1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)00:56:35 ID:Um7
需要がないのはわかってる
引用元: ・本にはさむしおりを作る
2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)00:59:37 ID:Um7
まずは絵を描きます。
個人で使うだけなら好きな画像をトリミングするだけでも良い。
縦と横は4:1か3:1くらい
個人で使うだけなら好きな画像をトリミングするだけでも良い。
縦と横は4:1か3:1くらい
3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:00:58 ID:Um7
それを印刷します。
紙はなるべく固めのやつ
コピー用紙だときつい
紙はなるべく固めのやつ
コピー用紙だときつい
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:01:28 ID:wT9
見とるよ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:03:28 ID:Um7
6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:04:41 ID:ZGV
あらかわいい
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:06:26 ID:Um7
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:09:50 ID:Um7
11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:13:44 ID:Um7
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:17:46 ID:Um7
もし、張り合わせた時ズレてもナイフ等で整えられるから
ある程度余白のあるデザインの方がいいかも。
ある程度余白のあるデザインの方がいいかも。
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:23:39 ID:Um7
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:25:30 ID:Um7
18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:28:23 ID:4jf
娘が小学校の工作で作ってきてくれたなぁ
パパはたくさん本読むからあげるって
パパはたくさん本読むからあげるって
20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:29:20 ID:Um7
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:31:43 ID:Um7
23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:33:02 ID:ZE6
ワイブックダーツ派、高みの見物
24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:33:35 ID:QrU
>>23
ワイも
ワイも
25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:37:42 ID:Um7
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:44:56 ID:ZE6
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:51:31 ID:Um7
>>27
ホント一緒だ。
でもどこで買ったか覚えてないや。
ホント一緒だ。
でもどこで買ったか覚えてないや。
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)01:39:02 ID:Cgn
ありがとう
やってみるやで
やってみるやで
おすすめ記事!
画用紙で12球団マスコット作った昔作ったダンボール工作が出てきたからうpする
ガンプラ作ったよ(`・ω・´)
針金で虫つくったよー

Comment
コメントする