1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)20:53:30 ID:eYd
溜まっていた仕事も終わり、今日は休みだったので久々にビーフシチューを作るわ
まずは材料!

にんじん、じゃがいも、たまねぎ、セロリ、ハーブミックス(イタリアンパセリ、オレガノ、バジル)牛スネ肉、牛肩肉、サーロイン、牛脂、バター、ハインツデミグラスソース、生クリーム(植物性のフレッシュミルクは絶対にダメ!!)
まずは材料!

にんじん、じゃがいも、たまねぎ、セロリ、ハーブミックス(イタリアンパセリ、オレガノ、バジル)牛スネ肉、牛肩肉、サーロイン、牛脂、バター、ハインツデミグラスソース、生クリーム(植物性のフレッシュミルクは絶対にダメ!!)
引用元: ・おっさんだけど、ビーフシチュー作った♪
2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)20:54:02 ID:dx7
美味しい
3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)20:55:01 ID:Hqs
わたし女だけど結婚して!
6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)20:58:45 ID:RKf
7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)20:59:37 ID:8wC
肉はなんで各種にしたん?
10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:01:07 ID:RKf
>>7
イオンの火曜市で安かったから
イオンの火曜市で安かったから
9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:00:24 ID:RKf
12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:02:00 ID:UDs
手から凄い加齢臭を感じるお(´・ω・`)
16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:02:36 ID:RKf
>>12
おっさんだから仕方ない
おっさんだから仕方ない
13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:02:12 ID:RKf
肉をカットしたら次は塩コショウで下味を付ける

普通の塩コショウでも良いけどおっさのこだわりはクレイジーソルト、粗引き黒コショウ、そして自分で作った沖縄の塩だ!

これらを適当にふりかけて手でよくもみこんで馴染ませる
これがやっすい火曜市の肉を美味しくする第一の工程だ!

普通の塩コショウでも良いけどおっさのこだわりはクレイジーソルト、粗引き黒コショウ、そして自分で作った沖縄の塩だ!

これらを適当にふりかけて手でよくもみこんで馴染ませる
これがやっすい火曜市の肉を美味しくする第一の工程だ!
14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:02:15 ID:3FG
野菜でかすぎだろ火とおるまでめっちゃ時間かかりそう
17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:03:18 ID:RKf
18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:03:58 ID:RKf
19: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:04:13 ID:8wC
嫁が歓んだやろwww
20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:04:38 ID:3FG
このおっさん
ノリノリである
ノリノリである
21: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:04:47 ID:8wC
最初からバターなんか……
22: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:05:33 ID:YpX
美味いか
23: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:06:09 ID:8wC
人参は小さくしてくれよ……
24: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:06:28 ID:RKf
25: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:07:02 ID:UDs
ちょっと美味しそうに見えてきた
26: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:07:17 ID:38m
ご飯じゃなくてフランスパンを千切ってシチューに浸して食いたい
27: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:07:28 ID:RKf
28: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:09:23 ID:3FG
( ゚∀゚)o彡°おっさん!おっさん!
29: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:10:02 ID:RKf
30: いわし◆IWASHIVOcdAS 2015/10/27(火)21:11:16 ID:l2r
こんなん絶対旨いですやん
31: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:11:18 ID:3FG
なんか本格的な材料キタ
32: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:11:44 ID:8wC
月桂樹
34: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:12:10 ID:RKf
35: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:13:08 ID:3FG
野菜のカットセンスの無さはピカイチだな
36: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:13:32 ID:RKf
37: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:15:35 ID:RKf
40: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:16:59 ID:sHb
俺も今度ビーフシチェー作るよ
牛すじでつくるんだぜ!
牛すじでつくるんだぜ!
41: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:17:29 ID:RKf
圧力ナベに材料を全て入れたら、圧力ナベの蓋を閉めてちゃんとロックが掛かっているか確認する事!
ロックが掛かっていなかったらナベが爆発する
むかし、母親が爆発させた事があるのでその恐怖身を持って知っているw

ロックの確認が出来たら、おもりが動くまで始めは強火にしておく
おもりが動き出したら弱火で15分煮込む
>>40
ロックが掛かっていなかったらナベが爆発する
むかし、母親が爆発させた事があるのでその恐怖身を持って知っているw

