1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:09:32.79 ID:udyE461z0
でも友達と観に行く雰囲気でもないよね
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:09:56.82 ID:2OMK3md20
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:10:14.49 ID:CMnonsy50
31人で見に行ったの?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:10:22.02 ID:1hoeew4h0
大所帯すぎワロタwwwww
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:10:29.82 ID:haU+ZbAa0
映画館が大喜びだな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:04.06 ID:D7Bm9IUq0
団体割引ってあるの?
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:10:34.97 ID:P/07sgDs0
トイ・ストーリーは24が至高
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:06.09 ID:xYwkYoG/0
多分>>1は
トイストーリ3を一人で見に行った奴って書きたかったんだろ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:18.88 ID:83Vh1Iwf0
>>10
クマー
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:54.28 ID:bEwWG5h00
>>10
暑くて頭がおかしくなっちゃったの?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:12:10.27 ID:/C7p8Umc0
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:13:10.58 ID:mcEME7WM0
>>10
またまたwwwwwwwwwご冗談をwwwwwwwwwwwwww
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:13:37.59 ID:GGEn7fTg0
>>10
こういうヤツホント笑うw
なつってたのしいw
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:16:52.46 ID:vhMknFoK0
>>10の人気に嫉妬
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:49.95 ID:zN0jnWqg0
アンディは何代目だったっけ…
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:12:12.57 ID:yegTrKd/0
31人とか何なの学校のクラス行事なの?
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:25:47.29 ID:rbrd6D0u0
31人とかどうやってかき集めたんだよ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:26:25.28 ID:zN0jnWqg0
>>81
オモチャだよいわせんな
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:41:06.79 ID:rbrd6D0u0
>>83
ワロタwww
その発想はなかったわ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:13:27.28 ID:Gu4xRet80
今頃トイ・ストーリーを31人で観に行くとか
今はトイ・ストーリー3だぞ
お前何時の時代から来たんだwww
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:14:17.62 ID:KHqHMEnF0
ターミネーター21人で見に行ったことあるけど別に普通だったよ?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:15:02.33 ID:SGO4ElfH0
トイ・ストーリ-31を人間の状態で見に行ったってことだろ?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:16:51.83 ID:t7c168t50
ダイハード41人で見に行った奴とかもいるかもなぁ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:20:40.19 ID:RMxJJoPX0
>>39
ダイハード4.01人で見に行くとか無いだろ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:40:17.44 ID:htxnqDpI0
家で241人でDVD見てたな
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:38:06.67 ID:s+qtuo8s0
渋谷1092人で行ったことならある
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:39:49.82 ID:qfGTdUha0
>>96
俺はサンシャイン602人が限界だったなー…勿論男だけだったがなwww
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:21:54.90 ID:HizjLf5SO
3001人で見に行った
なかなか面白かったな
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:27:26.08 ID:y6v+UImD0
銀河鉄道9991人で見に行ったときは楽しかったなー
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:17:02.19 ID:nZ8Y/0IC0
20121人で見に行った
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:17:53.14 ID:dESDI7hh0
じゃあクライシス20501人で観に行った俺どうなるんだよ。
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:19:35.47 ID:xYwkYoG/0
>>46
20501人も入る映画館とか何処だよ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:18:39.00 ID:Gu4xRet80
映画館が熱くなるな
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:18:44.72 ID:HecghbDti
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:24:37.45 ID:lxuNz/8K0
で、お前らは結局映画1人で見に行くんだな
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:27:28.71 ID:flei1s6p0
カオス過ぎてネタなのかガチなのか分からんですもの
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:44:27.12 ID:lxuNz/8K0
将棋を加藤一二三九段がやってるところなら見たことあるぞ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:17:42.52 ID:flei1s6p0
前から思ってたんだがトイ・ストーリーのトイって何なの?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:18:39.88 ID:QMEJTvj/0
>>44
おもちゃ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:19:08.39 ID:QAiRXM68P
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:22:01.51 ID:QMEJTvj/0
>>55
つまり、トイはtoiっていう単語だろ?
理由はtoiの意味はおもちゃだからだよ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:22:55.37 ID:AWHUNahA0
>>67
toyじゃないのか
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:23:30.87 ID:QAiRXM68P
>>67
え?つまりtoiってのがバズ・ライトイヤー?
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:49:31.47 ID:RhtQR0Gq0
toiとか馬鹿過ぎるwww
AUT~~~wwwwwwwww
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:51:24.62 ID:QxhwGR9H0
Autoだろ馬鹿
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:57:27.35 ID:RhtQR0Gq0
本日のAUTスレでした
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:23:38.89 ID:Gu4xRet80
因みにtoiは仏語であなたって意味なんだってね
良くわからないけど夏です。
アリエッティと比較されているようですが方向性が違うのでどっちがいいとは言いがたいですね。
トイ・ストーリー3関連記事もあります。
トイ・ストーリー3にトトロ出てたんだな
映画館が大喜びだな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:04.06 ID:D7Bm9IUq0
団体割引ってあるの?
