1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:41:48 ID:Wrq
ファイッ!
引用元: ・たい焼きVS今川焼きVSどら焼き
3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:42:38 ID:GX0
ワイは大判焼きで
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:42:48 ID:KgN
たこ焼きで
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:44:13 ID:XMj
鯛焼きと大判焼きは屋台の出来たて食ったことあるんやけどどら焼きは無いからなぁ
どら焼きが圧倒的不利な戦いやろなぁ
どら焼きが圧倒的不利な戦いやろなぁ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:46:20 ID:frW
>>5
それな
ジャンルが違うよな
それな
ジャンルが違うよな
8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:47:32 ID:hKJ
ワイおやきクリーム派
たい焼きは形がキモイ
どら焼きは生どらならええわ
たい焼きは形がキモイ
どら焼きは生どらならええわ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:47:37 ID:MQN
どら焼きには大正義青狸がついてるから…
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:49:19 ID:qxo
あんこじゃないやつで
11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:49:29 ID:1z8
ワイたい焼き、ガチで海へ逃亡中!
12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:52:35 ID:frW
揚げたい焼きの中チョコがいいです
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:54:06 ID:Wrq
>>12
チョコクロワッサンやんけ!
チョコクロワッサンやんけ!
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:56:00 ID:frW
>>13
チョコクロとは違うんですよ!
生地とか食感無視するならそもそも3つとも似たようなもんやないか~
チョコクロとは違うんですよ!
生地とか食感無視するならそもそも3つとも似たようなもんやないか~
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:57:08 ID:Wrq
>>14
確かに
確かに
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:56:28 ID:tUp
ワイはあじまん!
19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:58:25 ID:Wrq
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:04:21 ID:5z9
>>15
山形県民
山形県民
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:57:32 ID:9Kc
なんでもいいけど餡子なら中身は粒餡な
漉し餡いれんな
あとドラ焼きは
皮にハンデがありすぎるわ
どんな有名店やおいしいって店でももそもその皮が-になっとる
漉し餡いれんな
あとドラ焼きは
皮にハンデがありすぎるわ
どんな有名店やおいしいって店でももそもその皮が-になっとる
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:59:33 ID:jOY
>>17
饅頭、団子、餅系もつぶ餡じゃないとダメだわ
あと尻尾まであんこたっぷりのたい焼きは出直せ
饅頭、団子、餅系もつぶ餡じゃないとダメだわ
あと尻尾まであんこたっぷりのたい焼きは出直せ
18: 名無し 2015/12/16(水)16:57:56 ID:jEG
大判焼きで
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)16:59:59 ID:GX0
知立のあんまきいいゾ^~これ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:02:48 ID:Wrq
24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:00:12 ID:frW
最近くら寿司で「あつあつチョコバナナ春巻き」いうんが2本で100円やったわ
あれもなかなか美味かったぞ
くら寿司のメニューカオスすぎるけど。
あれもなかなか美味かったぞ
くら寿司のメニューカオスすぎるけど。
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:04:24 ID:Wrq
>>24
ググったらくら寿司近くにないやんけ…
ググったらくら寿司近くにないやんけ…
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:06:21 ID:9Kc
餡子を楽しむなら
薄皮饅頭が一番すこ
温泉饅頭とかたまらんわ
薄皮饅頭が一番すこ
温泉饅頭とかたまらんわ
29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:06:26 ID:AtN
むらすずめって穴が変だよな
ピパピパ思い出すよな
ピパピパ思い出すよな
31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:07:50 ID:Wrq
>>29
むらすずめ 気持ち悪い って表示されて草
むらすずめ 気持ち悪い って表示されて草
34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:10:43 ID:9Kc
>>29
見てきたけど、これアカン奴やろ…
痒くなってきたやで
見てきたけど、これアカン奴やろ…
痒くなってきたやで
30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:06:28 ID:OxX
ワイ将、形以外の違いがわからない
32: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:08:59 ID:Wrq
>>30
好きな形で選ぶとしたらどれや?
好きな形で選ぶとしたらどれや?
33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:10:38 ID:OxX
>>32
やっぱ今川焼かなぁ
アンコぎっしりやし
やっぱ今川焼かなぁ
アンコぎっしりやし
35: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:13:50 ID:Wrq
36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:14:40 ID:9Kc
>>35
皇室献上で草
不敬罪レベルやろ
皇室献上で草
不敬罪レベルやろ
37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:16:38 ID:GX0
>>35
なぜ逆さに包んだのか
なぜ逆さに包んだのか
38: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:18:27 ID:XNZ
たいやきやろ
39: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:18:37 ID:KgE

↑これの呼び方で打線組んだ
1中 おやき(青森以北、及び茨城)
2二 二重焼き(中国地方)
3右 大判焼き(全国)
4一 今川焼(関東を中心に全国)
5左 御座候(主に関西地方、店の名前)
6三 あじまん(主に山形)
7遊 じまん焼(甲信越地方)
8捕 太鼓焼き(西日本各地、及び台湾)
9投 回転焼き(主に大阪市、堺市。九州でも)
監督:人工衛星饅頭(兵庫県の大吉屋)
40: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:23:59 ID:tUp
>>39
そんなにあるんか…
そんなにあるんか…
41: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:32:52 ID:frW
>>39
1番が長野のと紛らわしいんだよな
青森北海道茨城県民と長野県民がおやきの話するとかみ合わない
ちなみに鳥取にも違うおやきがあるらしい
1番が長野のと紛らわしいんだよな
青森北海道茨城県民と長野県民がおやきの話するとかみ合わない
ちなみに鳥取にも違うおやきがあるらしい
42: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)17:33:11 ID:Wrq
おすすめ記事!
カレーが食べたかったのでカレー屋に来ましたこれから生涯1つの料理しか食べれないとしたら餃子選ぶよな?
俺の3時のおやつ超えられる奴いんの?www
ラーメンが美味しくない都道府県

Comment
キビ団子が美味しかった、長い串に小さな玉状のキビ団子が
いくつもついたのが5~6本で数十円程度と安かったしね
太鼓をドンドンド~~ンて叩いて行商してたんだ。
コメントする