写真貼る
引用元: ・台湾に行ってきた
3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:09:59 ID:BBB
2泊3日だけど、初日の夜から撮り始めたので頭の方はない
4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:10:17 ID:6Xg
日本語通じた?
6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:11:12 ID:BBB
>>4
通じない
台湾は親日だから日本語通じる人多いっていうのはデマ
感覚としては日本で英語を話せる人を探すようなもん
話せてもカタコト
通じない
台湾は親日だから日本語通じる人多いっていうのはデマ
感覚としては日本で英語を話せる人を探すようなもん
話せてもカタコト
12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:12:50 ID:BBB
すまん
今回の旅には一応目的があった
エロサウナとクラブだ
とにかく台湾女とヤりたかった
今回の旅には一応目的があった
エロサウナとクラブだ
とにかく台湾女とヤりたかった
15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:15:27 ID:BBB
16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:16:13 ID:G5p
原チャリ多いな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:17:21 ID:BBB
22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:18:38 ID:BBB
20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:18:19 ID:KEJ
>>17
夜市はいいとこを突いてる
夜市はいいとこを突いてる
18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:17:59 ID:BBB
こんな感じ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:18:22 ID:2um
南国育ちの自分としては台湾より国内旅行のほうが100倍楽しそう
世界遺産もないしやっぱり北海道とか京都のほうが行きたいの
何より台湾のトイレ韓国式で汚いらしいじゃん
世界遺産もないしやっぱり北海道とか京都のほうが行きたいの
何より台湾のトイレ韓国式で汚いらしいじゃん
29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:22:22 ID:BBB
25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:20:09 ID:BBB
26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:20:56 ID:G5p
うまそうじゃん
でもかき氷はちょっと勇気がいるな
でもかき氷はちょっと勇気がいるな
27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:21:01 ID:qzf
かき氷って・・・・・台湾暑いの?
28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:21:25 ID:KEJ
>>27
北部は亜熱帯
南部は熱帯
北部は亜熱帯
南部は熱帯
30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:22:24 ID:G5p
緯度でいえばハワイのちょっと北くらいだしなぁ
31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:23:37 ID:KEJ
そこそこのホテルに泊まればトイレの紙は流せる
オレは3万円台のツアーで5つ星ホテルに泊まった
オレは3万円台のツアーで5つ星ホテルに泊まった
33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:24:43 ID:BBB
34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:25:18 ID:6Xg
いやがらせ等は有った?
37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:27:56 ID:BBB
39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:30:04 ID:G5p
>>37
これなに?
これなに?
44: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:32:45 ID:BBB
35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:26:08 ID:BBB
36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:27:32 ID:G5p
洗面台だけ妙な高級感
38: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:28:19 ID:2um
台湾が衛生面で大分遅れてるのは分かる
町の雰囲気も綺麗じゃないし人口の密集した盗難アジア水準の国というイメージで何だか行くのは気が引ける
町の雰囲気も綺麗じゃないし人口の密集した盗難アジア水準の国というイメージで何だか行くのは気が引ける
40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:30:32 ID:BBB
41: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:31:43 ID:xZy
>>38
台湾・マレーシアはまだ綺麗なほうじゃないかな
おれももう一度台湾行きたいけど
嫁が台湾の臭いがダメだって…
たぶんコンビニで売ってるゆで卵の臭いだろうな
台湾・マレーシアはまだ綺麗なほうじゃないかな
おれももう一度台湾行きたいけど
嫁が台湾の臭いがダメだって…
たぶんコンビニで売ってるゆで卵の臭いだろうな
42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:32:15 ID:G5p
ポスターとかキャラクターが80年代っぽいな
47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:36:22 ID:BBB
48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:36:23 ID:qzf
暑い言っても今検索したら最高気温17度とかだったぞ
49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:37:36 ID:BBB
>>48一日目と二日目は寒かった。というより全くこっちと同じ感じ。最終日だけクソ暑かった。
52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:40:05 ID:BBB
95: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:41:09 ID:Acw
>>52
アイアムアヒーロー読んでて行きたくなったここ!
アイアムアヒーロー読んでて行きたくなったここ!
53: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:40:54 ID:G5p
湯婆婆の屋敷て書いてあるなw
54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:42:00 ID:qzf
なんか熱海みたいな感じだな
55: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:42:40 ID:BBB
58: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:44:41 ID:xZy
>>55
九?すごく行ってみたいんだ
行く価値あるかい!?
九?すごく行ってみたいんだ
行く価値あるかい!?
59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:46:40 ID:BBB
57: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:44:31 ID:BBB
62: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:49:08 ID:BBB
64: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:51:36 ID:BBB
65: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:54:17 ID:ofC
こういうのって多少は中国語しゃべらなきゃならない?
英語は通じないところもあるんじゃない?
英語は通じないところもあるんじゃない?
