1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:20:16.55 ID:/Sabg6ec0
何が矛盾してるのかわからないけど
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:21:01.23 ID:PInqSxMY0
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:21:16.88 ID:tanp8DKh0
とりあえず女がウザ過ぎて笑えない
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:24:32.34 ID:2CDbaK8J0
音に反応するんなら近くで動いてるゾンビの方に行かないとおかしいよね
何が矛盾してるのかわからないけど
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:21:01.23 ID:PInqSxMY0
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:21:16.88 ID:tanp8DKh0
とりあえず女がウザ過ぎて笑えない
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:24:32.34 ID:2CDbaK8J0
音に反応するんなら近くで動いてるゾンビの方に行かないとおかしいよね
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:27:48.33 ID:EP+hAivIP
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:06:54.49 ID:S3W5vL6M0
>>8
むしろ彼岸島の吸血鬼の方がマシ
いろんな意味で笑えるじゃんw
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:28:23.31 ID:n6lUwovX0
物投げて遠くに気を引いてコソコソ動けば高確率で生き残れると思うんだ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:31:48.84 ID:Cv13fiy/0
登場人物が、なんかの思想に傾いてる感じで、どうもすなおにおっぱいを堪能できない
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:31:57.11 ID:eReOGeak0
このアニメに限っては女キャラが全員ウザく見える
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:49:03.25 ID:b79XVDYA0
ゾンビって言っちゃうやつなんなの?
スクデッドは"奴ら"って言ってるだけじゃん
つまりゾンビとは違うってことなんだよ
"奴ら"は科学で証明できないっていう設定なんだから
矛盾していたとしても「それは"奴ら"なんだからしょうがない」なんだよ!
>>11
アニメと言ってる時点で死亡
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:35:28.16 ID:dkJxI7Kj0
ゾンビ同士で共食いしないのか?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:40:08.90 ID:ghFuasj+0
毒島先輩だけはマジ女神

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:41:26.82 ID:wbZRY6in0
ヒラコーが出てるらしいな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:46:21.12 ID:Cv13fiy/0
田丸みたいにすぐ死ねってことか
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:48:25.52 ID:j9pd1J/u0
田丸はチョイ役だから本人に声アテてもらいたいんですが
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:52:12.89 ID:Cv13fiy/0
ウヨサヨネタはいるのかね?
正直、この漫画で何がしたいんかようわからんのよ
おっぱい出てるから見てるけど
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:56:00.47 ID:mKMkALIrP
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:52:50.73 ID:5hDtzARQ0
EDのキャストに「奴ら」って書いてあって吹いた
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:56:52.10 ID:UEy55lHiO
フィクションに矛盾がどうとか言う奴は頭おかしいと思う
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:58:37.74 ID:Cv13fiy/0
いや、フィクションだからこそ矛盾がどうこういうんだろ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:02:05.88 ID:UEy55lHiO
>>33
矛盾の存在しないフィクション作品って存在するの?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:01:08.78 ID:oZmtCx0n0
OPかっこいい
早よCD出ろ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:02:34.03 ID:KWa69N+x0
おっぱいのぽよんぽよんさは半端ない
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:02:36.01 ID:1Dks71+K0
どうせ最後は主人公と女がくっついてレジスタンスみたいの作って世界を救うみたいな話になんだろ
もしくは二人だけ核シェルター逃げ込んで他の人々は皆核で死んで主人公たちだけの世界になるか
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:03:05.46 ID:Cv13fiy/0
いや、どうあれ未完で終わる
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:03:48.70 ID:1Dks71+K0
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:58:18.17 ID:b79XVDYA0
>>41
>>41
>>41
>>41
>>41
>>41
ヒラコー知らんのかお前
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 23:58:10.50 ID:JsubD6/30
>>60
ヒラコーって誰?
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 00:04:13.42 ID:97hCBILL0
>>64
平野耕太
ちなみにひさしは名前からして永井豪
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 06:30:07.44 ID:ylELSPY0P
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:07:03.78 ID:1Dks71+K0
音に反応するのはいいけど、どうやってゾンビは人を見つけてるの?
音がしたところに反応するだけで嗅覚やら視覚ないなら噛み付けないだろ
あと自衛隊は何してるの?
