ネコ
21
動物vs動物の動画ください
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363737963/1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/20(水) 09:06:03.88ID:caZ3EJ2l0
もしくはなんてググればいい?
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/20(水) 09:06:39.52ID:2p0JS5Ol0
バッファローvsライオンvsワニ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/20(水) 09:11:27.05ID:1x0J6s9DO
ヘビvsねこ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/20(水) 09:19:30.64ID:2DbmQe7M0
ぬこ対アライグマラスカル
編集が上手いのでおもろい
>>9
猫パンチはえええええ
てかアライグマの動きが奇妙すぎるだろwwwww
21
猫のブラッシングしたったwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363735604/1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/20(水) 08:26:44.27ID:GYgGIFHa0
すごく抜けた

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/20(水) 08:27:56.68ID:MiHJM9Pb0
かわいいね
>>2
ありがとう
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/20(水) 08:27:55.93ID:7DAAyiAP0
おとなしくしてた?
>>3
30分くらいじっとしてた
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/20(水) 08:28:11.97ID:TOwLLNhL0
いや猫のほう撮せよ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/20(水) 08:31:02.17ID:hTiBOEaE0
モフモフさせろ
5
【大分】イカ釣り初心者にほろ苦い洗礼
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354601891/1:帰社倶楽部φ ★:2012/12/04(火) 15:18:11.09ID:???0
イラスト
先日の朝、別府署の署員が県警高速道路交通警察隊の若手隊員と一緒に佐伯市の海に イカ釣りに行ったときのこと。
釣り経験の長い署員が順調に釣果を上げる中、 初心者の隊員にも念願の当たりが来た。
慎重に糸を引き上げた隊員がイカの足に掛かった釣り針を外そうと慣れない手つきで イカに触れたところ、右手の親指をかまれてしまった。
突然の激痛と出血にびっくりした隊員は涙目で署員に報告。
足の付け根にある小さな口に指を近づけ過ぎたらしい。
署員は「何事も体験することが勉強」と慰めたものの、
「イカにかまれてけがをする 人は初めて見たな。
ある意味、イカ釣りの才能があるかも…」とあきれ顔。
[大分合同新聞]2012年12月04日投稿
http://minijikenbo.com/ontime/detail/60

69:名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 16:16:37.17ID:0mchh1UO0
>>1の
> 涙目で署員に報告。
で、既にフイタw
6:名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 15:19:22.45ID:2rndnHo20

8:名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 15:19:29.93ID:7gVmCLtj0

2:名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 15:18:46.42ID:g1OBqNpJ0
イカがいかった。って話しか
24
【大分】名物の原産地知り少しがっかり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353571369/1:帰社倶楽部φ ★:2012/11/22(木) 17:02:49.55ID:???0
イラスト
先日、仕事で2週間ほど東北地方に出張した大分市内の50代の公務員男性。
合間に仙台城跡など名所を観光して地元の名物に舌鼓を打ち、
充実した2週間を過ごした。
特に宮城県多賀城市の専門店で食べた牛タンが気に入った。
「現地の食材と味はやはりひと味違う。自宅でも食べたい!」と宅配を頼んだ。
出張から戻って後日、待ちわびた牛タンが届くと、「また現地の味が楽しめる」
と期待が高まった。
ところが何げなくパッケージの原材料表示を見ると「牛肉(ニュージーランド産)」
と書いているではないか。
男性は「地元の食材じゃなかったのか。まあ、おいしければいいか」と少しがっかり。
[大分合同新聞]2012年11月22日投稿
http://www.minijikenbo.com/ontime/detail/49

2:名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:03:07.69ID:bR2JLoU00

7: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/22(木) 17:06:22.94ID:GINE9NF8O
>>2
はえーよw
8:名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:06:38.20ID:hENytDJSO
>>2
はえーよwww
16:名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:08:25.32ID:1Oqt4xPy0
>>2
はえーよw
52:名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:37:42.21ID:Ul4OwxDH0
>>2
おまwww18秒でwwwwww
10
【大分】姿は見えねど注意してミャー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352444257/1:帰社倶楽部φ ★:2012/11/09(金) 15:57:37.70ID:???0
イラスト
先日夜、別府市内の女性から「車の中に猫がいるかもしれない」
と市消防署に通報があった。
事情を聴くと、女性が用事を済ませて駐車場に戻ったところ、
車のフロントガラスに「車の中から猫の鳴き声がします」と書いた
メモが張られていたという。
署員が向かい、車内やエンジンルームなど猫が潜みそうな場所を調べて回ったが、
見つからなかった。
メモは鳴き声に気付いた通行人が心配して書き残したものらしい。
「寒い時季になると、暖かい場所を求めて猫が車の中などに入り込むこともある。
まずは自分で確認してみて」と署員。
[大分合同新聞]2012年11月09日投稿
http://www.minijikenbo.com/ontime/detail/40

