
それ以上でもそれ以下でもない
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:27:20.75 ID:2A9HpuxA0
>>1
あれはひどいよな
コックピット刺されて貫通されてるのに生きてるとか意味不明
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:28:54.17 ID:b4u1KsAS0
>>87
コックピット貫通してんのはまだ許せるんだが
その後核爆発してんのに生きてるのが許せん
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:31:21.83 ID:BY8hexbU0
そして無傷とかもうね…
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:37:56.61 ID:+YlZp0Bo0


ランバラルだって平気なんだぜ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:41:42.65 ID:BY8hexbU0
>>96
ワロスww
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:57:51.11 ID:PJ0Vrdtt0
議長の真の目的はナチュラル根絶の末のデスティニープランでした☆
その事を知ったAAメンバーがエンジェルダウン作戦の最中にミネルバへと呼び掛ける(フリーダムは墜ちる)
マリューらの言葉を受けてタリア&アスランが議長に真意を確かめてみた→議長「ハハッワロス(殺す)」
議長が敵になり始末されかけるもデスティニーで一掃 煌びやかに初陣を飾る
なんやかんやあってアークエンジェルと合流(運命攻自無正トリオ結成)
これが貴様の運命だぁぁぁあぁぁッ!~大団円~
こういうのが…見たかったな…
>>96
ガンキャノンにやられるのかwwwwww
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:57:34.45 ID:tVUfAnHb0
フリーダムが撃墜された時、刺されて貫通してた部分はコックピットじゃないよ
確か腹の辺り刺されたけどコックピットは胸の辺りだったはず
これもうろ覚え
あと核爆発云々は刺される寸前にキラが核融合炉?を超反応で止めたから核爆発は起きなかった
らしいよ
後付の理由だと思うけどね
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:03:51.36 ID:BY8hexbU0
たとえそうだとしてもあの規模の爆発で無傷はなあ…
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:33.32 ID:tVUfAnHb0
ストフリの戦闘シーンに一瞬だけフリーダムが写ったりとか
インパルスの戦闘シーンにストライクが写ったりとか
あれは流石にニヤニヤせざるを得ない
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:13:42.54 ID:qmaYeIlF0
>>104
えっそんなのあったの?
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:28:37.59 ID:tVUfAnHb0
>>105
レジェンドvsストフリ戦でフリーダムが
インパルスvsフリーダム戦でストライクが
なぜかいたはず
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:32:46.59 ID:qmaYeIlF0
フリーダム見っけたwww

これだろww
ストライクはわかんないなぁ
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:28:10.02 ID:BY8hexbU0
コーディネーターは不細工やワキガはいないんだろうなあ
うらやましい
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:39:59.35 ID:5gCE5S5n0
ミネルバの戦闘シーンの艦内に、いないはずのカガリとアスランがいたことなかったっけ
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:48:21.00 ID:tVUfAnHb0
>>116
あった気がする…
基本的に使いまわすからなぁ
探せばもっとありそう
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:49:56.49 ID:IxpbqW58Q
キラ「君は君だ!彼じゃない!」
レイ「!?」
キラ(あ、隙だらけ)
キラ「ハイマット☆フルバースト!!」
このシーンはマサルさんにしか見えなかった
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:37:05.03 ID:DqHerhwP0

