1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:28:53 ID:pvJ
某同人イベントでビーズアート販売してるの見て触発されたのん
適当になんかやってみようと思う

引用元: ・手芸経験0だけど初見でビーズアートやってみる


2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:34:34 ID:pvJ
道具はこれ

no title

3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:38:20 ID:pvJ
画像はこれでやってみるぞ

no title

4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:39:22 ID:7Ez
B'zアートってなに

5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:40:33 ID:pvJ
>>4
ビーズを板に並べて絵を作って
最後にアイロンをするとくっつくっていうやつ

6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:40:44 ID:KBO
なんでうんこなん

8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:42:09 ID:pvJ
>>6
青とか赤とかなかった・・・
ピンクなら売ってたからうんこならできると思って

9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:42:53 ID:KBO
>>8
もっとピンクの使い道考えろwwww

まぁがんぼれ

11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:43:44 ID:ni1
楽しそうだ
頑張れよ

12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:44:12 ID:pvJ
>>9>>11
センキュ!

7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:41:12 ID:YAM
イメージがわかんないな。完成品のサンプルとかない?

10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:43:41 ID:pvJ
>>7
引っ張りものだけどこんな感じ

no title

15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:47:01 ID:KBO
>>10
おおードット絵ぽくてすごくいい!

13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:46:17 ID:YAM
ドットキャラクターみたいになるのか。これは楽しそうだ。

16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:48:53 ID:pvJ
>>13
ドット絵を作るのは楽しそうで初めてみた

17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:51:22 ID:pvJ
かなり時間かかっちまうな・・・
スレの更新は遅くなるからたまに覗いてみてくれ

18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:52:49 ID:KBO
ちょくちょく見守ってる

19: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)13:55:19 ID:pvJ
現在状況
うんこ右

no title

20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:09:45 ID:pvJ
うんこ枠

no title

21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:10:48 ID:vCw
いやな予感

22: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:11:01 ID:KBO
うんこの予感

23: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:13:39 ID:9N7
ピンクってもっとほかにあっただろ

24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:16:45 ID:pvJ
赤とか白とかのメジャーな色がどこにもなくて
口とかどうしよう
代用でいいかな

25: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:19:36 ID:pvJ
なんかひどいことになってきたぞ・・・

26: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:20:12 ID:vCw
知ってた

27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:20:22 ID:7Ez
そんな予感はしてた

29: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:21:28 ID:gbt
テグス通して立体的なものを作るあれは何ていうんだ

30: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:22:58 ID:pvJ
>>29
立体的なものもあったな
名称はわからんけど

31: Awn◆Awn//////E 2015/09/25(金)14:25:59 ID:tZ4
ええやん

32: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:26:40 ID:pvJ
うわぁ・・・
色つけ始めてるけど予想通りだわ

33: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:28:27 ID:9N7
途中経過くれ

34: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:28:32 ID:KBO
早く見たい

35: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:29:18 ID:pvJ
マジで見せていいのか?

36: Awn◆Awn//////E 2015/09/25(金)14:29:38 ID:tZ4
うんこのご尊顔を拝みたい

37: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:30:06 ID:ni1
ちょっと気になるな

38: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:30:50 ID:pvJ
たまごっちみたいになった

no title

39: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:31:53 ID:7Ez
>>38
そんな酷くもなかった

43: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:32:39 ID:ni1
>>38
普通だったから安心した

40: Awn◆Awn//////E 2015/09/25(金)14:32:09 ID:tZ4
目の細さが絵と違うのかな
でもいいと思います!

41: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:32:30 ID:YAM
後ろのプレートみたいなのはいくらくらいすんの?

44: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:33:10 ID:pvJ
>>41
2枚入で650くらいかな

45: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:34:05 ID:YAM
>>44
そんな高くないな。それはアイロン当てたら1回でお亡くなりになられるの?それとも再利用可なの?