警察もざるすぎてワロタ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:08:59.45 ID:Mam+XEiM0
警察はアレだろ
一番最初に襲われたと過程すればなんとかなる
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:10:20.55 ID:dgXIZu4M0
力が強いって毒島が言ってたのに
数体集まっても学生三人が即興で作ったバリケードが崩せないくらい貧弱さ
そもそもゾンビだらけの屋上で怪我人いるのに
三人だけでゾンビを防ぎながらバリケード作れるのもおかしいけどな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:10:39.27 ID:1Dks71+K0
いやいや無理あるだろ
あんな高校生やらがバットで対抗して倒せる相手なら普通に警官隊で収拾付くだろ
警察だけじゃ無理だとしても自衛隊やらがねじ伏せるだろ
さらには米軍もいるんだから
つうか沖縄逃げれば最強じゃね?
人口密度少ない上に米軍基地まみれじゃん
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:12:19.59 ID:Mam+XEiM0
アレだろ
米軍から発症したんだろ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:15:16.26 ID:1Dks71+K0
米軍から発症したとしても自衛隊と警官隊でどうにでもなるだろ
武器使うとかはちゃめちゃ設定があったら絶望だけど米軍なんてそこまで規模展開してるわけじゃないんだから
しかも大統領がやられるってのがおかしい
最優先で救出しなきゃいけない相手じゃねえか
どういうことだよあれ
アメリカの警察機関や諜報機関はそこまでざるじゃねえだろ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:36:57.60 ID:sHPWMOSZP
OPが岸田教団で驚いた
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:52:17.81 ID:mOndcBlu0
岸田教団は全然知らないんだが、そんなに驚くようなチョイスなのか?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:54:16.90 ID:sHPWMOSZP
東方の同人音楽あがり
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 22:32:55.79 ID:mOndcBlu0
>>59
驚いた
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 23:04:00.31 ID:gPF+aYNFP
大抵の場合は音に反応すると気付くまでに散々音を出してやられる
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 00:12:54.38 ID:Ch5jqkuMP
銃器を簡単に手に入れちゃったのが大きな減点
原作者がアレだから仕方ないが
せっかく日本が舞台なんだから
もっと日用品で頑張って欲しかった
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 00:35:23.60 ID:Ch5jqkuMP
保険医の友人が自衛隊で武器マニアで自宅に大量の銃器を所持とか甘甘設定ww
その後、お嬢の親父が右翼の頭で日本刀も手に入れるww移動手段もハンヴィとか舐めすぎww
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 01:29:16.55 ID:8jHRv9QT0
発生源が気になって気になって
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 01:31:06.65 ID:Wto8Imu80
これどーやって落とすんだろ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 01:33:55.81 ID:06sxmdbK0
主人公たちがギリギリの状態ってのが伝わってこない
ありすを助けたときはヒラコーの単なる気まぐれにしか見えなかった
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 01:37:30.61 ID:VawI0jtf0
長期休載してたことからわかる通り原作者も本気で書いてる漫画じゃないんだよ
銃とおっぱいを出したいだけの漫画
だからアニメも銃とおっぱいを楽しめ
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 02:33:49.03 ID:4w5vfbTy0
とりあえず警官隊と自衛隊はどうした
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 06:55:29.88 ID:Iq+y/hf2i
>>84
賀東招二が頑張ってるよ。
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 07:57:10.76 ID:3261fJeK0
いくら力が強いっていってもあのスピードだからな
ドーン・オブ・ザ・デッドみたいなゾンビだったらAUTOだけど
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 08:12:51.87 ID:0asFzEax0
>>96
あのゾンビは脅威だが三歳児並みの知能しかない
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 07:59:05.78 ID:YgtxGBq90
ていうかゾンビ物のゾンビ設定で矛盾してないのなくね?