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:40:58.90 ID:PJ0Vrdtt0
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:46:27.16 ID:BY8hexbU0
>>125
何のシーンだこれww
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:56:20.58 ID:qmaYeIlF0
>>125
確認したけどちゃんと止めてたぞww
↓この曲がスキ
しかもその辺の理由説明がまったくないし
種でアスランと戦って爆発したのに生き残ったときも違和感を感じたけど、
もうそんなレベルじゃなかった
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 10:56:15.87 ID:JQ2+VZMXO
1、セーフティシャッター
2、神の加護という名の主人公補正
3、カーボンヒューマン
好きなのを選べ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 10:58:00.95 ID:BY8hexbU0
インパルスは黒コゲになるほどの爆発なのに、
一体どうやってガードしたんだよ…
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:00:11.26 ID:ucwrqhfa0
どうみても別人が摩り替わってる
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:02:52.72 ID:NoInsy9n0
キラ「僕は多分3人目だから・・・」
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:04:56.15 ID:BY8hexbU0
シンはステラが死んで間もないのにルナマリアとつきあっちゃうし
妹を殺したシンと付き合っちゃうルナマリアもひどいと思った
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:09:29.00 ID:BY8hexbU0
キスした時点では一応死亡濃厚だったじゃない
最終回はメイリンが一番勝ち組だと思う
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:09:51.79 ID:heULo8UF0
種死の駄目なところはもう出しつくしたからいいとこ挙げてこうぜ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:09:56.37 ID:F7Ymys0e0
ま、種死はハイネ以外糞
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:11:12.78 ID:4IIIfs6gP
ハイネは犠牲になったのだ
いいキャラ出てきたと思ったら2話で即死
笑っちゃったよ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:14:04.39 ID:ucwrqhfa0
ハイネはCVが西川じゃなかったら生きてた
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:25:53.53 ID:KXDgh5+x0
ミゲルとハイネの区別がつかないんだけどどうすればいいかな
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:27:01.10 ID:rCrX7uYX0
>>85
オレンジ色の自機に乗れなくて死ぬのがミゲル
オレンジ色の自機に乗って死ぬのがハイネ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:14:49.24 ID:3nIhEPf10
最終的に独り身の可哀相なカガリ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:17:48.43 ID:b4u1KsAS0
カガリは今泣いているんだっ!!!!
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:21:41.19 ID:heULo8UF0
>>25
そのセリフほど、ハァ?ってなったセリフもないな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:18:05.44 ID:BY8hexbU0
ミーアに会いに行く回で、司令官であるラクスとエースパイロット2人が
キャッキャッと出歩くのが凄く違和感を感じた
案の定銃撃されてるし、平和ボケってレベルじゃねえ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:19:52.50 ID:58wPKyPvO
>>26
服選んでる場面とかちょっと異常だよな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:25:39.81 ID:BY8hexbU0
ラクス陣営の武力行使の基準がわからん
前半はザフトの武力行使を非難してたけど、
後半はもう戦うしかないっていきなり言い出した
種のころは戦争回避のために情報戦とかがんばってたけど、
種死ではそれもほぼゼロだし
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:27:51.86 ID:b4u1KsAS0
デュランダル「君が言う世界と私が示す世界…、皆が望むのはどちらの世界だろうね?」
キラ「覚悟はある」
返答になってるか?コレ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:53:14.75 ID:re20cL3yP
>>33
(選ばれたときに使命を果たす)覚悟
同時に(選ばれなかったときにそれを受け入れる)覚悟
順当に考えてこうだと思うけど
俺も好きではないけど
歩み寄りを見せずに喚くだけじゃキチガイと同じだと思うの
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:31:48.64 ID:heULo8UF0
ヂュランダルがデステニープランとか言い出すまでは
正しいこと言ってると思ったけどな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:33:26.01 ID:Gr15VYTZ0
議長にはぜひともジオングに乗ってキラを倒してほしかった
そうすれば最高の評価を与えただろうに
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:34:46.17 ID:XaTpykLs0
良いところとなると難しいな
昔のガンダムの技や機能が漏れなくパクられてたから
ああ~こんなガンダムもあったな~と思い出す事ができたくらいかな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:36:12.71 ID:BY8hexbU0
西川のザクとは違うんだよ~は意外と好き
だけどジェットストリームアタックはなんか不快だった
理由はわからんが
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:39:35.27 ID:b4u1KsAS0
>>40
西川のはお笑い芸人がモノマネしてる感じだけど、
ジェットは本気でやってるっぽいからじゃないかな
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:38:37.08 ID:ucwrqhfa0
結局劇場版はなかった事になったのか
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:41:04.71 ID:Gr15VYTZ0
種死でシンが嫌いっつう奴結構いるけどあの作品の中じゃまともなほうだろ
無知だが議長に期待されて、また妹のこともあって必死に戦うところが一番人間臭くていい
キラとかアスランとかキチガイじゃねえか
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:43:40.68 ID:heULo8UF0
ほんとにガノタを怒らせるのが上手いアニメだよ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:50:37.94 ID:01EzKZ8h0
ミリアリアとはなんだったのか
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:52:37.31 ID:BY8hexbU0
フラグが立ちそうで立たないディアッカかわいそう
発進の誘導の声はミリアリアが一番好き
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:52:47.07 ID:rCrX7uYX0
てかディアッカってなんで炒飯なの?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:52:49.70 ID:Gr15VYTZ0
ムウさんもなんで種死で生きてたかなあ
死ぬのがいいって言いたくはないが演出上あそこで死んでた方が盛り上がっただろ
監督の友達がムウを殺したら絶交するっていったのが理由らしいがだからってねえ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:56:11.09 ID:BY8hexbU0
種死終盤のイザークは軍人失格だろ
命令違反で軍法会議で死刑になってもおかしくない
イザーク好きだけど
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 11:58:42.20 ID:Gr15VYTZ0
>>59
あそこでイザークは裏切らないほうがよかった
あれじゃあただ雰囲気に流されて裏切ったように見える
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:00:54.21 ID:BY8hexbU0
エターナルを見て、「あれはザフトの船だ」で守るとか
無茶理論過ぎる
個人的にはイザークにも新機体を与えたりして、もっと活躍させてほしかった
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:01:57.73 ID:Gr15VYTZ0
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:05:31.75 ID:tVUfAnHb0
>>63
ガンダムエースに載ってた別視点からの種死の漫画だと
ガンダム強奪時に死んだ噛ませ犬キャラが乗る予定だったらしい
ちゃんと顔もあったし、名前もあったはず
うろ覚えだけど
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:07:06.84 ID:Gr15VYTZ0
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:04:43.65 ID:Gr15VYTZ0
ムウはMS乗りとしてはどれくらいの腕前だったんだ?
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:06:50.24 ID:BY8hexbU0
ムウさんはナチュラル最強レベルだろ
ドラグーン初見でそこそこ避けてるし
スカイグラスパーでディアッカ討ち取ってるし
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:08:57.54 ID:Gr15VYTZ0
>>69
MA乗りとしては右に出るものはないだろうな
でもMS乗りだと確かにナチュラルの中では強い方だけど全体で見ると・・・
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:12:47.07 ID:BY8hexbU0
レイとクルーゼ、なぜ差がついたのか
慢心・環境の違い
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:15:43.66 ID:Ap1zgGB90
なんかここまで不評だと逆に見たくなるなw
種で砂漠の虎倒したあたりで挫折したクチだけど
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:16:33.73 ID:BY8hexbU0
>>78
俺はその理由でいまさら見てみた
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:19:29.96 ID:Ap1zgGB90
「種死はココがヒドイ!」とかのまとめサイトでもあれば見ながらニヤニヤできそうだな
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:08:00.40 ID:L1qYEBMv0
>>82 全部ひどいのでニヤニヤしっぱなしだな。
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:25:36.46 ID:jD8fDoX00
種はキラさんつえええええええを楽しむ作品だろ
それ以上でもそれ以下でもない
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:27:20.75 ID:2A9HpuxA0
>>1
あれはひどいよな
コックピット刺されて貫通されてるのに生きてるとか意味不明
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:28:54.17 ID:b4u1KsAS0
>>87
コックピット貫通してんのはまだ許せるんだが
その後核爆発してんのに生きてるのが許せん
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:31:21.83 ID:BY8hexbU0
そして無傷とかもうね…
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:37:56.61 ID:+YlZp0Bo0