46: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:34:52 ID:pvJ
>>45
説明書には繰り返し使えると書いてる

42: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:32:36 ID:KBO
くちぱっちw

48: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:35:10 ID:KBO
なんかちょっとやってみたい

49: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:36:00 ID:pvJ
>>48
やってみようぜ
色集めるの大変だけど

52: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:44:30 ID:pvJ
色付けに時間かかる

53: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)14:58:06 ID:gUK
アイロンビーズか
懐かしいな

54: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:03:38 ID:pvJ
一通り完成したけど

55: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:09:33 ID:7Ez
見せて

56: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:12:10 ID:ni1
どんな感じだ?

57: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:13:51 ID:pvJ
no title

59: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:16:54 ID:ni1
>>57
なんか鮮やかだな

58: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:14:39 ID:7Ez
いいじゃん
色が毒々しいけど

60: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:19:17 ID:pvJ
お褒め頂き光栄です
口のとこわかりづらいから2つパターン作ったんだけどどれがいいかな

61: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:19:46 ID:pvJ
no title

no title

62: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:20:55 ID:7Ez
ピンクでいいんじゃね

63: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:24:06 ID:pvJ
>>62
ピンクで埋めると口がわかりにくいかも
あえて空白にするのもいいかなって思ったが
不自然かな

64: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:24:48 ID:7Ez
>>63
歯みたい
でもどれも不自然ではないと思うよ

65: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:26:18 ID:pvJ
>>64
なるほど
なら自分でしっくりくるやつにするよ

66: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:29:31 ID:pvJ
仕上げはアイロンでくっつけるぞー

67: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:35:12 ID:pvJ
お?お!
no title

68: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:36:44 ID:pvJ
なかなかくっつかんな・・・

69: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:41:04 ID:gbt
しゅげーいいできじゃねーか

70: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:41:26 ID:pvJ
えぇ・・・

no title

71: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:42:05 ID:7Ez
欠けとる

72: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:42:06 ID:nm7
ワシ作ってええええ

   ,:':,...,:':,
  ,:' ・ω・ ':,ノ
  ;:     :;
  ゛'ー---‐'""

73: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:42:14 ID:Ag9
下の板の継ぎ目部分に熱がいかなかったんかな

74: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:42:45 ID:gbt
これ穴が埋まるのは正しいのか?

75: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:43:21 ID:pvJ
>>74
正しくないと思う
なかなかつながらなくてやりすぎた

77: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:44:07 ID:gbt
>>75
そうだよな
埋まったらドット絵っぽくないもんな

76: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:43:51 ID:Ag9
ジバニャン見ると埋まってないね
アイロンにコツありそう

78: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:44:48 ID:pvJ
初見プレイなんで失敗はつきものさ・・・
これからレベルアップ頑張る

79: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:46:14 ID:Y94
その紙だと折り目で変なあとつくからクッキングシート使うがよい

80: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:46:42 ID:pvJ
>>79
クッキングシートでもできるのか!

81: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:48:33 ID:pvJ
ということで以上でうんこくん作成は終了
結果は散々でしたが失敗を生かして次は成功頑張る

アドバイスあればオナシャス

82: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:49:50 ID:gbt
慣れないうちはもっと小さい作品を作ればいいんじゃないかと

83: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:50:41 ID:pvJ
>>82
小型化するの難しくてつい大きくしてしまった
次はそうするよ

85: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:51:51 ID:EoL
懐かしい
妹が好きだったな

84: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:51:19 ID:ni1
綺麗なうんこ?なんて斬新で良かった
お疲れ

86: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:51:56 ID:pvJ
>>84
ありがとう
次は汚いうんこでも作ってみるよ



おすすめ記事!

おれのwwwフィギュア棚www
矢澤にこですらにっこにこにーできない状況wwwwwwwwww
千と千尋の神隠しのフィギュア買ってきたったwwwwwwwww
ローソン限定のおまけフィギュアが恥ずかしいと話題に!