そもそもゾンビってのが見た目のインパクト以外それほど脅威じゃないよな
パニックになってやられたりする事はあるかもしれないけど
冷静になったら大型犬より脅威度は低いだろ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 08:15:04.94 ID:QGtcht700
>>97
ファンタジーだからねえ
現実的な面での矛盾とファンタジーの枠内での矛盾の境界が曖昧なのも難しい
ちなみにゾンビの脅威だが、やはり一回噛まれたらアウトってのはかなり鬼畜設定だと思う
近づけないからな
それともし俺がゾンビ化した家族とか知人を見たら、その場で発狂してサバイバルどころじゃないかも
単純に数の多さもあるな
そしてなにより、世界規模でのゾンビパンデミックみたいな設定だと、
本当の敵は他の生存者つまり人間という展開になりやすいが、これは実際にあるんじゃないかな
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 11:10:17.05 ID:cygm8ncj0
>>100
今週そんな感じだったじゃん
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 07:06:14.80 ID:nfgNFRlx0
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 07:21:10.22 ID:V7AF3+1x0
>>91
怪我したら終わりだろwwww
佐藤御大ですから終わるわけがないと思います。むしろアニメ化の報を聞いて驚きました。
あ、これは1クールしかヤル気がないな、と。
ちなみに御大の設定マニアぶりはその辺の素人の考察などは鼻で笑うレベル。
問題は設定だけで飽きてしまうことですが…。読者に投げっぱなしにするスタンスでもあるのでこのスレの意義も実はあったりして。
ちょっとエッチな壁紙見つけました。

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:06:54.49 ID:S3W5vL6M0
>>8
むしろ彼岸島の吸血鬼の方がマシ
いろんな意味で笑えるじゃんw
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:28:23.31 ID:n6lUwovX0
物投げて遠くに気を引いてコソコソ動けば高確率で生き残れると思うんだ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:31:48.84 ID:Cv13fiy/0
登場人物が、なんかの思想に傾いてる感じで、どうもすなおにおっぱいを堪能できない
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:31:57.11 ID:eReOGeak0
このアニメに限っては女キャラが全員ウザく見える
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:49:03.25 ID:b79XVDYA0
ゾンビって言っちゃうやつなんなの?
スクデッドは"奴ら"って言ってるだけじゃん
つまりゾンビとは違うってことなんだよ
"奴ら"は科学で証明できないっていう設定なんだから
矛盾していたとしても「それは"奴ら"なんだからしょうがない」なんだよ!
>>11
アニメと言ってる時点で死亡
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:35:28.16 ID:dkJxI7Kj0
ゾンビ同士で共食いしないのか?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:40:08.90 ID:ghFuasj+0
毒島先輩だけはマジ女神

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:41:26.82 ID:wbZRY6in0
ヒラコーが出てるらしいな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:46:21.12 ID:Cv13fiy/0
田丸みたいにすぐ死ねってことか
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:48:25.52 ID:j9pd1J/u0
田丸はチョイ役だから本人に声アテてもらいたいんですが
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:52:12.89 ID:Cv13fiy/0
ウヨサヨネタはいるのかね?
正直、この漫画で何がしたいんかようわからんのよ
おっぱい出てるから見てるけど
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:56:00.47 ID:mKMkALIrP
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:52:50.73 ID:5hDtzARQ0
EDのキャストに「奴ら」って書いてあって吹いた
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:56:52.10 ID:UEy55lHiO
フィクションに矛盾がどうとか言う奴は頭おかしいと思う
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 20:58:37.74 ID:Cv13fiy/0
いや、フィクションだからこそ矛盾がどうこういうんだろ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:02:05.88 ID:UEy55lHiO
>>33
矛盾の存在しないフィクション作品って存在するの?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:01:08.78 ID:oZmtCx0n0
OPかっこいい
早よCD出ろ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:02:34.03 ID:KWa69N+x0
おっぱいのぽよんぽよんさは半端ない
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:02:36.01 ID:1Dks71+K0
どうせ最後は主人公と女がくっついてレジスタンスみたいの作って世界を救うみたいな話になんだろ
もしくは二人だけ核シェルター逃げ込んで他の人々は皆核で死んで主人公たちだけの世界になるか
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:03:05.46 ID:Cv13fiy/0
いや、どうあれ未完で終わる
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:03:48.70 ID:1Dks71+K0
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:58:18.17 ID:b79XVDYA0
>>41
>>41
>>41
>>41
>>41
>>41
ヒラコー知らんのかお前
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 23:58:10.50 ID:JsubD6/30
>>60
ヒラコーって誰?