ロックの確認が出来たら、おもりが動くまで始めは強火にしておく
おもりが動き出したら弱火で15分煮込む
>>40
42: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:18:12 ID:RKf
>>40
牛すじ最高だよな
牛すじ最高だよな
43: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:19:57 ID:sXC
両手が写ってる写真はどうやって撮ってるんや
44: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:20:30 ID:RKf
>>43
三脚だ
三脚だ
45: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:22:41 ID:RKf
46: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:24:04 ID:NgX
出来る男だわ
47: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:26:16 ID:RKf
次にガーリックトーストの下準備
バットにエキストラバージンオイル敷き詰める
パンをキッチンバサミを使って半分にカットしたらオイルに染み込ませる

その次にペーストのおろしニンニクを満遍なく塗る次にバターも塗る


最後のパセリを振り掛け準備完了
後はシチューが出来る前に焼くだけ

バットにエキストラバージンオイル敷き詰める
パンをキッチンバサミを使って半分にカットしたらオイルに染み込ませる

その次にペーストのおろしニンニクを満遍なく塗る次にバターも塗る


最後のパセリを振り掛け準備完了
後はシチューが出来る前に焼くだけ

48: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:31:45 ID:RKf
15分たったら底の焦げないフライパンに移す


次にハインツデミグラスソースとケチャップ大さじ2、中農ソース大さじ1を加える



混ぜる時は肉やじゃがいもが崩れないよう気を付ける事!
あと、デミグラスソースを混ぜる時は、小さい泡だて器が最適
ちゃんと混ぜて溶かさないと焦げの原因になる


次にハインツデミグラスソースとケチャップ大さじ2、中農ソース大さじ1を加える



混ぜる時は肉やじゃがいもが崩れないよう気を付ける事!
あと、デミグラスソースを混ぜる時は、小さい泡だて器が最適
ちゃんと混ぜて溶かさないと焦げの原因になる
49: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:36:46 ID:RKf
50: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:36:49 ID:UDs
すごくお金かかってそう
51: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:37:27 ID:RKf
>>50
2000円掛かってないよ
2000円掛かってないよ
52: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:37:47 ID:RKf
53: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:38:41 ID:RKf
54: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:39:37 ID:8wC
完璧な富裕層の為の食事やな・・・
サラダも生ハムにアボカド?
サラダも生ハムにアボカド?
57: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:40:26 ID:RKf
>>54
おっさん生活かつかつやで・・・
おっさん生活かつかつやで・・・
55: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:40:00 ID:8wC
おっさんには安もんなんや……
56: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:40:14 ID:8wC
ワインは?
58: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:40:55 ID:8wC
おっさんプロやろ……www
59: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:41:14 ID:nhx
お腹すいた…(´・ω・`)
60: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:42:39 ID:RKf
本当は煮込み料理には荷崩れしにくいじゃがいも使うんだけど
今回はあえて煮込みには適さない男爵芋を使った!
何でか分るか?
今回はあえて煮込みには適さない男爵芋を使った!
何でか分るか?
62: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:44:41 ID:8wC
美味しいから・・・
63: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:46:16 ID:RKf
>>62
ぶぶっぶー
ぶぶっぶー
64: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:46:56 ID:RKf
なんだ誰も知らないのか?
ヒント
男爵芋の別名と品種名だ
ヒント
男爵芋の別名と品種名だ
66: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:51:20 ID:8wC
北海道の男爵のおっさんがアイリッシュコプラー
まで読んだ……
まで読んだ……
67: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:52:32 ID:RKf
>>66
正解!!
ハワイへご招待するぜ♪
そう、オレはコブラさ!
正解!!
ハワイへご招待するぜ♪
そう、オレはコブラさ!
69: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:53:11 ID:8wC
>>67
え?
え?
68: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:53:05 ID:RKf
次回予告 BGM http://www.youtube.com/watch?v=2AkW_jw2I58&feature=relmfu

ホグワーツ魔法銀行って言う大~きな銀行屋さんがある
ここの金庫は宇宙一硬いんじゃないかって言われてるんだ
こいつをいっちょ破ろうって腹なんだがやはり警戒が凄くて歯が立たない・・・

ホグワーツ魔法銀行って言う大~きな銀行屋さんがある
ここの金庫は宇宙一硬いんじゃないかって言われてるんだ
こいつをいっちょ破ろうって腹なんだがやはり警戒が凄くて歯が立たない・・・
70: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:53:24 ID:RKf
71: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)21:53:36 ID:RKf
おすすめ記事!
トマト鍋が美味しくできたんですけど 興味ある?ベイクドチーズケーキを作りました(´ω`)
酒の肴のポテトサラダ作るよ!
今から本気のティラミス作るよー

Comment
煮こむ時も強火の時間が長過ぎる、沸騰よりかなり前くらいで弱めないと固くなって味が抜ける
コメントする