69: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:57:44 ID:BBB
>>65
中年は中国語オンリーだな
中国語で話しかけても多分通じないだろうから英単語連ねた方がマシかな
中年は中国語オンリーだな
中国語で話しかけても多分通じないだろうから英単語連ねた方がマシかな
66: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:56:22 ID:BBB
70: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)11:59:28 ID:BBB
71: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:02:17 ID:BBB
72: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:04:31 ID:BBB
73: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:06:01 ID:4F4
俺も台湾いったことある
小籠包が日本のと比べ物にならないくらい美味かった
あと可愛い子大杉で色んなものにシナモン入ってる
小籠包が日本のと比べ物にならないくらい美味かった
あと可愛い子大杉で色んなものにシナモン入ってる
77: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:07:57 ID:BBB
>>73
小籠包うまいよね
女の子は…うんまあ
小籠包うまいよね
女の子は…うんまあ
74: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:06:27 ID:BBB
75: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:06:48 ID:BBB
76: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:07:25 ID:BBB
あれ?今見たら灰皿じゃないんかいw
みんな捨ててたのに
みんな捨ててたのに
78: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:09:39 ID:2um
可愛い子は本州少ないよね
東京行ったときあまりにも美人がいなくて軽く驚きました
東京行ったときあまりにも美人がいなくて軽く驚きました
79: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:09:55 ID:Y4W
めっちゃ親切な子が多くてよかった。
駅で路線図見てたらスルスルーってよってきて
流暢な日本語で案内してくれた時は感動したわ。
駅で路線図見てたらスルスルーってよってきて
流暢な日本語で案内してくれた時は感動したわ。
82: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:12:17 ID:BBB
81: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:10:12 ID:BBB
83: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:13:05 ID:KZO
台湾に住みたいワゴン
84: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:13:25 ID:BBB
85: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:14:16 ID:BBB
ここは交代式見て終わり!
交代するのに30分以上かかった笑
次は楽しみにしてた足つぼマッサージへ
交代するのに30分以上かかった笑
次は楽しみにしてた足つぼマッサージへ
86: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:15:21 ID:BBB
87: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:16:58 ID:BBB
88: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:19:43 ID:BBB
89: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:21:43 ID:BBB
90: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:24:55 ID:BBB
93: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:36:54 ID:BBB
最終日
朝はホテルでまずい朝食たべてチェックアウト
タクシーでいざ101ビルへ
朝はホテルでまずい朝食たべてチェックアウト
タクシーでいざ101ビルへ
94: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:38:26 ID:BBB
104: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)14:30:21 ID:Q41
ひつじかわE
96: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)12:41:33 ID:BBB
開場と同時に入ったがすでに観光客でごった返してた
エレベーターで内展望室がある89階へ
40秒くらいで一気に上がる
東芝製のエレベーターなんだって
エレベーターで内展望室がある89階へ
40秒くらいで一気に上がる
東芝製のエレベーターなんだって
108: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)14:33:46 ID:pA1
>>96
東芝と三菱はどこでもあるな
東芝と三菱はどこでもあるな
109: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)14:36:39 ID:oIV
>>108
大陸のエレベータも三菱と東芝と日立が多い。
エスカレーターはほとんどフジテック。
大陸のエレベータも三菱と東芝と日立が多い。
エスカレーターはほとんどフジテック。
97: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)14:21:56 ID:oIV
119: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)15:57:35 ID:BBB
98: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)14:24:59 ID:4R0
良いなー俺も行きたい、千と千尋の舞台モデルになったとこ
なんかこの前テレビでローカライズされてないチェーンフード店大量にあるって言ってたし
食うものにも困らなそう
なんかこの前テレビでローカライズされてないチェーンフード店大量にあるって言ってたし
食うものにも困らなそう
101: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)14:28:31 ID:oIV
105: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)14:31:07 ID:4R0
>>101
あ、普通に美味そう
あ、普通に美味そう
120: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)15:58:20 ID:BBB
121: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)15:59:18 ID:BBB
122: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:01:30 ID:BBB
123: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:04:06 ID:BBB
124: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:06:37 ID:BBB
125: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:08:00 ID:BBB
129: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:10:01 ID:cZ1
>>125
漢字のマックが新鮮だわw
漢字のマックが新鮮だわw
127: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:08:55 ID:bIs
俺も行きたいわん(犬並感)
128: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:09:49 ID:BBB
130: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:10:40 ID:BBB
133: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:13:43 ID:cZ1
>>130
おつかれー 全部でいくらぐらいかかったの?
おつかれー 全部でいくらぐらいかかったの?
135: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:18:09 ID:BBB
>>133
四万強かな
日本で両替してしまったのが響いた
四万強かな
日本で両替してしまったのが響いた
139: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:20:34 ID:BBB
>>138エロサウナ行かなかったら3万以内で収まった
131: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:12:31 ID:BBB
134: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:15:34 ID:cZ1
>>131
台湾では日本のブラックサンダーが今も大人気なはずだけど
このお菓子、何となく似てるね
台湾では日本のブラックサンダーが今も大人気なはずだけど
このお菓子、何となく似てるね
137: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:19:06 ID:BBB
>>134チョコはしょっぱいね、まずいよ
140: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:20:57 ID:cZ1
>>137
おやま! だからブラックサンダーが人気なのかな?
横にある白いのは何?ういろうみたいに見えるけど
おやま! だからブラックサンダーが人気なのかな?
横にある白いのは何?ういろうみたいに見えるけど
142: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:26:11 ID:BBB
>>140ホワイトチョコだね!味はお察し!やっぱり日本製がナンバーワン!
143: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)16:30:29 ID:cZ1
>>142
了解です 楽しい写真たくさんありがとう!面白かったです
了解です 楽しい写真たくさんありがとう!面白かったです
144: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)20:00:18 ID:01L
楽しかったよw
おすすめ記事!
【青春18切符】5日間で西日本を巡ってきた軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
【山梨】深夜にひっそり北杜市旅行の写真貼る
青春18切符で東北まで行ってきたから写真うpしていく

Comment
コメントする