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 00:04:13.42 ID:97hCBILL0
>>64
平野耕太
ちなみにひさしは名前からして永井豪
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 06:30:07.44 ID:ylELSPY0P
l l
あ. お く .よ. 8 ノ !、 る あ 2 ♪
丨 っ れ け 千. / _, -ー<?=-ー-、 \_, 丨 ` 千 1
げ. ぱ 丨 い 円 く f{{⊂@⊃}f={⊂@⊃ム∧__ノ │ い. 円 万
. る. い .た. 丨 ♪ ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ「 、ー一彡 |f} │ ` く 円
丨 も ら に {{Y| 三 '^ニニ ヽ, 三 レ │ .し れ と
│ ま 厶ヘ! 三 /厂 ヽ 三 ト、 | ` .た
♪ .し ム∧ 三 {.〈 __ 〉} 三 厶ヘ ♪. て ら
て rf戈ニ ヽニニ ノ ニ. ∧八_ `
/ /厂|ト、_ ー--一 __,. 彳 ヾ、¨\
/ 〃 |  ̄ ̄ ̄ | 》 \
/ 《 | _ | ぐ ∧
/l `> | f升云、 │ ノ ?ハ」
∧ハ {@} \| {瓩刋リ | / |ハ入
〈厶Yヘ[{momo}]│ ≧=≦ レ′[{nina}] 小、
ちなみにこれがヒラコー
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:07:03.78 ID:1Dks71+K0
音に反応するのはいいけど、どうやってゾンビは人を見つけてるの?
音がしたところに反応するだけで嗅覚やら視覚ないなら噛み付けないだろ
あと自衛隊は何してるの?
警察もざるすぎてワロタ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:08:59.45 ID:Mam+XEiM0
警察はアレだろ
一番最初に襲われたと過程すればなんとかなる
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:10:20.55 ID:dgXIZu4M0
力が強いって毒島が言ってたのに
数体集まっても学生三人が即興で作ったバリケードが崩せないくらい貧弱さ
そもそもゾンビだらけの屋上で怪我人いるのに
三人だけでゾンビを防ぎながらバリケード作れるのもおかしいけどな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:10:39.27 ID:1Dks71+K0
いやいや無理あるだろ
あんな高校生やらがバットで対抗して倒せる相手なら普通に警官隊で収拾付くだろ
警察だけじゃ無理だとしても自衛隊やらがねじ伏せるだろ
さらには米軍もいるんだから
つうか沖縄逃げれば最強じゃね?
人口密度少ない上に米軍基地まみれじゃん
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:12:19.59 ID:Mam+XEiM0
アレだろ
米軍から発症したんだろ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:15:16.26 ID:1Dks71+K0
米軍から発症したとしても自衛隊と警官隊でどうにでもなるだろ
武器使うとかはちゃめちゃ設定があったら絶望だけど米軍なんてそこまで規模展開してるわけじゃないんだから
しかも大統領がやられるってのがおかしい
最優先で救出しなきゃいけない相手じゃねえか
どういうことだよあれ
アメリカの警察機関や諜報機関はそこまでざるじゃねえだろ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:36:57.60 ID:sHPWMOSZP
OPが岸田教団で驚いた
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:52:17.81 ID:mOndcBlu0
岸田教団は全然知らないんだが、そんなに驚くようなチョイスなのか?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 21:54:16.90 ID:sHPWMOSZP
東方の同人音楽あがり
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 22:32:55.79 ID:mOndcBlu0
>>59
驚いた
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/29(木) 23:04:00.31 ID:gPF+aYNFP
大抵の場合は音に反応すると気付くまでに散々音を出してやられる
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 00:12:54.38 ID:Ch5jqkuMP
銃器を簡単に手に入れちゃったのが大きな減点
原作者がアレだから仕方ないが
せっかく日本が舞台なんだから
もっと日用品で頑張って欲しかった
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 00:35:23.60 ID:Ch5jqkuMP
保険医の友人が自衛隊で武器マニアで自宅に大量の銃器を所持とか甘甘設定ww
その後、お嬢の親父が右翼の頭で日本刀も手に入れるww移動手段もハンヴィとか舐めすぎww
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 01:29:16.55 ID:8jHRv9QT0
発生源が気になって気になって
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 01:31:06.65 ID:Wto8Imu80
これどーやって落とすんだろ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 01:33:55.81 ID:06sxmdbK0
主人公たちがギリギリの状態ってのが伝わってこない
ありすを助けたときはヒラコーの単なる気まぐれにしか見えなかった
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 01:37:30.61 ID:VawI0jtf0
長期休載してたことからわかる通り原作者も本気で書いてる漫画じゃないんだよ
銃とおっぱいを出したいだけの漫画
だからアニメも銃とおっぱいを楽しめ
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 02:33:49.03 ID:4w5vfbTy0
とりあえず警官隊と自衛隊はどうした
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 06:55:29.88 ID:Iq+y/hf2i
>>84
賀東招二が頑張ってるよ。
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 07:57:10.76 ID:3261fJeK0
いくら力が強いっていってもあのスピードだからな
ドーン・オブ・ザ・デッドみたいなゾンビだったらAUTOだけど
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 08:12:51.87 ID:0asFzEax0
>>96
あのゾンビは脅威だが三歳児並みの知能しかない
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 07:59:05.78 ID:YgtxGBq90
ていうかゾンビ物のゾンビ設定で矛盾してないのなくね?