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:10:34.97 ID:P/07sgDs0
トイ・ストーリーは24が至高
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:06.09 ID:xYwkYoG/0
多分>>1は
トイストーリ3を一人で見に行った奴って書きたかったんだろ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:18.88 ID:83Vh1Iwf0
>>10
クマー
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:54.28 ID:bEwWG5h00
>>10
暑くて頭がおかしくなっちゃったの?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:12:10.27 ID:/C7p8Umc0
>>10
___ __
/ \ (fつ)
/ / \\ |j′
/ (●) (●) \ O
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
__/ `ヽ | | |
| | / ,. i | | |
| | / / i | . | | |
| | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:13:10.58 ID:mcEME7WM0
>>10
またまたwwwwwwwwwご冗談をwwwwwwwwwwwwww
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:13:37.59 ID:GGEn7fTg0
>>10
こういうヤツホント笑うw
なつってたのしいw
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:16:52.46 ID:vhMknFoK0
>>10の人気に嫉妬
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:11:49.95 ID:zN0jnWqg0
アンディは何代目だったっけ…
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:12:12.57 ID:yegTrKd/0
31人とか何なの学校のクラス行事なの?
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:25:47.29 ID:rbrd6D0u0
31人とかどうやってかき集めたんだよ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:26:25.28 ID:zN0jnWqg0
>>81
オモチャだよいわせんな
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:41:06.79 ID:rbrd6D0u0
>>83
ワロタwww
その発想はなかったわ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:13:27.28 ID:Gu4xRet80
今頃トイ・ストーリーを31人で観に行くとか
今はトイ・ストーリー3だぞ
お前何時の時代から来たんだwww
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:14:17.62 ID:KHqHMEnF0
ターミネーター21人で見に行ったことあるけど別に普通だったよ?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:15:02.33 ID:SGO4ElfH0
トイ・ストーリ-31を人間の状態で見に行ったってことだろ?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:16:51.83 ID:t7c168t50
ダイハード41人で見に行った奴とかもいるかもなぁ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:20:40.19 ID:RMxJJoPX0
>>39
ダイハード4.01人で見に行くとか無いだろ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:40:17.44 ID:htxnqDpI0
家で241人でDVD見てたな
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:38:06.67 ID:s+qtuo8s0
渋谷1092人で行ったことならある
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:39:49.82 ID:qfGTdUha0
>>96
俺はサンシャイン602人が限界だったなー…勿論男だけだったがなwww
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:21:54.90 ID:HizjLf5SO
3001人で見に行った
なかなか面白かったな
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:27:26.08 ID:y6v+UImD0
銀河鉄道9991人で見に行ったときは楽しかったなー
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:17:02.19 ID:nZ8Y/0IC0
20121人で見に行った
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:17:53.14 ID:dESDI7hh0
じゃあクライシス20501人で観に行った俺どうなるんだよ。
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:19:35.47 ID:xYwkYoG/0
>>46
20501人も入る映画館とか何処だよ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:18:39.00 ID:Gu4xRet80
映画館が熱くなるな
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:18:44.72 ID:HecghbDti
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:24:37.45 ID:lxuNz/8K0
で、お前らは結局映画1人で見に行くんだな
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:27:28.71 ID:flei1s6p0
カオス過ぎてネタなのかガチなのか分からんですもの
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:44:27.12 ID:lxuNz/8K0
将棋を加藤一二三九段がやってるところなら見たことあるぞ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:17:42.52 ID:flei1s6p0
前から思ってたんだがトイ・ストーリーのトイって何なの?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:18:39.88 ID:QMEJTvj/0
>>44
おもちゃ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:19:08.39 ID:QAiRXM68P
>>50
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < んなわけねぇだろ
/| /\ \__________
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:22:01.51 ID:QMEJTvj/0
>>55
つまり、トイはtoiっていう単語だろ?
理由はtoiの意味はおもちゃだからだよ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:22:55.37 ID:AWHUNahA0
>>67
toyじゃないのか
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:23:30.87 ID:QAiRXM68P
>>67
え?つまりtoiってのがバズ・ライトイヤー?
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:49:31.47 ID:RhtQR0Gq0
toiとか馬鹿過ぎるwww
AUT~~~wwwwwwwww
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:51:24.62 ID:QxhwGR9H0
Autoだろ馬鹿
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 14:57:27.35 ID:RhtQR0Gq0
本日のAUTスレでした
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 13:23:38.89 ID:Gu4xRet80
因みにtoiは仏語であなたって意味なんだってね
良くわからないけど夏です。
アリエッティと比較されているようですが方向性が違うのでどっちがいいとは言いがたいですね。
トイ・ストーリー3関連記事もあります。
トイ・ストーリー3にトトロ出てたんだな

Comment
コメントする