ランバラルだって平気なんだぜ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:41:42.65 ID:BY8hexbU0
>>96
ワロスww
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:57:51.11 ID:PJ0Vrdtt0
議長の真の目的はナチュラル根絶の末のデスティニープランでした☆
その事を知ったAAメンバーがエンジェルダウン作戦の最中にミネルバへと呼び掛ける(フリーダムは墜ちる)
マリューらの言葉を受けてタリア&アスランが議長に真意を確かめてみた→議長「ハハッワロス(殺す)」
議長が敵になり始末されかけるもデスティニーで一掃 煌びやかに初陣を飾る
なんやかんやあってアークエンジェルと合流(運命攻自無正トリオ結成)
これが貴様の運命だぁぁぁあぁぁッ!~大団円~
こういうのが…見たかったな…
>>96
ガンキャノンにやられるのかwwwwww
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 12:57:34.45 ID:tVUfAnHb0
フリーダムが撃墜された時、刺されて貫通してた部分はコックピットじゃないよ
確か腹の辺り刺されたけどコックピットは胸の辺りだったはず
これもうろ覚え
あと核爆発云々は刺される寸前にキラが核融合炉?を超反応で止めたから核爆発は起きなかった
らしいよ
後付の理由だと思うけどね
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:03:51.36 ID:BY8hexbU0
たとえそうだとしてもあの規模の爆発で無傷はなあ…
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:33.32 ID:tVUfAnHb0
ストフリの戦闘シーンに一瞬だけフリーダムが写ったりとか
インパルスの戦闘シーンにストライクが写ったりとか
あれは流石にニヤニヤせざるを得ない
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:13:42.54 ID:qmaYeIlF0
>>104
えっそんなのあったの?
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:28:37.59 ID:tVUfAnHb0
>>105
レジェンドvsストフリ戦でフリーダムが
インパルスvsフリーダム戦でストライクが
なぜかいたはず
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:32:46.59 ID:qmaYeIlF0
フリーダム見っけたwww