そもそもゾンビってのが見た目のインパクト以外それほど脅威じゃないよな
パニックになってやられたりする事はあるかもしれないけど
冷静になったら大型犬より脅威度は低いだろ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 08:15:04.94 ID:QGtcht700
>>97
ファンタジーだからねえ
現実的な面での矛盾とファンタジーの枠内での矛盾の境界が曖昧なのも難しい
ちなみにゾンビの脅威だが、やはり一回噛まれたらアウトってのはかなり鬼畜設定だと思う
近づけないからな
それともし俺がゾンビ化した家族とか知人を見たら、その場で発狂してサバイバルどころじゃないかも
単純に数の多さもあるな
そしてなにより、世界規模でのゾンビパンデミックみたいな設定だと、
本当の敵は他の生存者つまり人間という展開になりやすいが、これは実際にあるんじゃないかな
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 11:10:17.05 ID:cygm8ncj0
>>100
今週そんな感じだったじゃん
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 07:06:14.80 ID:nfgNFRlx0
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 07:21:10.22 ID:V7AF3+1x0
>>91
怪我したら終わりだろwwww
佐藤御大ですから終わるわけがないと思います。むしろアニメ化の報を聞いて驚きました。
あ、これは1クールしかヤル気がないな、と。
ちなみに御大の設定マニアぶりはその辺の素人の考察などは鼻で笑うレベル。
問題は設定だけで飽きてしまうことですが…。読者に投げっぱなしにするスタンスでもあるのでこのスレの意義も実はあったりして。
佐藤 大輔
(さとう だいすけ、1964年4月3日[1] - )は、石川県出身の小説家・ゲームデザイナー・漫画原作者である。
考証に気を配るウォーゲーム業界内に身を置いていた当時からデータマニアとして評価されていたが、一方で今なお続く「締め切りを守らない、守れない男」という悪評も確立されていった。
なお、たいへんな遅筆であり、現時点(2010年7月)で完結に至ったシリーズ作品は『征途』のみである。
ちょっとエッチな壁紙見つけました。


Comment
文字通り「動く死体」なら設定が夏っぽいし、1週間もしたら全部腐りきって
動かなくなりそうなんだが。
次はスケルトンになるのか?
あの人の書くストーリーは大好きなんだけどいかんせん完結してない作品が多すぎる
感じろ
筋肉が動いてるって事はATPが筋繊維に供給されてるって事だろ?心臓を刺しても動ける事から、ATP供給源である血流はもう通って無いって事だ。なら代わりに何らかの細菌とかが筋繊維にATPを供給していると考えられるんじゃないかな(ちなみにこの説が正しい場合、絶対にウィルス性感染ではあり得ない)。んでその細菌が代謝活動するには人間の血液が必要であるみたいな設定。もやしもん風に言えば「人間の血以外かもせねーよ」みたいな細菌に感染してるとか。噛まれただけで死ぬのは、血液が感染した菌に大量にかもされてショック死するんだよ。
で、歯か歯茎にコロニー作ってて、そこが傷口に触れる事で感染するとか。飛沫感染や空気感染しない、って点から、嫌気性細菌で酸素に弱いんだよきっと。
二足歩行出来るって点から、小脳と三半規管と一部の運動神経は生きている。三半規管が生きているなら聴力が死んで無いのも自然な気がするな。で、それらの神経を生かしているのも細菌なんだよきっと。
腐ったらシラネ。でもストーリー的には腐らないんじゃね?
原作も発生からまだ一週間経ってない状況だし
……と一話のニュースの小ネタをみて、勝手に思ってる俺がいる。
コメントする