6:名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 15:59:06.51ID:oAQcHJRK0
はよ。
9:名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 15:59:26.23ID:Hw4wEQtx0
「車の中から女の子の泣き声がします」だったら怖かった。
37:名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:29:34.52ID:4AJtfBjs0

41:名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:33:28.34ID:npECWmuz0
>>37
でかした
9
【大分】発光する海、その正体は…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352357971/1:帰社倶楽部φ ★:2012/11/08(木) 15:59:31.20ID:???0
イラスト
先日の夜、パトロールをしていた大分中央署員。
海のそばを通り掛かったとき、海中が青く光っているのに気付いた。
目を凝らしたが、光の正体は分からず、しばらくは「あれは何だったのか」
と考える日々が続いた。
その後、釣りが趣味の知人にその話をしたところ、「それは夜光虫というプランクトンだよ」
と一言。よく見る光景で、珍しいものではないという。
署員も存在は知っていたが、私生活では海にほとんど行かないため、
実物を見たことがないだけだった。
「取りあえず謎が解けて良かった」と署員。
[大分合同新聞]2012年11月08日投稿
http://www.minijikenbo.com/ontime/detail/38

9:名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:01:16.38ID:ck9d04Ke0

13:名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:02:57.98ID:tmwxi23o0
>>9 ギャー ぬこ神家
27:名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:07:58.72ID:FFL15M+F0
>>9
涙目スケキヨw
51:名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:41:05.46ID:n/7PdEXz0
>>9
耳だけなのに凶暴ねこの存在感w
8
【大分】怪しい者ではありません
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352268437/1:帰社倶楽部φ ★:2012/11/07(水) 15:07:17.22ID:???0
イラスト
先日の夜、飲み会に参加した大分市内の30代会社員男性。
帰ろうとしたとき、自転車の鍵がないことに気付いた。
酔った頭で考えた結果、市内中心部の自販機で飲み物を買ったことを思い出した。
急いで現場に戻り、自販機の下をのぞき込んだりして探していると
「何をしているのか」との声。振り返ると数人の警察官がどうやら動きが。
不審すぎて自販機荒らしと間違われたらしく、事情を説明する羽目になった。
結局鍵は見つからず自転車を置いて帰宅し、ふと胸ポケットに手をやると
鍵があるではないか。
どっと疲れを感じた男性は「自分の行動が思い出せなくなるほど酒を飲むのはやめます」
と反省。
[大分合同新聞]2012年11月07日投稿
http://www.minijikenbo.com/ontime/detail/33

2:名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:08:02.18ID:TbKLjp7d0
・・・
4:名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:08:12.03ID:rbPsnqym0
あやしい!
5:名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:08:14.35ID:7Ae7R6eA0
まあよくあることではあるが・・・
13:名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:10:04.22ID:D0dvsUan0

24:名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:23:47.91ID:O9VtYtNf0
>>13
どうみても怪しいだろw
7
【大分】車内にクモ、恐怖に震えながら運転する女性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352183779/1:帰社倶楽部φ ★:2012/11/06(火) 15:36:19.99ID:???0
イラスト
先日の朝、別府市内の20代会社員女性が通勤のため別大国道を車で走っていた 時のこと。
真横に大きなクモがぶら下がっているのに気付いた。
虫が大の苦手の女性は、すぐにその場を逃げ出したかったが、道路が混んでい たため恐怖に震えながらも運転に集中。
窓を全開にし、風に揺れるクモを手で払い、車外に追いやった。
一安心したのもつかの間、サンバイザーに挟んでいた会社の入構証も風に あおられ、車外に飛んでいってしまった。
上司に紛失の理由を説明し、注意された女性は「全部クモのせいだわ」と恨み節。
[大分合同新聞]2012年11月06日投稿
http://www.minijikenbo.com/ontime/detail/32

7:名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:37:25.26ID:3QZ77YrW0
クモは幸運の虫ですよね 絶対に殺さないように
4:名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:36:57.35ID:dw3h3y2x0

9:名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:38:03.53ID:16d/7t4y0
>>4
これはw