1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:14:34 ID:IMY
今から作るよ!
とりあえず米炊いてくるよ\(^o^)/
とりあえず米炊いてくるよ\(^o^)/
2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:16:50 ID:gCH
里芋嫌いだからジャガイモにしよう
4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:22:21 ID:IMY
>>2 じゃがいもはじゃがバターが至高(`・ω・´)
3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:17:55 ID:yIt
里芋って守備範囲狭いよな
あんまり使える料理ない
あんまり使える料理ない
4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:22:21 ID:IMY
>>3 それな!スーパーの大袋のやつとか何に使うんだろ…
5: ◆H.Mocha/vQ 2015/11/04(水)20:23:28 ID:Fui
旨そうやな
6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:25:49 ID:UGs
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l 画像も張らずにスレ立てとな?
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、 スレタイだけでお腹すいたw
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l 画像も張らずにスレ立てとな?
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、 スレタイだけでお腹すいたw
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:28:05 ID:KNU
9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:30:12 ID:IMY
>>7 う ま そ う
10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:31:15 ID:KNU
>>9
うまかったぞ。ふわふわメレンゲオムレツ。
里芋はふかしてマヨネーズつけて食べるのが好き
うまかったぞ。ふわふわメレンゲオムレツ。
里芋はふかしてマヨネーズつけて食べるのが好き
11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:32:23 ID:IMY
14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:33:39 ID:KNU
>>11
シェフではないが調理師ではある
シェフではないが調理師ではある
15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:34:35 ID:IMY
>>14すげえ~~!生きるクックパッドだな!!
17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:38:38 ID:KNU
>>15
今年取ったばっかのペーペーだけどな
今年取ったばっかのペーペーだけどな
18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:40:52 ID:IMY
>>17 それでもすごいよ~!!!>>6,16にごはんつくってあげて
20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:47:31 ID:KNU
>>18
ありがとう。続きはよ
ありがとう。続きはよ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:04:46 ID:KNU
さて、ここでふわふわメレンゲオムレツの作り方を紹介します。
材料は卵3個 バター適量 塩、こしょう 少々です
ボールに卵3個を割って 塩こしょうを振ります
ハンドミキサーでメレンゲ状になるまで撹拌します
プライパンにバターを引いて弱火で焼きます
表面に気泡ができて数個潰れたら皿に移して泡を潰さないように折り曲げます
すると>>7のようなオムレツができます
材料は卵3個 バター適量 塩、こしょう 少々です
ボールに卵3個を割って 塩こしょうを振ります
ハンドミキサーでメレンゲ状になるまで撹拌します
プライパンにバターを引いて弱火で焼きます
表面に気泡ができて数個潰れたら皿に移して泡を潰さないように折り曲げます
すると>>7のようなオムレツができます
37: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:10:22 ID:IMY
>>36ふむふむ…やっぱハンドミキサーとかあると便利だな_φ(・_・
39: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:11:02 ID:KNU
>>37
泡立て機でやると無限に時間がいるからな
2000円くらいの買っとけば便利よ。
泡立て機でやると無限に時間がいるからな
2000円くらいの買っとけば便利よ。
8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:29:27 ID:IMY
12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:32:54 ID:8wc
15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:34:35 ID:IMY
>>12あら素敵…
21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:48:34 ID:K4k
ばあちゃんの里芋のにっころがしたびたいよぉおおううおおおお
22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:49:51 ID:8wc
そういえば、里芋のペーストをバニラアイスに混ぜると
トルコ風の伸びるアイスになるって聞いたことがあるけど、本当かね?
トルコ風の伸びるアイスになるって聞いたことがあるけど、本当かね?
23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:50:16 ID:KNU
里芋はコロッケにしてもうまい
24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:51:51 ID:3rY
かーちゃんの作った里芋とイカの煮物好きだ……かーちゃん……
25: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:52:24 ID:IMY
>>24>>21 あの味はプライスレス(´;ω;`)
26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:53:28 ID:KNU
>>25
和食ってけっこう手間だよな。うまくできたら嬉しいけど。
和食ってけっこう手間だよな。うまくできたら嬉しいけど。
27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:54:12 ID:IMY
【速報】米、炊き上がる
29: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:55:33 ID:IMY
>>27 時間かかるよ…煮っころがし…
28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:54:42 ID:KNU
米うp
30: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:57:11 ID:IMY
>>28 蒸気もくもくで、じゅわあぷつぷつ!って言ってる…腹減った…
32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)20:57:49 ID:IMY
34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:01:09 ID:KNU
>>32
いいね( ̄ー ̄)bグッ!
いいね( ̄ー ̄)bグッ!
31: 吉衛門マークⅡ◆CnB9oCVY0H36 2015/11/04(水)20:57:36 ID:1BC
大好物なので期待
塩茹でも良いが、皮の無い冷凍芋なら煮っ転がしの方がよいかと
塩茹でも良いが、皮の無い冷凍芋なら煮っ転がしの方がよいかと
33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:00:45 ID:IMY
たまらずに鍋を開けたら大分色づいてきたよ\(^o^)/
ゲヘヘ…もう待てねえ……
ゲヘヘ…もう待てねえ……
35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:02:07 ID:IMY
38: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:10:59 ID:IMY
40: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:11:41 ID:KNU
>>38
キャベツの千切り?が雑w
里芋うまそうじゃねえか
キャベツの千切り?が雑w
里芋うまそうじゃねえか
41: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:13:02 ID:IMY
>>40 食べれればいい!の精神だったwwww
里芋うまいよ~!!ありがとう!\(^o^)/
里芋うまいよ~!!ありがとう!\(^o^)/
42: 吉衛門マークⅡ◆CnB9oCVY0H36 2015/11/04(水)21:13:46 ID:1BC
乙でしたー、今度安かったら芋を買うかぁ
44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:17:00 ID:IMY
>>42 サンクス!その時は煮っころがしだ!
43: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:13:56 ID:KNU
そこに味噌汁と鮭の塩焼きとビールがあれば完璧だったな
おつ
おつ
44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)21:17:00 ID:IMY
>>43 サンクス!和食はやっぱいいな…!
おすすめ記事!
トマト鍋が美味しくできたんですけど 興味ある?ベイクドチーズケーキを作りました(´ω`)
酒の肴のポテトサラダ作るよ!
今から本気のティラミス作るよー

Comment
そりゃあ芋煮に決まってるだろう
コメントする