これだろww
ストライクはわかんないなぁ
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:28:10.02 ID:BY8hexbU0
コーディネーターは不細工やワキガはいないんだろうなあ
うらやましい
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:39:59.35 ID:5gCE5S5n0
ミネルバの戦闘シーンの艦内に、いないはずのカガリとアスランがいたことなかったっけ
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:48:21.00 ID:tVUfAnHb0
>>116
あった気がする…
基本的に使いまわすからなぁ
探せばもっとありそう
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:49:56.49 ID:IxpbqW58Q
キラ「君は君だ!彼じゃない!」
レイ「!?」
キラ(あ、隙だらけ)
キラ「ハイマット☆フルバースト!!」
このシーンはマサルさんにしか見えなかった
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:37:05.03 ID:DqHerhwP0

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:40:58.90 ID:PJ0Vrdtt0
>>125
_,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: 八 '::..゙ヽ
,.'___ _立_ __;;ミ゙;、 フT
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l 夕 ヒ
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri _l_
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ i,_
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ ┬‐宀
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス ノ□隹
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` 、
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、 三刃
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ 口心
|;:;.\\ l::l ', :;:::..::. / l:l,r''/;::;;|
フリーダムvsプロヴィデンス戦でも
フリーダムの胸部が一瞬真っ黒になるシーンがあったけど、そういうもんなのかな?
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:46:27.16 ID:BY8hexbU0
>>125
何のシーンだこれww
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:56:20.58 ID:qmaYeIlF0
>>125
確認したけどちゃんと止めてたぞww
↓この曲がスキ

Comment
とにかく暴れまわって欲しかったけど
そうなってたら確実に死んでただろうな。
ストライクフリーダムガンダムなんて名前は無しだと。
ル・クルーゼ=鍋(調理器具)
そして最後のレイの突然の謎の改心()
直接対決しろよ!なんで全部キラが持ってくんだよ!
ネオもネオで結局ラクシズに丸め込まれてんじゃねーよ!
そのキャラが途中で出番がなくなったのはそれが理由とかな。
他の人も「もう二度とやりたくない」って影で言っていた事で有名だったとか。
コメントする