1:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 07:30:23.10ID:JHcpkv2q0
ナウシカの飛行装置はこんな音? 模型のエンジン始動
アニメ「風の谷のナウシカ」の小型機「メーヴェ」を模した機体のジェットエンジン公開運転が20日午後2時、鹿児島県湧水町の霧島アートの森である。
アーティスト八谷(はちや)和彦氏が2003年に始めた飛行プロジェクト。会場にはこの機体や、過去に飛んだグライダー型の同型機などが展示されている。
全幅9.6メートル。エンジンを動かすだけでアニメのように縦横無尽に空を飛ぶことはないが、「臨場感ある音を聞いて想像を膨らませてほしい」と担当者。
写真:ジェットエンジンを搭載したM-02J。奥はグライダー型のM-02=鹿児島県湧水町の霧島アートの森拡大ジェットエンジンを搭載したM-02J。奥はグライダー型のM-02=鹿児島県湧水町の霧島アートの森
http://www.asahi.com/showbiz/manga/SEB201108190053.html
3:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/20(土) 07:31:11.59ID:TuptC41eO
乗りたいわぁ
ナウシカの飛行装置はこんな音? 模型のエンジン始動
アニメ「風の谷のナウシカ」の小型機「メーヴェ」を模した機体のジェットエンジン公開運転が20日午後2時、鹿児島県湧水町の霧島アートの森である。
アーティスト八谷(はちや)和彦氏が2003年に始めた飛行プロジェクト。会場にはこの機体や、過去に飛んだグライダー型の同型機などが展示されている。
全幅9.6メートル。エンジンを動かすだけでアニメのように縦横無尽に空を飛ぶことはないが、「臨場感ある音を聞いて想像を膨らませてほしい」と担当者。
写真:ジェットエンジンを搭載したM-02J。奥はグライダー型のM-02=鹿児島県湧水町の霧島アートの森拡大ジェットエンジンを搭載したM-02J。奥はグライダー型のM-02=鹿児島県湧水町の霧島アートの森
http://www.asahi.com/showbiz/manga/SEB201108190053.html
3:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/20(土) 07:31:11.59ID:TuptC41eO
乗りたいわぁ