元KAT-TUN田中聖がレイヤー告白、コスプレ写真に「ガチなのか」の声。(画像あり)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385437693/1: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2013/11/26(火) 12:48:13.72ID:OBKQtsXN0
元KAT-TUNの田中聖(28歳)が11月24日から25日にかけて、
自身のTwitterアカウントで“ヲ タク”な一面を披露。
好きなマンガを語ると共に、フォロワーのリクエストに応える形でコ スプレ写真も公開した。
田中は24日、Twitterで「映画、漫画、アニメ、ゲーム、小説は結構 オタクなんです。
いや、ヲタクなんです」とツイートし、「最近はブトゥーム、ダンガンロ ンパ、進撃の巨人などアニメ、漫画が豊作ですな。 西尾維新先生の物語シリーズもやっぱり 外せないし、、」と語り始めた。
好きな作品は「ジャンプは選べないので外します。あとは最近ならギャングキング、ピュー パ、アイアムアヒーロー、今際の国のアリス、テラフォーマーズ、青の祓魔師、モンタージ ュ、あっ、書ききれないし遡ると200ツイートぐらいしなきゃだからこれぐらいにします」と 、とにかくたくさんあるそうで、メジャー作品からコアな作品まで楽しんでいるようだ。
そして25日には「結構レイヤー気質もあり、FF10のアーロン、ワンピースのエース、ロー、
東京喰種のカネキ、進撃の巨人のリヴァイ兵長はコスプレ済みです」と、コスプレも好きだ と告白。
フォロワーからの「見たい」とのリクエストに応え、エースとロー、さらには「皆 さん僕で遊んでませんか? ホントにこれで勘弁して下さい」としながらリヴァイ兵長のコ スプレ写真を公開した。
そのクオリティの高さにファン、フォロワーも驚いた人は多いよう で、該当ツイートを“お気に入り”に入れたり、リツイートするユーザーが続出。
また、「 もっと向こう側の人かと思った」「ガチなのか」「イケメンでオタとか…」といった声が上 がるなど、田中の意外な一面は多くの人の心に響いたようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/8287611/
http://twitter.com/koki1105t
2: 超竜ボム(空):2013/11/26(火) 12:48:24.45ID:1z984JfH0
>>1
ほー
56: ダイビングヘッドバット(dion軍):2013/11/26(火) 15:47:16.98ID:91AZ4mG50
>>2
笑った
7: セントーン(dion軍):2013/11/26(火) 12:49:51.21ID:HWKcZkH70
ヒマなんだな
29: ボ ラギノール(東京都):2013/11/26(火) 13:14:27.08ID:iiv2eERz0
結構いい感じでワロタ
32: ナガタロックII(庭):2013/11/26(火) 13:21:47.79ID:4ACdot5V0
ジャニ抜けてさらに勝手なさるなwww
いや、好きよ
38: フェイスクラッシャー(大阪府):2013/11/26(火) 14:03:32.42ID:8QeZBfnJ0
そっち方面で売り出せば多少仕事もらえるかもね
48: パイルドライバー(沖縄県):2013/11/26(火) 14:57:22.24ID:jgyrLwye0
ワンピのは雰囲気あって結構イイね
10: ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2013/11/26(火) 12:54:06.31ID:09CJlIec0
表情作るのうますぎだろwww
>>1
ほー
56: ダイビングヘッドバット(dion軍):2013/11/26(火) 15:47:16.98ID:91AZ4mG50
>>2
笑った
7: セントーン(dion軍):2013/11/26(火) 12:49:51.21ID:HWKcZkH70
ヒマなんだな
29: ボ ラギノール(東京都):2013/11/26(火) 13:14:27.08ID:iiv2eERz0
結構いい感じでワロタ
32: ナガタロックII(庭):2013/11/26(火) 13:21:47.79ID:4ACdot5V0
ジャニ抜けてさらに勝手なさるなwww
いや、好きよ
38: フェイスクラッシャー(大阪府):2013/11/26(火) 14:03:32.42ID:8QeZBfnJ0
そっち方面で売り出せば多少仕事もらえるかもね
48: パイルドライバー(沖縄県):2013/11/26(火) 14:57:22.24ID:jgyrLwye0
ワンピのは雰囲気あって結構イイね
10: ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2013/11/26(火) 12:54:06.31ID:09CJlIec0
表情作るのうますぎだろwww

Comment
コメントする